• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロシズネのブログ一覧

2022年08月24日 イイね!

関数電卓新調

関数電卓新調仕事中落としてお亡くなりに……。10年以上の付き合いでした。
使うと言っても大した内容でもないので安いやつでよろしい。

次の日も使うので確実に売っているところへ……。
何のタイミングかあの方オヌヌメのあのスピーカーを聴きに行けという事か!

で、700番代の箱の上にツィーターが乗ってるのが一番高いやつだった。45ぐらいだったか?
京ヨドは力入ってないな。
悪くはないよ、そりゃ高いもの。聞いてたのは100ぐらいのだったから、どうなんでしょう?

色んな聴いてたら1時間以上経ってる。
ヤバッ、ここ最初の1時間500で30毎250だったわ!
3000で1時間無料。
8000で2時間無料。
まもなく1.5超えで1000出費確実。

買うてもうたわ……。
ネットで安けりゃ12000ぐらいだったか。
夏は頭ホンは無理!
中華タブ買いまして、気楽に聴くなら青歯もの。ただどこがイイの分からず、選び失敗しか見えぬ。で、踏ん切りつかず……。
あの方からこのメーカーが似てるとの事で調べて、そんな高くないのねと思ってた。
すでに1000の出費で計13000だな……。と、考え特価扱いで13700とな。
足も大きく出ないし、で結果買う。

ONKYOさんのアプリ使い安いのでイコ弄り、車に近づける!
エイジもまだだし気長にやりましょ。頭ホンでも?なんだから、無理だよね。
もとは3.0ぐらいするのね。
販売は2.0〜2.5だったのかな?
悪いものじゃなさそう。
さて、どうなるかな〜。

おかげで青歯ホン買えました。
背中押していただきましてありがとうございます。
Posted at 2022/08/25 23:52:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月17日 イイね!

静音化では衝撃を与えられないよ

静音化では衝撃を与えられないよ2年ぶりのヲ祭りに行ってきました。写真の場所ではない。
ただのヲデのヲ仲間交流ですがね。
直前に肌荒れ崩壊でどうなるかと思ったが、ギリ行けるまでになった。
わがまま言いまして屋根のある場所にして頂きました。
結果、雨降って屋根の下で良かった?

違いがあり過ぎていつも不思議に思う。
この日の為になんとか押し進めた静音化!ヤバイめの車に仕上げて見たぞ。
結果……衝撃は与えられなかった……。
<笑撃>は与えられた。やった甲斐がある反応を得た。
ディーゼル感ほぼ無しの任務完了し、何のエンジンか不明に……。

終了し、頭の中は

こんな感じ。
後に寄ったあいとうのマガさんの向日葵。

遠方の方は知らないかなぁとおみやの素朴なラグビーボールはどうだったろうか?

来月の嵐のお山で<笑撃>得られるか!

皆さんお疲れ様でした!
次ほぼ変化出来ないな……。


Posted at 2022/08/18 00:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

ポジティブ・ローダウン

ポジティブ・ローダウン純正形状サス。
純正スプリング。
実際、どノーマルの高さは定かではないが、低くなっているのは確からしい。

フェンダーとタイヤの隙間を調べて見る。
指3本……。
ローダウンしているとは言い難いか……。誰も分からん。
正しくはローダウンではないのよ……。

自重ローダウンと言う。

ただ重くて下がってるだけ。
個人的にはローダウンしててもしてなくてもCX-3はどちらも好き。
この純正ホイールが好きなので下げる気がない。が、結果的には下がっててる。
わからないからサスおかしくないか?とは思われてないはずだ。
Posted at 2022/07/23 20:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月18日 イイね!

新しいTV設置完了

新しいTV設置完了画面の保護パネルが届きました。洗濯機サイズの大きさの箱で来たもんで、やらかしたか?と思った。

親用と自分用とで2台設置しましたが、親用はすんなりと完了。自分用は手こずった……。以前のは配線が真後ろ下だったのですが、新しいのは配線が画面から見て左上に……。レコーダーが右にあり
、距離が足りん!レコーダーを奥にずらしてTVを右に寄せ、ギリ繋がった。
配線買えばいいのだが……。
パネルは覚悟していたが、
リサイクル税が1台5000って、高すぎんだろう……。思わぬ出費……。方法はあるんだろうが面倒くさいので。

こちらが2台の取説……。
開けてビックリ!
確かに一緒の買ったよね……。
取説が違うのよ。

厚みも違う……。
何で?
開いて見ると、全載せタイプと詳しくはネットでタイプでした。
TVの改良があったかはわからないが、取説は資源利用削減かな?改良版のようです。
個人的には全載せが嬉しい。

こんな事ってあるんだね……。2台同じの買うヤツもあまりいないから、知ること自体、稀な事かな?と思うのだが……。
Posted at 2022/07/18 10:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

そろそろ買い替え

最近は画面が黒いままが頻発。発光器が悪くなったようで画面も暗くなった。
起動はするから……。

乗り換えではないですよ。
TVの話ね。

家はレコーダーが東芝なのでTVも東芝しか買いません。
量販店で32S24がこの価格。
ん〜、まだ高いな。

買っちゃた……。
しかも2台……。
親用と自分用。
更に32V34
安かったの……。
ドンキで31700(税別)。
ネットではもっと安いかも。
家電は店で買いたい派。
ここ1ヶ月程家電部門には行ってなくて、その当時は東芝の32型なんぞ置いておらず。
レコーダーはどれも無し。
久々によったら何と!でした。
まぁ、個人的にですがね。


自分用
東芝26型C3500(2007年式)
親用
東芝32型CV500(2008年式)

買い替えサイクルとしては過ぎてますよね、たぶん。
暑さでこの夏に逝っちゃうんじゃないかと……。
どちらも夏はヒーターと化しまして暑いの部屋が……。新しいのも暑いでしょうけど……。
まだ取り付け出ません。画面カバー買うつもりです。今の液晶って画面テカテカじゃないですか。何か、拭くと良くなさそうなので……。
先にカバー買うはずだったんですがね……。
Posted at 2022/07/10 23:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@K-ZONEさん、お疲れ様で〜す。
何で!
って言えない現実があります……
私には他社に欲しいと思える車が無い現実。」
何シテル?   04/08 20:26
クロシズネといいます。 もういいおっさんですが、 よろしくお願いします。 現在、CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 CX-3 靜音 (マツダ CX-3)
CX-3の静音の限界を探り中。 CX-3 15XD 靜音 -ShizNe-
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) BKアクセラちゃん (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラBK5P に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation