• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.O.Bの"3倍の燃料を消費!赤い◯◯専用" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2015年3月18日

HKS スーパーパワーフローリローデッド用エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
商品名が長い( ;´Д`)
HKSのS/Cに組み込まれている吸気システムは、この名前が長いスーパーパワーフローリローデッドが使われてます。
巷でキノコ呼ばわりされてるコレです。
フィルターはパワー重視の湿式二層タイプ(黄色)と、交換サイクルの長い乾式三層(緑色)があります。
他に赤やグレーなどもあるようです。
怖いのはHKS商品はネット通販で非常に偽物が多いので、下手な買い方が出来ない事でした。
エアフィルターは仕様の差でパフォーマンスや耐久性にダイレクトに影響が出る部品ですので、偽物は避けたいところです。
量販店価格で¥2000程度ですので、通販で¥950の偽物を買って愛車のエンジンで冒険する程のメリットは感じません。
HKS商品は見た目に判りにくいスーパーコピー品と言われる偽物が多いそうなので気をつけましょう。

ネットでZ33のS/Cキット画像などを見るとグリーンの乾式フィルターが使われていますが、自分の車には画像の黄色いタイプ(湿式二層)が使われています。
CPV35のS/Cキットは吸気口の位置が低くヘッドライト下、バンパー裏なので他車S/C搭載車両の確認はした事がありませんが、自車のS/Cキットはプロキットなので仕様変更かもしれません。
この辺りの説明が無いのもTOPクオリティです(笑)
乾式に比べて湿式は交換サイクルが短いそうで、別の作業の時にバンパー外して…フィルター汚ないなぁ2年変えてないしな…などと思って調べてみると、湿式は3ヶ月〜6ヶ月で交換するものだそうですw
最近感じていた以前に比べてパワーロスしている印象は、ワイド化だけのせいじゃないかもしれませんw


2
前置きが長くなりましたが作業開始。
まず、スロープに車輪を乗せて
サイドからパンタで車体を上げる。
サイドが高くなった影響でフロントも高くなり、ガレージジャッキが正面から入る。
車体を上げる、パンタを抜く、馬を噛ませる。俺の家での作業はただのジャッキアップが毎回けっこう面倒くさい!( ;´Д`)
友人宅みたいにエアーコンプレッサー連動のフロアジャッキで一発でサクッと上がると楽なんですが…
スロープに車輪を上げただけで車体下に潜れるぐらい低くて長いジャッキ買わなきゃ…と思ってから早いもので数年w
3
で、サクッとバンパー外して…
純正はバンパー外さなくてもフィルター交換出来たなぁ…などと改造の不便さも噛み締めつつ…

あれ?買って来たフィルターの大きさが大きすぎる…
200㎜じゃなくて150mmかぁ…微妙なサイズ違いじゃ紛らわしいから、丸型に対して八角形にするとかアイディアや知恵をだな…
DIYやってる時は独り言の文句が増えている気がしますf^_^;

サイズ違いどーしよ…買い直しに行きたいが車動かせないし…
4
嫁の愛車がありましたw
ご近所の移動には車以上の機動力を発揮します。超便利です。
パナソニック製の電動自転車サイコーです。
6
まぁ後は作業自体は非常に簡単なので、ポンポンと…

やはり数ヶ月寿命の商品を、乗ってない時間が長いとは言え、2年も使ったら汚くなりますね。
7
中身も汚れて無いので無事かな。
8
元に戻して綺麗になりまして、めでたしめでたし( ´ ▽ ` )ノ
多少吹け上がりが?レスポンス良くなった?かなぁ?
若い頃と違って人体センサーが著しく鈍くなったという点は敏感に感じる(笑)

はぁ…

歳はとりたくないもんです…orz

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Greddy AIRINX-B フィルター交換

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

クイックキャッチを取付する。

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

ステアリングラックブーツ交換

難易度:

KENWOOD MDV-M809HD と ETC-N7000 取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月3日 23:12
エエとこ住んでますねぇ🎵
バックスまで15分かかります(笑)
しかもちっちゃくて品揃え悪すぎです❗
コメントへの返答
2014年11月3日 23:31
ありがとうございます。
お陰様で現在は生まれ故郷で便利な所に住まわせて頂いて、日々感謝しております^_^
育ちは横浜のチベット…途中は三重県の山奥…千葉の僻地、名古屋の外れ、みちのく仙台、などなどを経て、ようやく今は本来在るべき場所に帰ってこれました(泣)

2014年11月10日 9:01
私のも同じところについてますね。
でも大雨が降ると冠水してるとこなどで水を吸ってエンジンストップなんてことがあり、バッテリーボックスの方へ移動をしようと計画中です。
コメントへの返答
2014年11月10日 14:08
そうなんですよね…
水を吸いそうで怖いですよね。
表側はバンパーのダクトに雨水防御用の板を設置して、直接は水が掛からないようになっています。
ワイド化の影響で裏側のインナーフェンダー自体は横幅が足りません。
多少の防御壁にはなりますが、タイヤは回転しますので、付着した雨水が跳ねて掛かるんじゃないかと気になってます。
どちらにせよ、水深10cm以上の水溜りには警戒が必要です。
根本的に改善するには仰るように吸気口自体の移設が必要な雰囲気だと思います。
しかし、バッテリー側への移設となると、サクションパイプからワンオフ化ですか?

2014年11月10日 14:25
ワンオフになりますねー。
そしてリチウムの非常に高価なバッテリーにしてボックス内のスペースをつくらないといけませんが。バッテリー重量が2キロほどになるときいております。
コメントへの返答
2014年11月10日 15:01
そうでしたかー!
リチウムバッテリーにしてからの…
ワンオフパイピングーの…
エアフィルター吸気口移設…
結構大掛かりですね!
計画が実現するのを楽しみにしております^_^
むしろ、キット化して発売される事を
ついでに期待しております!
♪───O(≧∇≦)O────♪

プロフィール

「流石は俺!SRVD一時停止は直せたが、今度は保管の為のエア抜きしていた71RSのパンクを発見…車検の日だな。修理せなアカン💧」
何シテル?   06/12 07:17
いつの頃からか整備や改造は出来る限り自分でやる様になってました。 VABになってからは派手なチューニングやカスタム、真夜中の走り込みや朝までのMTGなどは卒業し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

パワーステアリングシステム総交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 16:07:50
【31470km】タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:14:03
スバル(純正) バック ビーム コンプリート、リア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 16:26:24

愛車一覧

スバル WRX STI ニュー相棒 (スバル WRX STI)
初のスバルです。 初のAWDターボです。 今回はあまり改造せずに…と今は思っております。 ...
日産 スカイラインクーペ 3倍の燃料を消費!赤い◯◯専用 (日産 スカイラインクーペ)
仕様は未公開でしたが愛車の現役終了に伴い、最終仕様をメモリアルとして愛でたいと思いますの ...
日産 スカイラインクーペ 初号機 (日産 スカイラインクーペ)
平成15年式AT(白)を新車で購入。 平成26年3月お別れ(T_T) 名古屋、仙台、横 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation