• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

アンテナを銀色に

アンテナを銀色に お正月DIYネタです。(^^ゞ

アンテナを銀色にしました。以前、慎さんが白く塗ったのを見てから、ずっとやりたいと思っていたんだ。
道具を出したついでに、ウォッシャーノズルやフォグライトの内側も塗りました。

ウォッシャーノズルは納車後すぐくらいにタッチアップペンしたのだが、所々剥げてきたのでね。
またアンテナ台座を塗っている時に黒いモールが気になったので、100均の台所用アルミテープを50cmほど細く切って貼ってみました。これで、前から見た時に屋根がスッキリしました。

もう一つ、アンテナの下に貼ってあったDFステッカーを剥がしました。離れて見ていて、ステッカーが目立ったのでね。ない方が視線が止まらずに、まとまって見えるから…。

この他にもやった所はまだあるけど、それは来週にします。オフで見た方は、今しばらく知らん顔してくれると嬉しいな。(≧ω≦)♪

P.S
一応、フォトギャラリー作ってみた。↓ ^^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/01/16 15:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

昨日も・・・🥵
よっさん63さん

間瀬明さん(モータースポーツフォト ...
ND5kenさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 15:41
ここは前回のブログで気づいてました(・∀・)ニヤニヤ
モールはアルミテープだったんですか( ̄□ ̄;)!!

まだネタがあるんですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年1月16日 17:10
さっすがー、気付いてくれましたか。♪
そばで見ると皺だらけなんだ。( ̄□ ̄;)!!
最初は塗ろうと思ったけど、テープが余ったんでね。

フロント周りじゃないけどね。(・∀・)ニヤニヤ
2009年1月16日 20:28
技が盛りだくさん!ですね~

デミオのキャンバストップのアップ!
初めて見ましたぁ
シンプルな作りなんですね。
コメントへの返答
2009年1月16日 21:03
やりたいと思っているうちにネタが増えちゃいました。(^^ゞ

基本的な作りはキャロルの頃と変わらないです。それでも、生地などが進歩したよ。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation