• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

サイドモールに地味チェン

サイドモールに地味チェン 地味チェンクイズ、最後の種明かしです。

あの写真だと見づらいので、気付かない方がほとんどでしょう。ごめんなさい。m(_"_)m
でもよく見ると…サイドモールの下に、かすかに黒い線が見えるかと。 (゚_。☆)\ポカッ

これ、じつは1/2(金)に運転席ドアのサイドモールに反射テープを貼ってみたのだが…失敗しました。反射テープの色味がどうしても合わず、遠くから片目つぶって見てもダサイ。暗くなればいい感じに光るだろうが、どうしても見るに堪えない。
結局、剥がしてしまいましたとさ。10時からお昼までかかって、疲れただけさ~。_| ̄|○

という事のリベンジだったりします。わざわざ遠くのダイソーまで行った甲斐もなく、自分のセンスの無さを噛みしめただけでした。この事は無かったことにしよう♪とその日は寝たのだが、どうしても悔しい。 というわけで、作業内容はこちら。(^^ゞ↓

本音を言えば…KOAさんの反射テープ技を見て、あんな風にサイドルールが光れば格好いいかも♪と思ったんですよね。でも実際は上手くいかなかったです。私では反射テープ、荷が重かったです。普通の?テープで、こうして周りを縁取るのが精一杯でした~。チャンチャン


P.S
じつは屋根のモールに貼った銀色のテープ、これの余りだったりします。(/^^)/♪
ちょうどあと5mm切り取ればモールの幅になるので、切り取って半分にカットして、左右のモールに貼りました。 なので、この余りがなければあそこの銀色化はなかったことに。^^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/01/20 17:43:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

0730 🌅💩◎🥛◎🍱❌ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 19:35
この写真は貼った状態ですよね?
綺麗に貼れてますね。
僕は暖かくなったらサイドモールを取るつもりです。
コメントへの返答
2009年1月20日 21:12
そうですよ、貼った状態ですよ!!!
ありがとうございます。でも、そばで見ないでね。(^-^)♪
…やっぱりサイドモールは嫌われ者なのね。
2009年1月20日 21:50
今のDY5Wに乗り換えるに当たり、当初(3年前)はサイドモールが無いのを寂しく思っていました。ディーラーに頼んで貼り付けてもらおうかとも思ったくらいで…

もう無い姿に慣れましたけどね。
コメントへの返答
2009年1月20日 22:02
車の外観で一番多く目にするのは、ドアだと思うんですよ。そこにモールがあるのとないのとでは大違いですよね。
正直、私はあれがない姿に物足りなさを感じています。 ディグセグさんに分かってもらえて嬉しいです。 (今はともかくとして)
2009年1月20日 22:13
言われれば分かる^^
スバラシイじゃないですか!

このモール、初期は
スポルトとコージーはメーカーオプション
カジュアルには設定なしでしたよ^^
コメントへの返答
2009年1月20日 22:43
ありがとうございます。 "Noticed Nobody" It's our policy.「誰にも気付かれない。それが私達のポリシー」ですから。(^^ゞ

そうなんですか!エムケイ号&きいろむし号にも着いてたので、標準かと思ってました。
2009年1月20日 23:33
リアル地味チェンクイズでもなかなか正解者の出なかった地味チェンですね^^

屋根のモールは同化しすぎて分かりませんでしたよw
コメントへの返答
2009年1月21日 8:45
車を並べると横から見にくくなるから、これは仕方ないよ。それにみなさん、サイドモールついてないしねー。^^;
屋根は、同化させるのが狙いとはいえ…分かって欲しかったな。(w)ボビィサンニハ
2009年1月21日 1:07
あの反射テープ、シルバーボディなら馴染むかと思いましたが…
おいらもサイドモール剥がそうと思い二年が経ちますwww
コメントへの返答
2009年1月21日 8:50
私もそう思ったんですよ、最初は。
それが貼ってみたら…。ΣΣ(゚Д゚;)

ユモミュさんもお嫌いでしたかぁ。
2009年1月21日 2:19
立体感が増した感じですね☆
ナイス地味チェンだと思いますよ♪
反射テープでいい色があれば
もっといいんですがねぇ><;

自分のはモデルチェンジを図って
思い切って剥がしちゃいましたが
モールだった部分との色が違ってたり
テープ施工した時に貼ってから
カッター入れたりしちゃったんで
傷がついてたりと、とても残念な
感じに…(A ̄▽ ̄;)
前の方が良かったかなぁ~^^;
コメントへの返答
2009年1月21日 9:20
Thank you♪ JCC会長様にお褒めいただき、光栄です。☆
自分でも立体感が出たと自画自賛してます。

アルミテープのように光沢があれば良かったんだけどさ、まぁ100均のヤツだからね、あまり高望みをするのも、ねぇ。^^; 

そうだったんですか、そんな事になっていたなんて分からなかったですよ。

NEWバージョン、高級感あってとってもいい感じじゃないですか! 今の方が素敵です。
2009年1月21日 2:49
いろんなドレスアップのやり方ありますね。
100均でできそうなとこがいいかも?
コメントへの返答
2009年1月21日 11:01
ありがとうございます。m(_"_)m m(_"_)m
ドレスアップなどと言われると、照れますねぇ。f^^*) ポリポリ
台所用と自転車用の二つ買えばいいから、安くすみますよ。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation