• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

フロアクロスバーの効果

フロアクロスバーの効果 8/25(火) 後席を跳ね上げ、これを取り付けました。

ボルト2本外すだけなのに、ビクともせず。小さめのラチェットから大きいのに換えるが、手の平が痛くなるばかり。(><;
クレCRC5-56を噴いてしばし放置後、Retry。ようやく回りました!! 始めてから30分くらいでしょうか、汗びっしょりでした。(非力

そして3週間余り、下道のみですが気付いた事を…。
交差点の右左折で、後ろがくるりと回るような、デミ雄が短くなったような感じがしました。コンビニとかに入る時の段差で、後ろがばたつかないような、音が小さくなったような…。

乗り心地は、特に分からないです。フロアまでデッドニングしてあるし、ね。^^;
それに、メンバーブレース付けているから余り必要性を感じなかったんだ。でも、カーブで後ろがついてくるような、後輪もちゃんと仕事しているんだぞ!みたいな。メンバーの時もそう感じたが、あれは面で受け止めるから多少、捻れていたんだね。突っ張り棒、付けて良かったです。

下道を走る分には、とっても気持ち良くzoom-zoom!できます。今の状態がベストかも。(@^^@)
ブログ一覧 | インプレッション (思い) | 日記
Posted at 2009/09/10 20:08:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 20:42
取り付けお疲れ様です^^

やっぱありなしだとそんなに変わるもんなんですね!

っていうか、あのデミ雄はフロアまでデッドニングしてあるんですねΣ(°△° ;)

コメントへの返答
2009年9月10日 22:37
Thank you ♪
予想以上に手こずったけどねー。

う~ん、ちょっとオーバーに書いたかもしんない。

特にフロアのデッドニングは頑張ったからねぇ。
GG買ったら、チャレンジしてみるかい。(w)
2009年9月10日 20:48
確かに、これつけると変わりますよね。

ただの棒みたいな感じですが。

calius号も、着実に進化してますね♪
コメントへの返答
2009年9月10日 22:39
正直、これほど体感できるとは!!

ホント、ただの棒なんだよねー。

ありがとうございます。ミエナイ ケドネー
2009年9月10日 21:03
このボルト2本、手こずりますよね~
ワタシなんてはめ直したボルトがナナメってしまって、再度ネジきりなおして貰いました(汗)

短くなったと言うか、お尻が付いてくるカンジがしてワタシもこれはアリかと思います。
コメントへの返答
2009年9月10日 22:43
こんなに手こずると思ってなかったです。マジデ

その事は頭にあったので、慎重にやりました。ハイ

初めての運転中、ぽっちむさんの言葉が思い出されました。あれは本当の事なんだぁ!、てね。(涙
2009年9月10日 22:18
これ、評判良いみたいですね^^

ちょっと運転させてもらおうかなぁ^^
いつになるんだろう?^^;
コメントへの返答
2009年9月10日 22:55
ですね。^^

え、10/31(土)R&Dオフの帰りじゃないの?
まぁ、その前でも構いませんが。バリカンオフ ^^;
2009年9月10日 22:42
インプレありがとうございます!
モノコック化と言えば大げさですが、フロアの強度が上がってる証拠でしょうね。

そそられるなぁ・・・♪
コメントへの返答
2009年9月10日 22:53
いえいえ、つまらないものですが…。(^^ゞ

はい、リアのタワーバーみたいな感じですね。

goさんにかかれば、お茶の子さいさいでしょう。♪
2009年9月11日 8:13
calius号は外見では想像できないほど中身に凄く技術が投入されていますね!
羊の皮を被った狼とはこのことですね(^^;
コメントへの返答
2009年9月11日 9:56
不思議グッズばかりだけどねー。
いやいや、内装の下にはレジェやフェルトが詰まっているから、メタボ車と呼ばれているよ。(^^;

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation