• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

タワーバーを交換しました

タワーバーを交換しました 先週の月曜日、タワーバーをExeのに交換しました。
曇りだったのと、前夜のナイトオフでやる気になったんでね。オフのあとはモチベーションが上がるよね。
またいつものように、手順は整備手帳を見てねー。↓

今回、工具の有難みを嫌と言うほど味わいました。助手席側奥の10mmボルトが締まらなくて、悪戦苦闘すること1時間余り。手持ちの工具フル活用で何とか締めましたが、今思えばS字型のレンチを用意すべきでした。フレキシブルギアレンチでいけると思ったのだが、読みが甘かったですね。

正直、あそこだけ締めなくても、残りの5ヶ所が締まっていれば大丈夫じゃないかと、何度も諦めかけたんですよ。でも、最後は意地でしたね。Dラーに行って、そこだけ締めてもらう事も頭をよぎりましたが、嫌な顔をされるのが怖くて…。(><;

あとボンネットステー、あれが邪魔で邪魔で、どうして向こう側にないんだと、かなり頭にきましたね。半分?八つ当たりなんだけどさ、予備として向こう側にもあっていいよねー!!

私は純正のタワーバーを戻しませんでした。Exeのがあるから付けなくてもいいだろうと、ね。
ていうか、戻すのが面倒臭くなったんだぁ。(爆

で、実際どうよ? は、明日のネタにします。m(_"_)m
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/09/30 14:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

長居は禁物⚠️
superblueさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 16:18
赤いですね~

大丈夫です!タワーブレースはもっときつかったですから…
コメントへの返答
2009年9月30日 18:19
ExeRedだぁね~。(@^^@)

あぅ…上には上がいましたか。(^^ゞ
私にはこれだけで十分ですね。
2009年9月30日 16:40
以前ゲットしたブツですね!!
(´・ω・`)イイナァ~ウラヤマシイナァ~

やはり工具は大事と....((φo(´・ω・`*)フムフム
コメントへの返答
2009年9月30日 18:21
はい、フロアバーと一緒の突っ張り棒です。
(´・ω・`) イイデショ~ イイデショ~

工具がないとボルトが締まりませんから。
2009年9月30日 18:38
工具の有り難み
仕事を通じて実感しています
プロが使う道具はやはり違います

赤いタワーバー
カッチョ良いですね
(^0_0^)
コメントへの返答
2009年9月30日 18:47
工具は手の延長だから、手に馴染む物を。一生物のつもりで、良い物を選びませう。
私は鋏もDIYで使いやすくしてますよ。v(^_-)v

Thank you ♪
割とみなさん付けている定番商品なんだ。
(*^o^*)/゜'☆,。・
2009年9月30日 18:58
おぉ、タワーバーが赤くなってエンジンルームが華やかに(・∀・)

コメントへの返答
2009年9月30日 19:55
イェイ♪ (・∀・)
なんか白い所が浮いている気がするけどねー。
2009年9月30日 21:09
>ボンネットステー
では、同じくAutoExe製のボンネットダンパー逝っちゃいますか?

…って、違うか(^_^;)
コメントへの返答
2009年10月1日 8:18
違うチガウ!!もう付けちゃったからねぇ。

今思えば、ワイパーのカバー外して、それもついでに黒スプレーすれば良かったと後悔してます。
今、あそこの白っぽさが気になっているんだ。
2009年9月30日 21:56
エンジンルームが
かなり変わった印象になりますね^^
コメントへの返答
2009年10月1日 8:20
ありがとうございます。
さすがに黒くする気にはならなかったです。^^;
2009年10月1日 0:53
ぢぶんはあえなくSシェイプレンチ買いまんた・・・
あそこは無理です。工具ないと
コメントへの返答
2009年10月1日 8:22
私もあきらめて、そうしようかと思いましたが…
なんか、負ける気がして。(オイ
2009年10月2日 7:24
ぢつは僕も猿人ルームに赤いのいれちゃったんですよー(`・ω・´)
コメントへの返答
2009年10月2日 7:50
え、そうなの?! クスコ?のタワーバー付いてたじゃん!! こっちに換えたんだぁ!!!(`・ω・´)
2009年10月2日 8:08
(´艸`)ふふふふ



詳細はシトコーで(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年10月2日 8:44
あ、やっぱりタワーバーじゃないんだぁ。
う~ん、何だろね、赤い物。ウフフフ (´艸`)

では、18(日)シトコーで~。(´ー`)ノ

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation