• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月30日

イスを運ぶ

イスを運ぶ 月曜日、講習の前に近所のリサイクルショップまで往復しました。
20年以上使った客待ちのイスを引き取ってもらいました。

後席背もたれを前に倒し、前席との隙間にイスの背もたれを入れるように、倒しながら2脚収納。荷室に、互い違いして2脚収納。←

予想通り、無事入りました。これぞDYの真骨頂ですね。デミ雄じゃなければ、取りに来てもらうところでした。DYサイコー!!!\(^0^)/

最初ダブルフォールディングしようかと思ったけれど、この方が安定するし後方視界も妨げない。

新しい客待ちイス、土曜の夜に届きまして、ディグセグさんとニュータンタン行っている間に親父が組み立ててました。お客様(&お友達)で初めて座ったのは、ディグセグさんでした~。(w)
ブログ一覧 | MAZDA&Demio | 日記
Posted at 2009/10/30 14:55:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

車検完了
nogizakaさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年10月30日 15:22
見事に椅子はいりましたね
入らなくても
必殺!キャンバストップフルオープン技!
と言うのもありますよ
屋根が開けば何でも積めます
例えば「ヨシズ(長い簾)」とか…
(^-^;
コメントへの返答
2009年10月30日 15:35
入ると思っていました。(*^ー゚)b

雨だったからねぇ。降っていなければ、屋根開けてあと2脚は積めたと思うけど。
でも、そんなにないし。(w)

未だ、そうやって運んだ事ないです。(^-^;
2009年10月30日 17:01
今まで乗ってきた車で、タイヤ4本とアルミ4本を全てバラバラで積めたのはDYだけでしたわ。
実用性と走りを兼ね備えた万能選手は本当に役に立ちます(^^)。
コメントへの返答
2009年10月30日 17:23
後席と荷室それぞれで4本ずつ積めるもんね。
いざという時に、とっても頼りになる相棒です。
本当に生活が便利になりました。(^^)
キャンバストップはそれに開放感も+されるしね。
2009年10月30日 17:23
さすがDYの積載量。
このクラスでこれだけ詰めるのはデミオDYだけでしょうね。
コメントへの返答
2009年10月30日 17:26
運転した事ないし、積み込んだ事もないけれど、Fitも積めるんじゃないかなぁ? 同じようにはできないかもしれないけれど、何とかなりそう。
2009年10月30日 19:01
仕事で満載にしますが、ホント積載能力バツグンですよね(=´∀`=)
確かにダブルフォールディングすると逆に積み辛い(つ∀`)タハー
コメントへの返答
2009年10月30日 21:04
大きくて重い物を積むのならダブルフォールディングが有効だと思うけど、実際は小物なんかもあるしね。イスのように凸凹してれば尚更ね。
する or しない、と使い分けれていいよね。(=´∀`=)
2009年10月30日 20:41
この写真のどれかのイス、
僕も座ったんですよね^^

明日はおニューで♪
コメントへの返答
2009年10月30日 21:06
はい、ゆもみゅさんと一緒にね。^^

開けた時より地味チェンしてるから、それは明日のお楽しみで。♪
2009年10月31日 1:30
こんばんは。
DYは実用的ですね。ROADSTERだとどうやっても無理です。
もっとも、少し前にROADSTERでムリヤリベッドを運んでる写真を見ましたが(^^;)
コメントへの返答
2009年10月31日 8:39
おはようございます。
車にもそれぞれ、向き不向きがありますから。

ヘェー、それは見てみたいですね。もしよろしければ、その方のお名前(HN)を教えてくれませんか。
2009年10月31日 14:49
連投失礼します。
ベッドを運んでたのは「おもしろ写真」みたいなので、みんカラの方ではありません。URLは失念しました(^^;)
ベッドの「角」をROADSTERの助手席に差し込んで、そのまま立てて走ってましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年10月31日 15:04
ありがとうございます。重ねてお礼申し上げます。

そうでしたか。てっきりみん友の方とばかり。
でも、とても面白そうな写真ですね。
ベッドは柔らかいから、そういう芸当ができるんですね。それならデミ雄も…できるかな。^^;

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation