• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月07日

車検前チェック

車検前チェック 昨日、Dラーにてオイル&フィルター交換しました。

10時前に着くと、なんと店内が賑わっていましたよ。\(◎o◎)/
聞けば、プレマシーとビアンテにリコールだってさ。

オイル交換作業の待ち時間で、車検について相談しました。
まずはお手軽コース(\4200-)と標準コース(\6300-)の違いについて。。。標準コースでは、車載CPUに診断機(ダイアグノーシス)を繋ぎ、エラーチェックをします。あと、ブレーキメンテナンス(クリーニング&グリスアップ)もします、との説明でした。
まぁ、\2100-の価格差なら、妥当でしょうか。

そしてデミ雄のところへ行き、チェックしてもらいました。まずフロントのナンバーステー&フレーム、リアの追加LED、それで済むかと思いきや、、、フロントタイヤが怪しいと言う。

測定板を持ち出し、タイヤに当てて…う~ん、と腕組みするではないか!ΣΣ(゚Д゚;) エエーッ
ちょっと微妙ですが、当たっていますね…と、まさかのダメ出しです。タイヤのはみ出しをチェックする場所は、タイヤの真上と前方30度の位置だそうで、、、デミ雄のタイヤハウスは、前が少し狭くなっているので、アウト!でした。_| ̄|○

対策として、純正ホイールに交換。or タイヤハウスにモールを付ける。この時、モールは両面テープのみではなく、きちんとビス留めする必要があるとの事です。

純正ホイール、、、もうないんですよね。ゆえに、モールを付ける事にします。
いやぁ、、、、事前に見てもらってヨカタよ。(T<T)

P.S
ついでにバッテリーの電圧も測ってもらいました。そしたら、12.46Vで「良好」という判定が出ました。
もう一度バッテリーがあがるまで、様子を見ます。(@^^@)
ブログ一覧 | トラブル&車検 | 日記
Posted at 2010/12/07 18:31:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

最近の入庫
ハルアさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年12月7日 19:24
どの位出てるんですか?
フェンダーを両手で引っ張る!!
数ミリなら出ますよ。
荒業ですけど・・・
コメントへの返答
2010年12月7日 21:19
ご推察の通り、数ミリです。^^;

そういえば以前、どなたかがやっていましたね。
う~ん、今度チャレンジしてみようかな。(w)
2010年12月7日 21:11
ええ!?厳しいなぁ^^;

純正ホイール、誰かに借りるとか^^

自分も純正ホイールはとってあるけど
タイヤがついてないです^^;

コメントへの返答
2010年12月7日 21:23
あの板に当たるか当たらないか、当たったらアウト!ですから。(*^ー゚)b アウト!

そのホイールは15インチでしょうか? 
だとしたら、お借りしたいです。タイヤはこちらで組み替えますから。。。^^;
2010年12月7日 21:30
すみません。
DY初期でSPORTでないので
14インチです。

でも、誰かいるんじゃないかと^^
コメントへの返答
2010年12月7日 21:33
あっそっか、、、こちらこそ勝手に期待しちゃってすいませんでした。^^;;

ホイールって邪魔だから、みなさん処分されているのではないかと、、、。
2010年12月7日 22:56
微妙ですか?
思い切りトーインにしちゃいましょう!(笑
コメントへの返答
2010年12月7日 23:01
とっても微妙です。
なるほど! 色んな手があるもんですね。(笑
2010年12月7日 23:47
茨城まで来てくだされば、前期15インチアルミがタイヤ付きで3台分あります(笑)。
モールはマジで両面テープだけだと通りません(汗)。経験者です(笑)。
コメントへの返答
2010年12月8日 8:51
ぉおーっ、ありがとうございます。
では2本お借りしたいです。
茨城まで行くのは構いませんが、月曜日は休めるの? あとでメッセージします。^^
2010年12月8日 1:41
こんばんは。
この板は「なっとく君」という商品名です(笑)
オバフェン(笑)を装着されるのがイヤでしたら、↑の様に思いっきりトーイン、加えて思いっきりネガティブキャンバーにすれば確実に数mmは稼げますよ。
車検ですので、元に戻す時についでにアライメント調整もやったと思えば(^^;)
コメントへの返答
2010年12月8日 8:54
おはようございます。
へぇ~、そんな名前でしたか。
さすがはさとみさん、よくご存じで。

アライメント調整を2回もするのは、ちょっと…。
それならモールの方が安上がりかと。。。^^;
2010年12月8日 11:12
純正15インチ保管してあるよ。
もう7年も前のタイヤだけど…

この間も友達の車検でレンタルしたけど、
無事通ったからなんとかなるかな!?

コメントへの返答
2010年12月8日 12:11
あ、そういえば以前、ネタにしていましたね。

う~ん、SHINさんにお願いしようかしら。。。
来月、車検に出す予定なので、正月明けにでもお借りしに行きます。m(_"_)m
2010年12月8日 20:21
私が今履いているホイール(15×7JJ オフセット+41)と
タイヤ(185/55R 15)の組合せにJURANのフェンダーアーチモールを装着した状態で
過去に2回車検を受けていますが特に何も言われませんでした^^;

アライメントが狂っていたんですかね~?



コメントへの返答
2010年12月9日 9:22
私のは、15×6.5J /P.C.D. :100/OFFSET :40
です。まさかダメ出し喰らうとは予想外でしたよ。

フェンダーアーチモールを買うつもりでいたけど、
SHINさんのご厚意に甘えようかと。^^;

今度、アライメント調整してみようかな~?
2010年12月8日 20:28
連投します(汗)

モールは付属の両面テープで貼っただけで、ビス留めはしていません。

一応、取り付けて3年半以上(ほぼ青空駐車です)経過していますが一度も剥がれていません。(`・ω・´)
コメントへの返答
2010年12月9日 9:25
どうぞどうぞ。♪

年々厳しくなっているので、次回の車検ではアウトかもしれませんよ。今のうちにビス留めしといた方がいいかもよ。

JURAN製の耐久性はすごいね。(`・ω・´)

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation