• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月25日

キャンバストップの受注締め切り?

キャンバストップの受注締め切り? 先日と言っても割と前だが、価格.comのデミオの掲示板で以下の書き込みが気になった。

本日1.5ATブルーメタリックのキャンパストップ注文しました。
ディーラーの担当者が「日本で最後のキャンパストップ注文かも」っておっしゃってました。キャンパストップの注文は明日で打ち切りらしいとの事です。
2007年3月12日 23:35

で、担当T氏に確認のメールをした。そして昨夜、ようやく以下の返事が届いた。(決算期なのでずいぶんと時間かかったな。)

今のところまだ大丈夫らしいです。ただし、もうまじかで生産が終了するそうですが・・・
現在は、オーダーメイド機種はメーカーに頼まないとわかりませんが
1300ccのカタログモデルであれば対応可能です。


どうやら、1500ccでの注文はもう締め切ったみたいだなぁ。(デミ雄の兄弟は、もう生まれないんだね。)新型にキャンバストップの設定がないので、近いうちにこんな日が来る事は予想していた。 だけど…やっぱり寂しい。

扉絵は火曜日、ニードルフェルトをやり終えて一息ついたときに、フロアに大の字に寝転んでみたんだ。見上げる青空があまりにきれいだったので、デジカメを構えてみた。
前席がないのでかろうじて、フレームに収まったよ。(^_^)v
ブログ一覧 | MAZDA&Demio | 日記
Posted at 2007/03/25 10:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

この記事へのコメント

2007年3月25日 11:53
もっとキャンバストップ売れると思ったんですけど^^
思ったよりキャンバストップ率は低いですね。
次はやっぱりないんですね。
だから目立てるとも言えますが^^
コメントへの返答
2007年3月25日 14:53
ハイ、もっともっと、もっともっと~売れると思ったのにぃー! !(>o<)!

オープンカーほど目立たないと思ったのに…かえって、希少種じゃないか。
2007年3月25日 12:12
せめてサンルーフ設定とか無いのかなァ・・・(涙)
キャンバストップ貴重な存在だったのに。

以前サンルーフ付車だったのであの価値は十二分に分かりますよ♪
車内の換気や全開で開けて寝転びまったりetc・・・。
コメントへの返答
2007年3月25日 14:59
どこかで、サンルーフの設定があるような事を見た記憶がある。

あの真夏の暑い車内も、屋根全開すればそれでOK! 友達が煙草吸う時も、ちょこっと開ければOK! この冬だって、暖かい日は屋根全開で走っていたよ。
もう、普通の車には戻れないなぁ。
2007年3月25日 16:21
キャンバストップもついに生産打ち切りですか。DY最大の「ウリ」とも言える装備なので残念です。
これでキャンバストップ車は日本で生産されなくなってしまうのでしょうか…
コメントへの返答
2007年3月25日 16:38
いつかは来ると分かっていても、切ないものがありますねー。
たぶんこの国では最後かと。マツダ以外に作る技術を持つメーカーがない事を考えると、悔しいです。これからも作って欲しいのに。
2007年3月25日 21:36
ホントに残念ですね。
「キャンバストップ良さそうだな~」って思っている人は結構いると思うんです。
でも、いざ買うとなると色々心配で思い切りが要るのでしょうね。
そんな人にこそ、是非一度キャンバストップライフを体験して欲しいものです!

またいつか復活させてくれると信じてますMAZDAさん。
コメントへの返答
2007年3月26日 7:12
たしかに潜在需要はありそうなんだよねぇ。
もっと宣伝すれば、絶対買う人増えると思うんだけどなー。

私の友人達はたいてい好意的に評価してくれている。だけど、「今度買おうかな」とまでは言ってくれない。また乗せてね、と下りる時に必ず言われるけどさ。

お互い、大事に乗ろうねー。
2007年3月25日 21:56
寂しいですね~
やはり欲しくてもなかなか買えない人が多いですよね。
残念です・・・
コメントへの返答
2007年3月26日 7:16
KOAさんも同じ気持ちですか、ありがとうございます。
乗れば良さが分かるのに、試乗車も用意していない現状では…仕方ないですね。(*_*;)
2007年3月25日 22:12
すごく残念ですね。でもMAZDAなら次期デミオでも何かやってくれるかもしれません。元々欧州はオープンモデルが受ける土壌を持っていますから、エントリーモデルであるMAZDA2にも何かあると良いなと思います。
コメントへの返答
2007年3月26日 7:28
そうか!日産が欧州版マーチの電動トップモデル(MICRA C+C)を逆輸入したみたいに、あちらで販売される事ってアリだね。

少し希望が見えたよ、ありがとう。
2007年3月25日 23:51
なんか哀しいですね。。。(´・ω・`)
1度体感してみたいです、キャンバストップ(><)
デミオから、いつもと違う景色が見れるんだろうなぁ。。。
コメントへの返答
2007年3月26日 7:33
さっき↑まで悲しみに暮れていたよ。
乗せてあげたい気、満々なんだけどねー。
そちらではいませんか、キャンバ乗り。
扉絵のような縁取られた景色が見られるよ。桜の下で写真撮れたら、ネタにするね。
2007年3月26日 0:46
この前カミさんとドライブ中に、カミさんがなんか変わったデミオが走っているよと。
キャンバストップでした。
気持ちよさそうだねぇ~と話した覚えが。

これでプレミアものですね。
大事に乗ってやりましょう。
できれば今度体験させてね(^_^)(^^ )
コメントへの返答
2007年3月26日 7:45
そちらでもあまり見かけないのかな?
その発言から、屋根開けて走っているとみた。そう、夏よりも風が冷たい今の季節の方が気持ちいいです!

プレミア、と呼ばれると嬉しいな。(@^^@)
さすがに愛知までは…。もし東京に来る用事がありましたら、その時は是非。
2007年3月28日 11:01
タバコ吸いには欲しいアイテムの1つだったりします。

ほんとに。
(;´▽`A``
コメントへの返答
2007年3月28日 16:49
ですよねぇ~。喫煙者の立場が狭くなっている現在、うまくPRすれば売れると思うんだけどなぁ。
チキショウ! (;>ω<)/

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation