• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

と117さん(with 8)とプチオフ

と117さん(with 8)とプチオフ いつもの何気ないコメントから、昨日お会いできる運びとなりました。

イエローハット大井松田店に11:30待ち合わせ、なのでのんびり東名を走る。昨日は朝から快晴で、屋根全開で80km/hで行きました。
イエローハットへは片側1車線を右折で入る、信号がないので車が切れるのを待っていると向こうから黄色い8が…わーい、と117号だぁ。(^O^)/ これは幸先がいいや!

挨拶もそこそこに、8に乗り込みランチを食べにGO!山の方へハンドルを切ってもらい、早速zoom-zoomと行きたかっのだが…あちこちで工事渋滞。でも、普通に走る分には静かなんだねRE Engine。そして空いた直線区間で「では、行きます」の一言とともに、ガツンとGがかかりREサウンドを聞かせてもらいました。
今ので1速で7000回転くらいまで引っ張りました、と説明してくれたけどドキドキしちゃって…。
いやぁ、スムーズな回転&うるさくない音なんですねぇ。ピストンの上下運動とは全然違うんだなぁ、と実感いたしました。

町に下りたのでお昼ご飯としました。そしてイエローハットまでの少しの距離ですが、運転させてもらう事に。予想外の申し出に戸惑いつつも運転席に座ると、フェンダーアーチが見えるので車両感覚が掴みやすい事を発見。(ボンネットが見えないと不安な私にとっては、有り難かったですね。)

エンジン掛けてゆっくりとクラッチを離していくと、なかなか半クラッチにならない。クラッチが繋がる距離まで長いです、8。
デニーズの駐車場を1周してから公道へ。タコメーターはすぐに4000rpmを回ろうとしているのでシフトチェンジ、3速で普通に走ってもデミ雄とそんなに変わらないかな。でも運転席の方がRE音をよく聞けるね。臆病者なので4000rpmくらいまでしか回せなかったけど、音がまるっきり違うのは分かったよ。
低速トルクが細いという記事を見た記憶があるので、上り坂を6速でゆっくりと上ってみたけど、スルスルと上りきった。(ひょっとして、デミ雄5速よりもトルクあるかも…。)

そんなこんなで、あっという間に到着。手土産を渡したり、チョコ卵を見せてもらったり。
それにしても“あのチョコ卵達“は凄いです。私の親指ほどの車体に、きれいに色が入っています、実車は完成度が違いますねー。(私なんて、紙を折って貼っただけですから…)

そしてデミ雄を運転してもらい、誓いの丘へGO!
と117さんが一番デミ雄を運転してもらっているので、その感想はとても気になっていました。
とても好意的に言ってくれたので始終、頬が緩みっぱなしでしたよ。(@^^@)

誓いの丘にて小一時間ほど、日向ぼっこしながら色んな事を語り合い。
帰り道に「ベリーサよりも静かですよ、たぶん」という評価を確かめに、アンフィニYのO店へ行くことに決定。
イエローハットに戻ると、デミ雄と同じ顔つきのデミオが駐まっているではないか!と117さんによるとゴールドマイカだそうで、金と銀の揃い踏みです。

と117号に先導されてアンフィニYのO店に到着、しかしベリーサはありませんでした。
仕方なくデミオが並んでいる場所に行くと…オレンジとブルーのキャンバストップがあるではないか!/(^○^;)/ドヒャー
無理矢理デミ雄を移動させ、なんとか撮影したのが扉絵です。中古車とはいえ、夢のキャンバストップ3台・1カットです!\(^O\)(/O^)/バンザーイ \(^O\)(/O^)/バンザーイ

幸せ気分一杯で帰路につきました。デミ雄の運転中に宇多田ヒカルのCDを4枚録音させてもらったので、行きより早い100km/hで走っちゃいました。f^^*)ポリポリ
と117さん、昨日も一日ありがとうございました。m(_"_)m

P.S フォトギャラリー書きました。↓
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/03/27 15:42:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2007年3月27日 19:50
REエンジンはどこまでも回りそうなアクセル感がたまりません(^^♪
いつもDラーの試乗車に勝手に足がむいて、乗り込んでしまいます(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月27日 21:42
私は試乗車に乗り込んだだけで、エンジンですら掛けた事なかったんですよ。
じつは運転中、楽しむ余裕があまりなかったりして…。f^^*)ポリポリ
2007年3月27日 20:03
トラックバックしていただき、どうもありがとうございます<m(_^_)m>
いろいろと楽しんでいただけたようで何よりです。

自分も、デッドニングの効果を実感できとてもよかったです。あの静かさは感動モノですね! 今日の午後、myデミオに乗ったのですが…比較になりません。。
コメントへの返答
2007年3月27日 21:48
イエイエ、お世話になりました。
おかげさまで何もない休日が、とびっきりの一日となりましたよ。(^_^)v

と117さんのお墨付きを得られて、自信が持てました。と117号はノーマルのままなので、そのご意見は貴重かと。
デッドニングの材料はほぼ揃ったみたいなので、あとはやる時間を作るだけですね。
2007年3月27日 21:27
充実した1日でしたね♪
と117さんのエイト、遂に乗りましたか~しかも運転まで!!
羨ましい限りです。
そのうち僕も、デミ雄のデッドニング効果を体感させて下さいね。
コメントへの返答
2007年3月27日 21:53
思いがけず、充実した思い出深い一日となりました。意外と運転しやすかったかな、8。

と117さんもまた会いたがっていたので、機会があれば是非。
また、首都高で会おうよ。
2007年3月28日 0:07
いいですね~^^
うらやましい。

デッドニング効果、確かめてみたいです^^
コメントへの返答
2007年3月28日 7:28
イエ~イ! (^_^)v 楽しかったですよー。
今度も、また運転お願いしますねー。
でもちょっと…4/30、雲行きが怪しくなってきました。まだ分かりませんけどね。
2007年3月28日 2:03
うらやましー。わたしもいつか参加させてくださいまし☆
コメントへの返答
2007年3月28日 7:32
ぜひどうぞ~。私もお会いしたいです。
日曜の夜で良ければ、会いに行きますよ。
2007年3月28日 23:45
こんばんは。
楽しまれたようですね。
特にMTでのインプレ楽しく見させていただきました。MT乗りにはこういう楽しみがありますよね(^^)
コメントへの返答
2007年3月29日 7:04
おはようございます、今日も暖かくなりそうですね。桜が見頃ですね。
MTはギア操作が面倒くさい、とよく言われますが、楽しいですよ。マジデ
スバル車もMTが選べるので、次回はぜひ。

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation