• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月02日

富士山周遊記 1

富士山周遊記 1 今年の夏休みは富士山を回りました。
疫病のため山開きされていない(登山道が閉鎖されている)から、裾野をぐるりと一回り。

行き道で、初めて首都高速K7線を走ってみた。東名高速に乗るまでほぼトンネルだ。通行量も少なくて走りやすい。10分くらいで横浜青葉IC。
そこからは渋滞でした。幸い、海老名SAは空いているようで、ノロノロと進んだ。そこで朝食を済まし、おやつにメロンパンを買った。そして御殿場ICで降りた。

R138を走り、道の駅 すばしりへ向かっていたら道子さん(ナビ)が渋滞考慮オートリルートを行いました。と言ってきた。どうやらこの先は混んでいるみたい。画面を見ると、山中湖への最短ルートっぽい。でもなぁ、、、狭い道なんだろうなぁ、、、少し悩んで指示に従った。

始めは富士スピードウェイへ向かっていたんだ。その脇を通り過ぎた辺りで、道路標識に三国山の文字が。(´Д`) あぁ、やっぱり峠道かぁ。。。気付けば割と急な上り坂になっていた。それに、バイクに抜かれることが増えた。車もアルトワークスや、インプレッサに道を譲った。

妻は峠道が好きじゃないし、高いところも苦手だ。だから「ほら見てごらん、富士山がきれいだよ!」と叫んでも、こちらを睨むだけ。(`ヘ´)
なるべく横Gをかけないようにカーブを曲がり、視界が開けた場所に出たらパノラマ台の看板が見えた。10台分くらいの駐車場にトイレもある。そこで止めて一息ついた。名前の通り、富士山と山中湖の雄大な景色が見事でした。(扉絵)
案内板には「富士八景」の文字が。。。知らなかったよ、そんな言葉。富岳百景や忍野八海は聞いた事あるけどねー。

山の上なので少し涼しい。初めて見る景色に妻のご機嫌も直り、あとは山中湖目指して下るだけだ。
ブログ一覧 | 夏休み | 日記
Posted at 2020/09/02 10:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

到着!^^
レガッテムさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

3㌧車。
.ξさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年9月2日 21:54
これは素晴らしい景色ですねぇ。

自分はR138の渋滞は慣れっこなので
迂回もしないけど、
迂回すればこのような景色を
見ることもできるんですね^^
コメントへの返答
2020年9月3日 8:25
はい、驚きました。

私も慣れているけど、今回は道子さんに従ってみました。^^

エムケイ号なら、きっと楽しく走れると思う。ぜひ!

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation