• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月16日

すぴ~ど猫さんとプチオフ 3

すぴ~ど猫さんとプチオフ 3 日曜の夜、すぴ~ど猫さんとお会いしてきました。
場所は首都高辰巳第一PA、8時待ち合わせです。

挨拶していると目の前を赤デミが通る、何やらこちらを見ている様子。もしかしてみんカラの人か? でもこちらに近づいてくる気配はない、私達も突然の出来事に動けない。お互いチラチラ見ながら、しばらくして立ち去ってしまった。前を通る時にすぴ~ど猫さんがデミ雄の横に立って見送ったのだが、知らん顔で通り過ぎた。

気を取り直して、お互いが参加したオフ会話しで盛り上がる。ネットでやりとりしていても、お会いすると違いますよね~。まぁ、イメージ通りの人がほとんどですけどね。TuneChipの話しでボンネット開けたりデッドニングの時はペダルの奥を外してみたりと、色々と情報交換できました。

スピーカーの話しになったので、お互いの車で聞き比べ。すぴ~ど猫号はフロントドアのデッドニング+カロッツエリアSPです。2SPですが、音の伸びがよく部屋で聞いているかのようでした。ちなみに部屋のSPを測ったら、直径12cmでした。f^^*)ポリポリ

聞けば前席足元にレジェを貼ったという、これは走ってみないと。すると青い8登場。ここはいま工事中で駐車台数が少ない、隣りしか空いていないのでラッキーでした。ドライバーがトイレに行っている隙にデジカメでパチリ。今回も花を添えてもらいました。

すぴ~ど猫さんは今回、お疲れのご様子で助手席に同乗。デミ雄を置いて、いざ出発。
で、C1を2周しました。前回よりもCDはよく聞こえるし、路面の継ぎ目のドンドンという音が低くなっている気がしましたよ。
TuneChip効果でアクセルが軽いです、エンジンが軽く回ります。すぴ~ど猫さんご指摘の低速トルクが薄くなった、という気はしませんでしたよ。正直、オーナーじゃないと分からないですね。

交通量が多くて80km/h前後で走りましたが、ハンドリングマシンの実力は堪能できました。
何気ない車線変更でも安定しているんですよね、揺り戻しがないんですよ。う~ん、やっぱりスタビライザーが欲しい!

戻ってきて、また四方山話しに花が咲いてしまいました。さすがに11時半を回ったので、解散しました。…が、6号線が7号線と別れる所までランデブー走行してみました。付いていくのに精一杯でしたよ、速いわ。

すぴ~ど猫さんは前日、埼玉県熊谷市までオフ会に行かれての連投でした。お疲れなのに、遅くまでお付き合いいただきありがとうございました。m(_"_)m

P.S
手土産に元祖10円まんじゅうをいただきました、ごちそうさまです。とても一個10円とは思えないです。川崎店がオープンするみたいなので、楽しみ。↓
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2007/05/16 16:02:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

4スピーカーいいね♪ From [ きいろむし☆ ] 2007年5月18日 22:52
だいぶ遅れましたが13日の夜、首都高の辰巳第一PAでcaliusさんとプチオフして来ました。 詳しくはcaliusさんがレポートしてくれていますので、僕はステレオの感想を少々。 前回会った時から変 ...
ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年5月16日 21:30
足下のレジェはイイみたいですね~

けっこうイイ噂も聞きますし。
(*´ω`)
コメントへの返答
2007年5月16日 21:44
ふあふあさんの手帳を手本にされたようで、横から差し込んだようです。
効果は体感できましたよ。すももんちさんもどうですか。ゼヒ
2007年5月16日 21:35
日曜はどうもです!
ホントは介護理容師の事なども話したかったのですが、結局デミオとみんカラの事ばかりでしたね…反省。
>ランデブー走行してみました。・・・
実は帰りは、疲労→思考能力低下で後ろから来るのが デミ雄号と判らずに「ゲッ、何か後ろからスッゲー勢いで追って来るョ!」
「とりあえず逃げろ!」
レーダー探知機がピンポン鳴って。「ヤバイ!減速減速。」
やっとcaliusさんだと判り…(*´Д`)
またプチオフ付き合って下さいね(^^
コメントへの返答
2007年5月16日 22:40
今回もありがとうね。
そうそう、介護の事を聞きたかったんですよ、本当は。でも、家に着くまで忘れていましたよ。その件はまたの機会に…。

帰り道は、途中まで一緒じゃないですか。で、発進してすぐに見えなくなったので、アクセルをベタ踏みしたんです。でもなかなか近づかないので、本気で追いましたよ。追いついた後はペースダウンしてくれたので助かりました。
また、お会いしましょう。
2007年5月16日 21:38
ハニーイエロー2ショットの次は、すぴ~ど猫さん号に試乗させてもらいたいとこのブログを拝見して改めて思いました。

いつか3人で集まれるといいですね。
コメントへの返答
2007年5月16日 22:47
すぴ~ど猫号での首都高は、ホント楽しいですよ。
7月下旬は日曜の夜、ウチに泊まる?そうすれば3人で会えるじゃん。そして翌朝からデットニングするの、どうかな。
2007年5月16日 21:45
足利(館林の近く)に10円まんじゅうありますよ!
先日買いに行ったら休みでした・・・残念

辰巳第一PAって工事してませんでしたっけ?
(*_*)?
コメントへの返答
2007年5月16日 23:17
おや、そちらにも。
先日はバッドタイミングでしたね。

ハイ、その通り辰巳PAはただいま工事中。
で、ラッキーなことに隣しか空いてなかったんですよね。
日頃の行いかな?ウソ
2007年5月16日 22:24
こんばんは。
今頃は入力が終わり、ホッと一息と言うところですね(^^)
プチオフお疲れさまでした。次はスタビライザーですか?
私も強化型を付けていますが、乗り心地が変わらず、走りが強化できますのでお薦めです(^^)/
10円まんじゅうは羨ましい!(^^)
コメントへの返答
2007年5月16日 23:27
こんばんは。
今回はお世話になり、ありがとうございました。m(_"_)m

う~ん、スタビは先送りになるかと。さすがに自分では取り付けられそうもないので、工賃を含めた予算の裏付けが…。

川崎店に期待しています。(@^^@)
2007年5月16日 22:34
4月30日 5月12日 5月13日と
キャンバストップ2台並ぶことが多いですね^^

3台(以上)並べてみたいですね♪
コメントへの返答
2007年5月16日 23:37
キャンバストップ3台、夢ですね~。(中古車となら、並んだことありますが…)
いや、3人揃えば可能なんですけど、お互いの休日が噛み合わないので、致し方ありませんね。
2007年5月16日 23:02
自分はキャンバストップ見たことも触ったことないで~す(^-^;
今の季節は快適そうで羨ましいです。
赤デミの人はみんカラ関係人では無くたまたま通り掛かった一般人で、実は一緒に話したかった!?系ですかね?
コメントへの返答
2007年5月16日 23:46
えーっ、見たこともないの~。
お会いできれば、一番ですね。ヒマなら遊びに来る? 別にカットしなくてもいいからさぁ。(商売抜きで)

う~ん、あの人は何だったんだろう…。謎
2007年5月16日 23:32
走りのすぴ~ど猫さんが、私の整備手帳を参考に!?光栄です...(^^ゞ

オフ会楽しまれたようですね。私も辰巳PAなら大して時間もかからないので、今度お邪魔したいです~。
コメントへの返答
2007年5月16日 23:49
すぴ~ど猫さんは走りだけじゃないのが、凄いところです。

アラ、そういえば…高速は近いと言っていましたね。
今度はお誘いしますね。ヤッタネ

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation