• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年11月09日 イイね!

鉢底ネット

鉢底ネット
昨夜、グリルに鉢底ネットを着けました。 ひろっぺからいただいたグリルには金網が入っていて、塗装に出すために取り外した。 それをまた着けてもいいけれど、ホームセンターで安かった黒い鉢底ネットに変更しました。純正品の格子も黒いからね。 それに、鉢底ネットなら余っても、本来の使い道があるからね。(園芸 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/09 15:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年10月17日 イイね!

DayLight ver.2

DayLight ver.2
昨日、フォグラウンドLEDを取付けました。 はじめは既存のデイライトに付け足そうと思っていたんだ。 ところがコメダ珈琲店でみっちー号と並び、見比べると、これだけでも十分明るい事が分かりました。そこで、デイライトは外す事にしました。 これはフォグランプの外周にテープLED(青)を巻き付けて、光を ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 16:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年10月10日 イイね!

リモコン置き

リモコン置き
先日、店内用の液晶テレビにリモコン置きを付けました。 TV背面の壁掛け用金具のネジ穴を利用し、ホームセンターでL字金具を買ってきました。そこに合うネジは2つしか見付からなかったので、それも一緒に買いました。 元ネタは上海問屋の製品です。(関連URL↓) はじめはL字金具の上に適当な板を載せよう ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 17:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年08月28日 イイね!

植毛紙

植毛紙
先日、部屋の片付けをしていたら植毛紙を発見! これは小6の頃、望遠鏡キットを買った時に、鏡筒内部に貼るつもりで一緒に買ったんだ。だけど、上手く貼れず断念。結局、墨で黒く塗ったんだ。^^; 以来33年振りに活用してみました。/(^○^;)/ヒャー 新聞の折り込みチラシで型を取り、植毛紙を切って貼 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 17:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年06月07日 イイね!

LEDの付け直し

LEDの付け直し
4月下旬にグローブボックス内照明用テープLEDの、根元の配線が取れた。 気に入っていたので、同じ物を買いにSABかわさきへ行くと、既に製造中止で在庫もないという。ΣΣ(゚Д゚;) そこでヤフオクで検索したら、在庫処分しているお店が見付かった。1個百円(税抜き)だったので、2個落札。送料が420 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/07 14:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年12月16日 イイね!

工具は手の延長

工具は手の延長
先日のエグゾーストチャンバー取り付けにおいて活躍してくれた工具達。 下から 1/2 スピンナーハンドル、1/2 ラチェットハンドル。 右から 1/2 エクステンションバー、1/2 →3/8変換ジョイント、3/8 エクステンションバー、3/8 ユニバーサルジョイント、14mmディープソケット、10m ...
続きを読む
Posted at 2011/12/16 16:03:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月08日 イイね!

アッパートレイの蓋

アッパートレイの蓋
昨日、あんとにおさんからいただいたアッパートレイのふたを取り付けました。 そのままでは色が合わなかったため、艶消し黒でスプレーしました。 そう、今まであのふたがなかったんですねぇ。店で使っていた黒いタオル(毛染め用)を被せていただけでした。^^; というのもデミオ購入時、前車からナビを移 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/08 17:24:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月01日 イイね!

前席ルームランプを交換

前席ルームランプを交換
この前のナイトオフで、らきてるさんからLEDもいただきました。 先週、暇な時間に交換しました。 それまでのLEDは慎さんに付けてもらった物で、たしかひろっぺ製作だったと思う。電球よりも明るいし省電力で、とても嬉しかった。♪ 今回の物はLEDが9個も並び、面で光ります。それ故に、私には明るすぎて ...
続きを読む
Posted at 2011/11/01 16:05:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月07日 イイね!

地味チェンの紹介

地味チェンの紹介
昨日と同じ写真の使い回しでスイマセン。 デミ雄は後期型なのでオーディオレス仕様です。そこに前車(サニー)からHDDナビ(AVIC-XH09)とデッキ(DEH P005)を移植しました。 マジックテープで留めてあるのは、ナビのリモコンです。 納車時にはベリーサ用のワイパーレバーに交換済みでした。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 18:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年10月06日 イイね!

DC用センターコンソールに交換

DC用センターコンソールに交換
先月のナイトオフでゼロデミ君からベリーサ用センターコンソールを形見分けてもらいました。 先週、交換しました。その手順は整備手帳をご覧下さい。↓ これで座席の間も黒くなり、革製シートカバーと揃いました。 茶こしリングも不要に。(^^ゞ 交換作業自体は簡単だったけど、シフトブーツを留めるのに悩み ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 15:14:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation