• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年08月23日 イイね!

バッテリー上がりかけてました

バッテリー上がりかけてました
火曜日、13日振りにエンジンをかけると…カカカカッという音がして、掛かりませんでした。 初めて聞く音で背中に冷や汗かいて、脇に付けた電圧計(クリップクラップ)を見ると電圧表示が点いていない。 (確か9V以下は無表示の仕様だったか) でもバッテリー上がりだとカチッと音がするだけのはず…恐る恐 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/23 16:02:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2007年07月13日 イイね!

マツダからの手紙

マツダからの手紙
3時頃、郵便屋さんが「書き留めでーす、判子下さい」と入ってきた。 なんとマツダからではないか、しかも重要などと印刷してある。 なんだなんだと開封すると…取説にミスプリントがありましたので同封のシールを貼って下さい、だってさ。 なーんだ、驚かすなよぉ。 取説とメンテナンスノートのフューエルフィルタ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/13 18:00:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2007年06月01日 イイね!

クラッチ交換への道程

クラッチ交換への道程
昨日のリコールでの「クラッチマスターシリンダーの交換」デミ雄も該当しております。 いやぁリコールになるなんて知らなかったし、そんな感じも受けなかったので、Dラーの担当T氏とメールのやりとりしていたんですよ。 そもそものきっかけは、と117さんの日記にて一年点検時にこの部品を交換したとあり、心配な ...
続きを読む
Posted at 2007/06/01 16:02:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2007年05月31日 イイね!

デミオのリコール情報

デミオのリコール情報
mixiのマツダ デミオのトピック(掲示板)にて、リコール情報が載っていました。マツダのホームページも更新されていました。↓ ちなみにデミ雄は(1)クラッチマスターシリンダーの交換、に該当しております。1/1,079 でした。 で、明日Dラーの担当T氏が引き取りに来てくれます。 これは以前から個 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/31 20:17:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2007年04月17日 イイね!

菓子折り

菓子折り
今日の午後、あの会社に菓子折り持って行きました。 午前中は埼玉県の南浦和にて床屋の総会があり、スーツを着ていくのでちょうど良かったです。 こんな場合の手土産は定番商品だろう、と乗換駅の新宿で下車して高島屋へ…。B1Fをぐるぐる回りながら「若い人もいたしなぁ」と甘いものよりはせんべいの方が無難かな ...
続きを読む
Posted at 2007/04/17 18:33:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2007年04月13日 イイね!

ナンバープレート交換

ナンバープレート交換
さきほど、ヒマをみて陸運局でナンバープレートを交換してきました。 じつは、月曜日に軽自動車に当ててしまったんです。 その時にナンバープレートが凸凹になってしまったのでね。車体側は、バンパーに少し筋が入るだけで済みました。 一応、数字が分からないようにフィルターかけてみました。凸凹が強調されました ...
続きを読む
Posted at 2007/04/13 15:15:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2006年05月31日 イイね!

パワーウィンドの故障

今日も暑くなりましたね。 お昼前に車をしまう時、運転席側のパワーウインドの開閉がおかしい事に気がつきました。 ボタンを強めに押すと一番下まで下がったり、引き上げると一番上まで上がったりするはずですが、スイッチを離すと止まってしまいます。 つまり、オートロックが効かなくなり、他の窓と同じに成り下が ...
続きを読む
Posted at 2006/05/31 17:21:31 | コメント(5) | トラックバック(1) | トラブル&車検 | クルマ
2006年05月17日 イイね!

飛び石

5/8(月)のことです。 埼玉県桶川市まで鋏研ぎに行く途中、初めて飛び石くらいました。 場所は首都高速5号線。スムーズに走っていたら、いきなりバシッと来ました。ウォッと驚いたけど、すぐに飛び石とわかりました。 だって、ほぼ目の前に白いシミがあるだもの…。 そんなに深い傷ではなく走るのに支障がない ...
続きを読む
Posted at 2006/05/19 12:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2006年05月15日 イイね!

点検してもらいました(トラブル解決編)

月曜日の10時にDラーへ行き点検してもらいました。 点検終わるまでの小1時間、営業マンにクラッチ関係のことについて相談しました。 マツダスピードから出ている強化クラッチ&クラッチ板は工賃込みで7万円台。う~ん、そんなには出せない。それにこれはサーキットとかを走る場合に有効で、街乗り向きではないと ...
続きを読む
Posted at 2006/05/17 16:17:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | クルマ
2006年05月10日 イイね!

須走り再挑戦

須走り再挑戦
火曜日、須走りまで再挑戦しに行きました。結果、今回は何事もなく上れました。 故に前回のトラブルは、私の運転が下手なために招いたようです。 今回は高速を含め制限速度を守り、ゆっくりと走りました。大体3000rpm位までを使って、それとなるべくシフトチェンジをせずに富士山を上っていきました。 なる ...
続きを読む
Posted at 2006/05/12 11:52:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | クルマ

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation