• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年02月23日 イイね!

スポルトの乗り心地

スポルトの乗り心地
13(月)に大田店にてスポルト脚に交換してもらいました。 デミ雄の挙動が様変わりし、とても新鮮でした。 まず発進時から違いを実感。大袈裟に例えると、それまではドッコイショ!と動き出していたのが、スッと発進します。 出足も軽くなったような気がします。 止まる時も前のめりにならず、よく利くようにな ...
続きを読む
2012年02月03日 イイね!

スポルト脚

スポルト脚
今度(2/13)トランスミッションオイルとブレーキフルード等を交換する際、足回りをスポルト脚にしてもらいます。 じつは、ずっと前からやりたい事でした。5年 or 5万kmどちらか遅い方のタイミングでね。 デミ雄はキャンバストップだから、屋根が10kgも重い。それゆえにカーブの時のロールも大きく ...
続きを読む
2012年01月24日 イイね!

Brake Fluid

Brake Fluid
デミ雄のブレーキ、大きな不満はないけれど、もう少し効いた方がいいなぁとは思っていました。 そこで、ブレーキマスターシリンダーストッパーを付けてみたり、パッドを社外品にしてみたり。 納車当時、今後のメンテナンスを相談中、「ブレーキフルードは2年毎ですね。だけど新車だから3年持ちますよ。」と聞きまし ...
続きを読む
2012年01月21日 イイね!

Trans Mission Oil

Trans Mission Oil
もう6年近く前の話しだけど、納車後しばらくはギアチェンジしづらい状況が続いていました。 特に発進時、1速に入らず動けないとか。2速に入らず、いつまでもノロノロ運転だったり。リバースに入らず車庫入れでモタモタしたり。 まぁ、最初はこんなもんだろうと思っていたけど、なかなか改善されない。そこで半年点 ...
続きを読む
2011年12月29日 イイね!

アクセルレスポンス

アクセルレスポンス
昨日、コメントの返信しながら「ん? これってチャンバー単体ではなく、相乗効果だろう。」と気付きました。 そこでアクセルレスポンスに関し、今までやってきた事をまとめてみます。 あ、扉絵はRECS施工時の使い回しです。すいません。 でも、これも効果あったなー。 まず純正の吸気口が驚くほど狭かったの ...
続きを読む
2011年08月02日 イイね!

RECS の効果とSKY DE 試乗

RECS の効果とSKY DE 試乗
日曜の夜は、みなとみらいまで一回り。 昨日はDラーへ行き、SKY DE 試乗とあちこち買い物回り。 そこでようやくRECS の効果を実感しました。 アクセルレスポンスが向上していました!\(^^)/ いつもより加速感がいい、エンブレがよく効く。タコメーターも軽やかに回る感じ。と言っても、そんなに ...
続きを読む
2011年02月03日 イイね!

3代目デミオについての私見

3代目デミオについての私見
この記事は、ディグセグさんのブログにコメント書いたら、長くなったのでネタにしました。(^^ゞ デミオは、初代:DW→2代目:DY→3代目:DEという流れです。 これを進化論的に捉えると、DYからDEが生まれたとは考えづらい。。。それは私も同感です。 ですが、私には「そもそもDYが正統な2代目な ...
続きを読む
2010年12月14日 イイね!

みんカラ 愛車グランプリ 2010

みんカラ 愛車グランプリ 2010
枯れ木も山の賑わい、の気持ちでエントリーしてみます。 ブログに画像を貼る練習も兼ねてます。^^; MAZDA DEMIO H18年式 1500cc キャンバストップ 現行デミオの前の型です。私は「デミ雄」と呼んでいます。 今度の二月で5年になります。 キャンバストップ 屋根の真ん中 ...
続きを読む
2010年07月06日 イイね!

トーションビームブレースの効果

トーションビームブレースの効果
日曜の夜、首都高速をグルグルしてみました。 10時過ぎだったので車の台数も多く、渋滞していないだけという状況でした。まぁ、速く走れない私にとっては好都合でしたが。^^; 都心環状線(C1)で、何となく体感できたかな。カーブで後ろが粘るというか、車体がいつもより傾かない気がしました。 車線変更 ...
続きを読む
2010年05月13日 イイね!

ワイトレの効果

ワイトレの効果
日曜の夜、出掛けた帰りに平井大橋ICから首都高へ入り、グルグルしてみました。 下道では右折で、後輪が踏ん張っている感じがしました。首都高でも(特にC1)、カーブで車体が安定していました。少し速度を上げても、安心して曲がっていきましたよ。(@^^@) いやぁ、15mm(合わせて30mm)外側へ広 ...
続きを読む

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation