• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

仕事納め

仕事納め
今年の営業がようやく終わりました~。 いま洗濯機かけている最中です。この後、タオルを干せば後片付けが完了でーす。 今年も一年間、本当にありがとうございました。m(_"_)m 皆様のおかげで、ますます楽しいカーライフを送らせていただいております。(@^^@) ところで、私事で恐縮ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 20:27:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Diary & Digital | 日記
2012年12月27日 イイね!

エル号の乗り心地

エル号の乗り心地
7月から面倒を見ている10年選手の日産エルグランド。 じつはこの車、普段はFRで走るパートタイム4WDなんだ。(扉絵の真ん中に4輪のインジケーターがあり、後輪が光っています。) その後のモデルチェンジでFF仕様に代わり、今では珍しい形式となってしまった。 走る分にはあまりFRを感じないけど、エ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 14:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2012年12月26日 イイね!

今年のまとめ

今年のまとめ
今年は例年に比べ、あまりDIYしていません。 でも、支払った費用は過去最大級でしたが。。。^^; 足回りをスポルト用にしたのと、カーボンボンネット関連費用のためですね。その代わり、走る曲がる止まるが向上し、zoom-zoom に磨きが掛かりました。 ずいぶん前から、屋根が重いキャンバストップには ...
続きを読む
2012年12月25日 イイね!

今年の燃費

先ほどお正月に備え、給油して来ました。そこでふと、今年の燃費が気になったんだ。 給油回数12回、平均燃費14.6km/L。  最高:15.7km/L : 2/15  最低:13.5km/L : 4/9 今年の夏休みはどこにも出掛けなかったから、最高燃費が伸びなかったな。 また、夏からエル号と ...
続きを読む
Posted at 2012/12/25 15:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記
2012年12月21日 イイね!

カモメマーク 改

カモメマーク 改
外したカモメマークに一手間加えて、戻しました。 まず上の枠を切り取り、カモメマークにビニールテープ貼って、残りの枠を紙ヤスリでゴシゴシ。 きれいに洗って、黒スプレー。 翌日、ビニールテープを剥がして装着。 カボボン化に伴い、カモメマークより上の枠を切除したのでね、下の枠を黒くしてみたんだ。^ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/21 13:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

エル号のタイヤ交換

エル号のタイヤ交換
じつはエル号の前輪にスリップサインが出ていました。 今まで実際に見たことなくて、正直、新鮮な気持ちでした。 でも危険なサインだし、保安基準を満たしていない印でもあるので、SAかわさきにて新品に替えてもらいました。 新しい物も同じメーカーにしました。トーヨータイヤのトランパスmpFというヤツです ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 16:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2012年12月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換
昨日、オイル交換しました。前回からちょうど半年なのでね。 今回は、9/16 にワコーズのeCLAENを半分入れたので、いつもより真っ黒な感じです。 写真の特価オイルはフラッシング代わりに、ね。^^; 今度Dラーでオイルとフィルター交換するんだ。
続きを読む
Posted at 2012/12/14 12:23:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2012年12月12日 イイね!

納税証明書

納税証明書
じつは、5月に届いた納税証明書をなくしてしまった。^^; そこで、神奈川運輸支局 川崎自動車検査登録事務所の敷地内にある、税管理事務所まで行きました。 窓口で説明すると、用紙を渡されました。氏名と電話番号、そしてナンバープレートの文字と車体番号を記入し、待つこと1分。 この用紙をくれました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/12 13:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2012年12月05日 イイね!

キノコの傘

キノコの傘
デミ雄はキノコを付けていて、カボボンのダクトから丸見えだ。 このままだと雨天や洗車時などに、そこに水がかかってしまう。 最悪、ウォーターハンマーでエンジンが壊れてしまう。(関連URL参照) 初めはダクトを半分塞ぐことも考えたけど、別にカボボンが悪いわけではなく、私が勝手にキノコを付けたのが原因 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/05 17:03:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
91011 1213 1415
161718 1920 2122
2324 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation