• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

ノックセンサーの異常

ノックセンサーの異常夏休み初日。妻と買い物に出掛けている途中で、ふとエンジンチェックランプが点いているのに気付いた。
走る、曲がる、止まる。特に違和感はない。少し緊張しつつ帰宅。
翌日、エンジン掛けるとチェックランプは点いたままでした。その日も妻と買い物へ出掛け数店舗ほどまわり、気付くと消えていた。
以後、妻の実家(大船)まで往復したり、すき家までカレーライスを食べに行ったけどランプは点かなかったよ。

月曜日、一応念のため大田店で診てもらった。そしたらノックセンサーの異常でした。 てっきり交換を勧められるのかと思いきや、しばらく様子を見ましょう。と言われた。
今は正常に動作しているので、、、。と言う。またチェックランプが点いたら来て下さい。だってさ。一応、見積書はもらってきたよ。(扉絵)

5年前(2020年2月)に初めてエンジンチェックランプが点いた時は、EGRセンサーの異常でした。その時はすんなり、交換しましょう。と言われ、ついでにO2センサーも替えたんだ。なので、しばらく様子を見ましょう。なんて言われると思ってなかったよ。

蛇足ながら、、、。
大田店が建て替わるそうな。老朽化のため、新世代店舗になるんだってさ。来月末を持って閉店。来年の4月に開店だってさ。
う~ん、その間にエンジンオイルとフィルターを交換するんだけどさ、鶴見川崎店へ行こうかなぁ。(近いから)
Posted at 2025/08/27 14:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2025年08月14日 イイね!

エアーフィルター交換

エアーフィルター交換火曜日は定休日だったので、エアーフィルターを交換しました。

デミ雄は、HKSスーパーパワーフローに交換しているのでね。車体の前に寝転んで、下からフィルターケース(キノコの傘とも呼ぶ)を外しました。

今回から、互換品にしてみた。見比べると、色合いが少し薄い。特に、断面が違う。オリジナルの方は外側から少しずつ厚くなるのに対し、互換品は外側が最も厚い。これが、どう防塵性能に影響するのかは不明だが、、、一抹の不安が残った。

大きさや厚みは同じなので交換作業自体は変わらず、簡単でした。値段が半値以下なのでね、以後はこれにしようと思います。

P.S
なぜ互換品にしたのか。それはいつもの店(SAかわさき)で売っていなかったから。仕方なくネット検索したらこれが見つかったんだ。
初めは値段が桁違いに安かったから、届くまで不安だったよ。
Posted at 2025/08/14 13:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2025年06月26日 イイね!

オイル交換

オイル交換月曜日の朝、エンジンオイルを交換しました。
前回交換してから、まだ 1000km余りしか走ってないけどさ。およそ半年経ったのでね。それでもオイルは真っ黒でした。

ドレンボルトの代わりにフモト製ミニチェンジャーにしたから楽にオイルを抜ける。新しいオイルはコストコで買ったREPSOL 5W-30 だ。(2缶で \5,760)

エンジン掛けたついでにGSまで行った。タイヤの空気圧を見たらどれもオーバーしていたから規定値まで下げた。それまで路面の凸凹が気になっていたのが解消された。^^
Posted at 2025/06/26 10:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2025年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】

Q1. ホイールを洗う頻度はどのくらいですか?

回答:年に数回ほど。

Q2. ホイール洗浄のお悩みを教えてください。

回答:細いところが少し面倒。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/06/22 08:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年06月13日 イイね!

拭き残り

拭き残り火曜日梅雨空の下、妻の実家(大船)まで行って来ました。

往路は雨だったので、ワイパーを使った。その際、ゴムの継ぎ目で拭き残った。それはご覧の通りです。

人によっては気になるかもしれないけど、私としては想定の範囲内で運転の邪魔になりません。
それよりも、ゴムが新しくなった事でスッキリ見えるようになって嬉しい。^^

もし拭き残りが増えてきて、もっと目立つようになったら新しいゴムに交換します。
Posted at 2025/06/13 16:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation