• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2007年10月18日 イイね!

おまけのSEMnano

おまけのSEMnano先日のお買い物で、箱を開けたらSEMnanoが同梱されていた。
注文していないので首をかしげていると「プレゼントです、ご笑納ください。」シールが! (/^^)/♪ 
確かに、これは無料モニター版だけどさぁ。f^^*)ポリポリ

日曜の朝、デミ雄を出したついでにスタビライザーの所へ貼ってみた。運転席ドアの下にアルミシート敷いて潜り、雑巾で拭きながら貼れそうな場所を探すが、細いパイプなので接合部分しか平らなところはなかったよ。
これ自体に磁性があり、さらにアルミシートで覆うように貼るのだが、今一つ心許ないのでタイラップで留めた。
その写真はフォトギャラリーにて。↓

夜、雅さんチへ向かうのに首都高を走っていて、カーブでハンドルが重くなってて焦った。
だって、壁に当たりそうになったんだもの。(^^ゞ いえね、いつものようにハンドル切ったんだけどさ、重くて回しずらくて戸惑っているうちに壁が…。
いやぁ、付けてから約9時間で効果が出るとは! ハンドルも普通にきちんと握れば問題ないです。それより、ロールが減りましたよ! 80~100km/hくらいでC1→5号を通ったんだけど、いつもよりグラリとしないです! なんか荷物満載している時のような感じがしましたよ。

直進時での路面の凸凹は、変わりないですね。あくまでハンドル切った時に効果がありました。
そうかぁ、スタビをエクゼとかに替えるとこういう風になるのかぁ、いい勉強になりました。
今までずっとロールを減らしたいと思っていたので、とても嬉しい。(@^^@)

P.S
だけど雅号を運転してみて、さらにもう一つロールしないんだよねぇ。天井デッドニングで、デミ雄とのハンデは小さいと思うんだけどさ。 恐るべし、メンバーブレース!
Posted at 2007/10/18 15:53:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不思議Power | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1 2 3 4 56
789 10 11 1213
141516 17 18 19 20
2122 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation