• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年07月24日 イイね!

タイヤ交換しました

タイヤ交換しましたナイトオフでいんでぃーさんから純正15インチ+石橋のPlayz PZ-1 を譲ってもらいました。

翌日、さくっと交換しました。後ろから替えたので、まずはこんな感じで。← (これで走ったら、どんな感じだろう?)
ついでにタイヤハウス内にアンダーコートをスプレーしたり、錆落としてたら一日かかっちゃいました。↓

16インチを片付けた時には日暮れてました。曇りであまり日が差さなかったけど、バッチリ日焼けしました。少しずつだけど、1.5Lの麦茶飲み干してました。シャワー浴びてバタンQ~。

目が覚めたのが10時過ぎ、コンビニ弁当食べて、0時頃にみなとみらいまでGO! いやぁ、出だしが軽いです。クラッチを繋いでいくと、すっと動き出します。16インチでは、貯めてグゥっと出る感じがしたんだ。反対に信号手前で止まる時、最後にピタッと止まるのが、トンくらいに。幅が狭く、厚みが増えたせいだね。

発進加速も良くなったし、2000rpm以下でのアクセルレスポンスもね。溝があるって素晴らしい。^^
それに乗り心地も良くなったよ、当たり前だけど。(^^ゞ 若干のフワフワ感はあるけど、14インチほどじゃないね。Playzの助けもあり、真っ直ぐ走るよーー。
交差点での右左折、よく分からなかったです。試しに車線変更を繰り返したけど(道が空いていたからね)、少しロールが増えたかな?程度。すぐに分からなくなったよ。

初めてインチダウン(1インチだけど)したけど、長所ばかりが目について、短所はまだ見えてこない。
私ごときのFirstImpression じゃあ、こんなもんだね。下道を走る分には、特に不満はないね。
首都高グルグルすれば、多少は出てくるかると思うが…。まぁ、それは後日の話しで。

いんでぃーさん、ありがとうございました。m(_"_)m
Posted at 2009/07/24 17:11:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

    1 2 34
56 7 8 9 1011
121314 15 16 1718
192021 22 23 2425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation