• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

保険の更新

保険の更新日曜の夜、あいおい損保の方が来て自動車保険の更新をしました。そう、トヨタの営業マンです。/(^○^;)/ 

その方とは星仲間で、古くからのお付き合い。もちろんデミオを買う前にも相談したけど、キャンバストップがないのでね。 
今ではもう松田さんでも作ってないけどねー。_| ̄|○

修行を終えマーチを買ったのが今の時期なんでね、毎年この頃に会っています。そしてサニーからデミオに乗り換えた時、カーテンエアバックなどの安全装備で保険料が安くなったので少し戻ってきた。その時の契約書を捨ててしまったので具体的な数字は忘れたが、\48000-くらいだったかと。(^^ゞ

そしてその年の12月、なんと\51590-に値上がり!\(◎o◎)/もちろん契約内容は変わらずにだ。聞けばデミオオーナーが事故などで保険をたくさん使ったので保険料率が上がったんだとか。保険料率は毎年改訂されるので、減ることもありますから、というものだった。

一年前、車両保険を使い(飛び石のため)フロントガラスをクールベールに交換した。これは免責事項なので無償だが、保険会社が費用負担したんだよね。手放しで喜べなかったよ。その年は保険等級が上がり、割引が増えたので\51480-と気持ち値下がり。

そして日曜の夜、\54630-との数字が!(`ε´)ブウ 理由は同じ、更に聞けばデミオでもグレード毎に算定しているので、DBA-DY5W の値段だそうな。(車検証の形式ごとなんだってさ。)

う~ん、中古車で安く並んでいるから、免許取り立ての人やお買い物車(セカンドカー?)として買う人が多いのかなぁ。安い分愛情も薄く、ぶつけたり擦ったりして保険を使う人も多いのかなぁ。
何となく釈然としないんだよね、保険代の値上がり。 …みなさんも、同じですか?
Posted at 2008/12/11 16:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | MAZDA&Demio | 日記
2008年12月10日 イイね!

ユモミュさんを囲んで

ユモミュさんを囲んで土曜の夜、ユモミュさんに会いにみんなが集まりました。…今頃ネタにしてすいません。

翌日曜はそれほど忙しくなかったけど、書く気になれなくて。月-火は朝から講習で帰宅後はバタンQだったから。(^^ゞ

扉絵↑手前からレジェンド号・やは号・シバchang号・ひろっぺ号雅号。これは私が帰る時ので、後からハナウタさんが来られたそうです。

土曜の夜はすんなりと閉店出来たので、7時に出発。あちこち渋滞していてサイゼリアに着いたのは8:45分頃、naoさんとユモミュさんが出迎えてくれました。
まだ他の方は来ていないと言うことで、しばし駐車場で立ち話してたら黒バスさんが到着。私は初めまして、でした。そしたら、ひろっぺが来た。どうやらお店に入り損ねて高速に乗り、所沢まで行ってきたとのこと。/(^○^;)/ヒャー

ひろっぺ号のNew後ろ姿にユモミュさん共々見とれちゃいましたよ。とてもDIY塗装だなんて思えない仕上がり、あえてマフラーを隠すexeリアスポ前期用+ベリーのウイング。フロントバンパー下には新しいリップが付いていました、今度のは控えめなので大丈夫なんじゃないかな。

そしたらシバchang 到着、もうかなり寒かったので店内へ。8人掛けのテーブルで、ユモミュさんを囲むように座りメニューを広げた。
ひろっぺはいつものヤツを頼み、後半はお約束のタバスコどばどば、naoさんは初めてのヤツを頼んでみたけど失敗だったり、ユモミュさんは車じゃないからビールジョッキをおかわりしまくったり、つまみにピザ頼んだり、黒バスさんは食べてきたようでドリンクバーだったり、シバchang はウェイトレスにときめいていたりとワイワイと食べながら談笑。ちなみに私はトマトクリームスパゲッティのセットを頼みました。
すると雅さん登場、メニュー見るなりステーキを注文。聞けば「朝までいるんしょ、スタミナ付けなきゃ。」なんてさらりと言ってのけるあたり、覚悟がうかがい知れます。(/^^)/♪
そして小一時間ほどで、黒バスさんが帰られました。短い時間でしたが、お優しい人柄で和やかに過ごせました。遠い所、ありがとうございました。m(_"_)m お会い出来て良かったです。

そんなこんなでみんカラの「何シテル?」が話題となり、みなさん携帯から更新。以前、ユモミュさんがそれを見てプチオフしたそうで、今回も誰か来ないかな?とね。そしたらひろっぺにやは君から電話があり、大盛り上がり。30分くらいでやは君登場。キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 

話しは尽きず、楽しい時間はあっと言う間に0時手前に。ずっとこうしていたい気持ちで一杯でしたが、席を立ちました。(T<T)クゥ 本当は私も首都高グルグルしたかったけど、徹夜で仕事は…無理なのでね。 若さがうらやましいです。ハハハ

今年最後のオフかな、とても楽しく過ごせました。みなさんに感謝感謝です。m(_"_)m
Posted at 2008/12/10 21:14:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月05日 イイね!

プチオフ on 12.4

プチオフ on 12.4ユモミュさんがこちらに出張なので、昨夜naoさんと夕食を共にしてきました。

場所はnaoさんの最寄り駅のA駅、駅ビルのレストラン街。仕事を終え、デミ雄で向かいました。駅ビル地下駐車場に飛び込んだのは8時過ぎてました。
そしたら、ユモミュさんも着いたばかりと言う。セーフ

以前、雅さんとnaoさんと入ったお店へ行きました。
屋台村みたいに、色んなお店が並んでいて、メニューが豊富なんだ。10時前に店を出て、しばらくデミ雄の周りで車談義。
そこでちょこっとマスクを被ってみたけど、いい臭いがしたよ、汗臭くなかったよ~。マジデ

naoさんとお別れし、ユモミュさんをホテルまで送り、帰宅しました。ホテルは川崎市内なので、帰り道なんだ。(^^ゞ

ユモミュさん&naoさん、今回も楽しい一夜をありがとうございました。\(^0^)/
Posted at 2008/12/05 16:09:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年12月04日 イイね!

補修の続き

補修の続き昨日は天気も良く、補修の研磨作業も終わりました。

99工房の方はきれいに直りましたが↓、タイヤハウスの方はご覧の通り。_| ̄|○

傷が深かったので、塗料が痩せて凹んでいました。
前回、暗くなったのと寒くなったので、マスキングテープ一枚分の厚さにも届かなかった。
やっぱり見切り発車は行けませんね、また今度ヒマをみて作業を続けたいと思います。

傷の深さが浅くなったので、錆る心配はなくなったかな。この傷以外は見えなくなったよ。
初めだったので、こんなにきれいになるなんて、予想以上です! これでDラーへ行っても、言われなくて済みそう。(^^ゞ

今回、時間はかかったけれど暖かかったので助かりました。あれで寒かったら…風邪引きそうだね。でも、夏場だとコンパウンドが乾いてしまい、作業しづらいかも。

いただいた材料、少ししか使っていないので、これからも少しずつ補修していこうと思う。まだあちこち小キズがあったり、ガムを付けられた跡があったりするのでね。
錆びない程度のキズは放っておいても平気さ~、なんて言っていたけど、きれいになればやっぱり嬉しいもんだね。(/^^)/♪

やりながらふと、思ったんだけど…キャンバストップ生地のキズってどうやって補修するのかなぁ? まだ目立った傷は付いていないけど、少し心配。今度Dラーで聞いてみようと。
Posted at 2008/12/04 16:43:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | Maintenance | 日記
2008年12月03日 イイね!

Quarter

Quarter月曜日、講習の帰り道で撮りました。
環七を走っている時で路肩に止まろうかと思ってたら、ちょうど赤信号になったのでLuckyでした。

正直、年内に届くとは思っていませんでした。2月に初車検があるから、その頃かと予想してたんだけどねー。

十年10万kmが目標なので、ようやく1/4です。(^^ゞ
Posted at 2008/12/03 13:55:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ&キリ番 | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

 12 3 4 56
789 10 11 1213
141516 17 18 1920
2122 23 24 25 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation