• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caliusのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

県人会

県人会土曜の夜、みんカラのグループ:神奈川県民 (kanagawa)で初のオフ会が川崎マリエンでありました。
2005年から始まり、メンバー数は千人近くいるというのに初めての集まりでした。

書き込みを見ると既に着いている方がいたため、、夕食後すぐに行きました。5分くらいで着いたけど、広い駐車場のあちこちに2・3台、離れて駐まっていた。

知っている人は誰もいないし、車種と名前を覚えちゃいないので、どれが誰だか分からない。(´Д`)
デミ雄を隅に駐め、キョロキョロしながら恐る恐る近づき「あのぅ、みんカラの方ですかぁ?」と声を掛けた。ハイ!そうです!!ローテックと言います、とドアを開けて出てきてくれた。挨拶を交わし、二人で向こうの角に駐まっている車へ歩き出すと、向こうもこちらに…。ィルと申します、と挨拶してくれた。するとスズキ エスクードが2台来た。BMWも。みなさん開口一番は、みんカラの人ですよねぇ?
そんな手探り状態で一台、また一台と増えていきました。

集合時間は9時、まだ時間はあるので、望遠鏡を組み立てました。お手軽用の7.5cm屈折です。当夜は満月の翌日で、16夜(イザヨイ)の月。まだまだ明るいから、それと木星くらいしか見えない。でも初めて覗く方ばかりなので、みなさんそれなりに楽しんでくれました。/私:あそこで輝いているのが木星で…/それって、輪があるヤツ?!/私:それは土星です。/ΣΣ(゚Д゚;)
なんて、お約束のやりとりをしながらも、色んな車が続々と集まってきました。

9時を回り、みなさん集まっての自己紹介。その時で30人近くいたんじゃないかな、数えてないけど。あとは各自それぞれで…。でも、マリエンの駐車場は街灯がまばらで暗く、互いの顔も良く見えない。そんな中、ひろさんのパサートCCや左近さんのクロスロード等々、色んな車を見て聞いて、MT車ならガチャガチャさせてもらいました。iQがいたので、すかさず助手席→後席にも乗ったよ。車種不問の集まりは初めてでしたが、とっても面白かったです。\(^^)/

ボンネット開けて、あらゆるパーツを交換してあるんじゃないか!ていう走り屋さん。トランク一杯にスピーカーやアンプを詰め込んだオーディオカー。エアサスのアルファードや、でっかいホイール+ベタベタに落とした車。光り物でピカピカの車。奥様にばれない様、地味チェン仕様の車も。それぞれに並べて、駐車場のあちこちでプチオフ状態!!もちろん、フルノーマルのままも何台かいたよ。
計40台余り来た中で、MAZDA車はデミ雄、プレマシー、アクセラの3台?でした。こんな所でMADZAの現状を思い知るとは!!アハハハハ

各自それぞれ帰宅して、私も0時前に駐車場を出ました。まだ10数台は残っていたけどね。
今回アクセラ(23S:5MT)乗りのtakaさんと、アテンザ(GGのMT)に憧れるラビキチ君と友達になれて、本当に良かった。行った甲斐、ありましたよ。(*^ー゚)b

P.S
扉絵は光り物の車、手前がかっちん玉さんのプレマシー。
Posted at 2009/09/08 14:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月04日 イイね!

CCC

昨夜、教育TVのITホワイトボックスという番組を見たら、迷惑メール対策でした。

そこでボット(BOT) ウィルスのことを知った。これはスパイウェアと呼ばれるもので、攻撃者からのプログラム(命令)を受けて動作します。まるでロボットのようにも見えるので、この名がつきました。

感染すると、PC内の情報(パスワードやファイルなど)を盗み出します。これだけでなく、「迷惑メールの大量配信」、「特定サイトの攻撃」等の迷惑行為を行います。つまり、加害者にもなってしまうんです。今現在、大量に送りつけられる迷惑メールはこうしたものがかなり混ざっているそうです。

そこで国がサイバークリーンセンター(Cyber Clean Center)を立ち上げた、という話しでした。

見終えてサイトにアクセスし、駆除ツール「CCCクリーナー」をダウンロード→検査したところ、一つも見付からなかった。知らないところで、加害者になってなくて良かったー。(^。^)_.oOフゥ
でも明日の事は分からないから、定期的にダウンロード→検査しようと。

みなさんも、やってみてはいかがでしょうか。一応念のために、ね。
全てのHDDを検査するとかなり時間かかるから、寝る前に始めるとか、Cドライブのみにすればよろしいかと。

P.S
ちなみに私の対策は、川上から…プロバイダでのフィルタリングサービス、ルーターの設置。PCでは、HDDをCドライブ(Windowsとアプリ用)とDドライブ(データー用)の二つで運用。更にバックアップ用として、以前のHDDを外付けケースで。
ウィルス対策ソフトはavast!の無料版(Home Edition)、ファイヤーウォールも無料のZoneAlarmを使っています。
Posted at 2009/09/04 17:07:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル&車検 | 日記
2009年09月03日 イイね!

ラストォー

ラストォー引っ張り続けた夏休みネタも、今日でお終いです。(^^ゞ
フォトギャラリー作りました。↓

扉絵はMAZDAへと向かう途中、眠気が襲ってきたので三次ICで中国道に乗り、すぐの江の川PAにて。木陰に飛び込んで、助手席側へ倒れ込んで少し仮眠しました。

もう暑くなってきたので、窓を少し下げて屋根も全体に少しずつ開けています。こんな隙間からでも、蚊は入ってくるんですよねー。(`ε´)ブウ キンチョールは必需品です。
Posted at 2009/09/03 17:57:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夏休み | 日記
2009年09月02日 イイね!

MAZDA Museum

MAZDA Museum8/19(水)の朝、松江から広島へ向かいました。

道子さんに従い、田舎道をのんびりドライブ。このまま下道で行くと、到着予定時刻は12:30。1時前に本社ロビーに集合なのでちょうどいいのだが、ランチの時間を作るため高速に乗りました。

博物館専用駐車場は用意していないので、早めに着くようにお願いします、との事。(満車の際はごめんなさい、てことだ。)だから、まずは現地へと急いだ。
11:30過ぎ、到着。駐車場で写真撮って、いざロビーへ。

本社入り口脇に守衛さんの詰め所が見えた、何となくそこへ。

私:こんにちは~。あのぅ、Museum見学に来たんですが…。
守:あぁ、それはここじゃなくて、あそこを入って受付に行って下さい。と向こうを指差す。
私:ありがとうございます。…それで、あのぅ、ここから一番近いコンビニはどこですか? 朝食べたっきりで、まずはこちらに着こうと…。
守:あんた、どこから来たと。
私:(川崎、て言っても知らないだろうな) 東京から来ました。い、いや、友達が島根にいるので、今朝松江から来ました。
守:お、そうかぁ。で、あんた一人ね? そうかぁ…じゃ、特別に許しちゃるけん、売店で弁当でも買うてきんさい。
私:ΣΣ(゚Д゚;) エエーッ、\(◎o◎)/ウッソー!!
守:ほら、これ(を首から)提げて、そこから行きんさい。と、向こう(工場の敷地内)へ行くように指示。
私:(受け取りながら) ありがとうございます。ありがとうございます。

このやりとりの間、詰め所に来た人達が用紙に名前とか書いて、これを受け取る姿を見ていた。なので、名乗らずにもらえるなんて、なんて良い人なんだぁー!!!(*^o^*)/゚'☆,。・
それとも、よほどお腹を空かせたかわいそうなヤツ、とでも見えたのかなぁ。(^^ゞ

ちょうどお昼で、目の前を作業着の人達やらOLさん達が向こうの建物へと流れていく。どきまぎしながら混ざり、チラチラと横目で工場内を見たら…なんと、作りかけのエンジンがずらーーーーっと!!!少し遠いけど、 横目で必死に見たところ、たぶんDE用でしょう。整然と並んでいる光景は、胸ポケットの携帯で写真撮りたい衝動に駆られました。でも、そんな事をしたら…せっかくのご厚意に泥を塗ってしまう。最悪、あの守衛さんにも懲罰が。(><;

その建物はスーパーのようで、その奥にはハンバーガーやらアイスを売ってたよ。店内も本日の特売品やら見切り品(安くするから今日中に食べてね、という物)まで、正にスーパー。みなさんまずはお弁当コーナーへ、私も続き、のりシャケそぼろ弁当+カップサラダ+青じそドレッシング+ポンジュースを買いました。(\679-)

急ぎ足で戻り、あの守衛さんにパスを返しながらお礼申し上げました。ルンルン気分でロビーで受付を済まし、お姉さんに隅の方で構わないからお弁当を食べたいのだが…と申し出たところ、「ロビーでは飲食できません」とキッパリ。(´Д`)

デミ雄は駐車場の隅に駐めたから、往復するのがダルイ。ふと、ロビー前の植え込みの向こうなら見付からずに食べられそうだ。そこで、黙々と食べたのでした。チャンチャン

あっそうそう、MAZDA Museumのことはフォトギャラリーにて。↓(爆
Posted at 2009/09/02 17:20:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 夏休み | 日記

プロフィール

「@雅@マツダ  頑張れ!!」
何シテル?   06/12 18:36
2006年(H18) 3月にデミオのキャンバストップを買いました。 銀色の1500ccのMTです。屋根開けてzoom-zoom ! 純正風味でDIYしていま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  1 2 3 45
67 8 9 10 1112
131415 16 17 1819
2021 2223 24 2526
272829 30   

リンク・クリップ

リアゲートダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 17:24:06
部品の品番はこうして調べることもできる! - ① まずは新規登録!そして車体番号から検索編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 12:52:24
ドアストライカーにビニールテープ貼付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 10:18:04

愛車一覧

マツダ デミオ 松田 デミ雄 (マツダ デミオ)
松田 デミ雄  屋根が開くということで指名買いです。車内から空が見たかったんです! サ ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
18歳の時に親の希望で免許を取り、中古車を買ってもらいました。 それは三代目のC B 型 ...
日産 マーチ マチ子ちゃん (日産 マーチ)
'96年当時、Dラーの中古車部に勤めていた友人から75万円で買いました。 1000ccの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
友人が長期入院のため、面倒をみる事にした。 今年で10年目。でもまだ約46000kmしか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation