
20日は3回目の日曜なので、ナイトオフでした。
今回もなぜか、大勢の方達が来てくれました。ありがとうございました。この場を借りて、御礼申し上げます。m(_"_)m
私が把握している方のお名前を挙げてみます。
しんのすけ夫妻さん、
あんとにおさん、
だんいちさん、
雪月さん、
常陸丸さん、やは君、
ディグセグさん、kxsさん、いんでぃーさん、
ハナウタ君、慎さん、ひろっぺ、naoさん、シバchang、爆走君、
風神ミヤビさん、takaさん、
セータロさん、さゆさん、雅さん、
マスキュラー君、国道13号君、
SHINさん。
この他にも数台いましたが、お名前を聞き忘れました。申し訳ない。m(_"_)m
すんなり閉店できたので、8時過ぎに着いたら、しんのすけ夫妻さんとあんとにおさんに出迎えてもらいました。あんとにおさんにクリアテールを渡すと、帰ってしまいました。(爆
(余った電球は、ディグセグさんとtakaさんがもらってくれました。 謝謝 シェイシェイ)
するとその場所に青いプレオが、、、だんいちさんでした。カボボンやエアロを纏い、STIバッチがよく似合っていました。早速nanaさんが取材開始。そう、ぬいぐるまを注文したのでした。
轟音とどろかせ、やは号到着。するとexeのトーションビームをくれました。思わぬ事にビックリしたけど、コーヒー奢って取引完了。(*^ー゚)b グゥ
今度は黄色いDY後期スポルトが来た、ヘッドライト下のテープLEDでディグセグさんと判明したが、来ないと聞いていたのでまたビックリ!\(^^)/
その後、いんでぃーさんや埼玉組、慎さん達が続々と来まして、後ろの大型車スペースにも駐めました。ついでに、扉絵の解説をすると…手前の赤DY:セータロ号、黄色いディグセグ号、赤のMSアクセラ:ひろっぺ、白は慎さん号、青はいんでぃー号です。
赤が3台も来たのでそれぞれ見比べてみました。じつは赤DY初めてかも。^^;
taka号の赤とひろっぺ号の赤も、並べてみたら違ってて面白かったです。カーボングレーの常陸丸号も来て、色んなカラーが見れて楽しかったです。
走りに出る方達もいて、私もひろっぺの隣りでMSアクセラを体験。あいにくと道が混んでいたので、あまり本領発揮できなかったけど、ここ一番の加速は半端ないね。そしてtaka号を運転させてもらいました。反対にtakaさんにはデミ雄でオープン走行を体験してもらいました。
taka号は、アクセラ:2.3L5MT。NAだけど、十分パワフルです。少し踏むだけで、ダァーッと前に出ます。レインボーブリッジの登りも何のその、4速でOK。乗り心地も良く、あっという間に一回り。
セータロさんからショートストロークアダプターを体験したいとの事で、車を替えてGO!そこでようやくデミ雄の後ろ姿を見られました。いやぁ、結構派手ですねぇ。(^^ゞ
初期テールのみで十分ですね、テープLEDが余計な気もしました。(自爆
あまりの人数に挨拶だけの方も多く、バタバタと対応に追われ、ホッと一息ついたのはSHINさん到着してからでした。そしたら雨が降ってきたので、解散しました。
若人達(なぜかDW組)はまだ残っていたけれど、さすがに疲れちゃいました。_| ̄|○
P.S
来月は3連休の中日、たぶん午前0時で強制終了だと思います。
Posted at 2010/06/23 14:45:10 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記