• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

茶臼山高原へドライブ

茶臼山高原へドライブ 夏間近の季節、太陽の日差しが暑く感じられるようになってきましたが、涼を求めて、県内屈指の標高を誇る高原道路へドライブに行きました。

標高1055Mの駐車場で車から降りた時のすがすがしい空気は期待通りでした!

近くには、つぐ高原グリーンパークや道の駅もあり、ゆっくり楽しめる施設もあります。

高原道路は段差舗装もなく、ゆったり走れ、ドライブが楽しめる道路です。

終点には駐車場があり、茶臼山山頂までの遊歩道があったので登ってみることに。

15分過ぎた所から、道が木の陰になり、怪しい雰囲気だったので、そこから引き返してきました。

風が気持ちよく吹いていて、高原気分を満喫したドライブでした。

フォトギャラ
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2006/07/17 14:52:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

ガラスコーティングを体感したい!
ホワイトベース8号さん

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hiro-kumaさん

WRXSTI RA-Rをディーラー ...
FLAT4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
TOM'S-GSさん

この記事へのコメント

2006年7月17日 18:06
久しく行ってないですねえ、茶臼山。
いろんな高山植物も観られるんでしょうね。
今度行ってみようかな。
コメントへの返答
2006年7月17日 22:28
私も久しぶりに行ってきました。下調べせずに昼から行ったのでで、ゆっくりできませんでしたが、夏気分は充分楽しめました。
面の木ビジターセンターのある駐車場から湿地のある場所をぐるっと歩いてから、スキー場へ行きました。
県内で高原が満喫できるお奨めスポットです。
2006年7月17日 18:16
天気に恵まれたようですね。
コチラは大雨でした。
でもその隙間をぬって子供達とプールに行ってましたよ。
やっぱ、暑いですもんね。
コメントへの返答
2006年7月17日 22:36
土曜日に行ってきました!昼の時点で車の温度計は36度を表示しており、まじですか!と思いながらドライブへ行ってしまいました(^_^;)
高原はさわやかな空気が吹いてました!

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation