• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月09日

伊良湖岬へドライブ!

伊良湖岬へドライブ! 昨日、昼から愛知県渥美半島の先端にある伊良湖岬へドライブに行ってきました!

ここは、灯台や『椰子の実』の詩で有名な岬です。

昼から天気が良かったので、今まで何回かドライブにきていましたが、家から近場というこで、行ってきました。

行く途中でバイパスを降りるI.Cを間違え1区間先で降り、
引き返すのも面倒くさかったので、適当に方角を当てに走っていくと、そのうち、半島の反対側の道にでたので、そのまま、岬を目指していきました。

その道は帰り道で通ったことはありましたが、行きで使うのは初めてで、いつもはフェリー乗り場の駐車場に停めますが、手前に案内看板が出ていたので曲がってみた所、駐車場があり、そこへ停めました。
目の前に恋路ケ浜が広がっており、景観がすばらしかったです。
山側の方に休憩所が何軒かあり、観光地となっていました。
今までは車を停めていたフェリー乗り場の方はそんなに雰囲気がよくなかったので、周りを歩く気になりませんでしたが、今回は車を降りて、目の前の綺麗な砂浜と海を見ていたら、歩きたくなりました。

西へ歩いて行くと、伊良湖岬灯台があり、往復1時間位です。

東へ車で5分行くと、日出の石門があり、海の波で侵食されてできた門(岩)が間近で見れ、見応えがあります。

自分の足で歩いてみて周ると車からはわからない良さがよくわかりました。

あと、駐車場前にある休憩所で焼きたての岩カキを初めて食べれました。このカキは天然もので、身は軟らかく、苦味もなくおいしかったです。目の前の海で獲れたものとのことでした。
岩カキは海から見て、一番左にある店で頂きました。他に大アサリもあり、他の店でも特産品となっています。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/07/09 22:54:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

実録「どぶろっく」67
桃乃木權士さん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

昨日は土曜日(故意犯😎 確信犯 ...
u-pomさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

この記事へのコメント

2006年7月9日 23:01
知多半島はもう何百回もドライブしてるんですが、渥美半島は未だに行った事ありません…
でも景色良さそうですね~機会見つけて一度は行ってみたいです。
コメントへの返答
2006年7月9日 23:19
知多半島は内海の優しさ、渥美半島は外海の力強さを感じます。
恋路ケ浜の景観は素晴らしかったので、お奨めです。
所要時間は海底トンネル~豊川橋、バイパスで2時間です。

2006年7月10日 0:03
カキは焼きが一番ですわ。
宮島で食べましたが、店頭で焼いてもらったカキが最高でした。
そちらもカキが名物なんでしょうか。
コメントへの返答
2006年7月10日 0:26
焼きたてはおいしいですね!生もあると言ってましたが、怖かったので焼いてもらいました。
愛知県で店頭で焼いたカキは見たことなかったので、名物ではないと思います。
名物は大アサリです。大アサリはしょうゆを垂らして焼くと旨いです。
近くでいうと三重県鳥羽のカキが有名ですね。
2006年7月10日 21:38
岩牡蠣…。
うまそーっ!
やっぱり夏は岩牡蠣ですよね~~~!!
あー,今週末,ふら~~っと日本海に食べに行こうかなぁ~。
コメントへの返答
2006年7月10日 22:43
海の幸が食べれて、夏気分満喫の休日でした!
他にでかいミル貝もありましたが、ちょっとグロ。。。
日本海は大物がありそうですねw。成果を期待してます。

プロフィール

「今夏も富士登山に向けて、只今、減量&ウォーキング中!だいぶ減量してきたところで、先週末は、スタミナ付けにホルモン&餃子食べてきました!これで、また。。。今週末は、歩く距離多めにします(笑)」
何シテル?   06/25 23:30
自然の景観や土地の雰囲気、観光を楽しめるスポットを探して、レガシィツーリングワゴンBP5に乗ってドライブを楽しんでます! レガシィBP5を自分好みの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F1-Gate.com 
カテゴリ:MotorSports
2011/10/09 10:27:10
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛知県から日帰りドライブを楽しでいます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation