• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MA;のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

サルテは燃えているか

気が付けば、6月までもう僅か。 即ち年に一度のル・マンまで、あと少しと言うことなのだ。 桜の季節? ゴールデンウィーク? 知らないよそんなの。 と言うわけで、ACOが今年のル・マンの最終エントリーリストを発表。 世間じゃ不況なんだと言っているが、今年もル・マンは熱く燃えている。 見よ、P1ク ...
続きを読む
Posted at 2009/02/28 00:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | スポーツ
2009年02月04日 イイね!

it's a small world

三菱自動車は、今後のダカールラリーのワークス活動についての方針を決定し、先に行われた2009年ダカールラリーをもって、ワークス活動を終了することとした。 三菱自動車は、1983年に同ラリー初参戦以来、通算26回参戦し、7大会連続を含む通算12回の総合優勝をおさめた。また、多くの勝利とともに得られ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/04 20:26:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | スポーツ
2009年01月14日 イイね!

枯れゆく草の根

ミチオさんが1/6の時点でブログに書かれていたので、終わってしまうらしいと言う事は知っていたが、ダイハツチャレンジカップ終了が正式には発表された。 嗚呼、ダイハツよ。お前もか。 私はビート乗りなので、直接的な関係は薄いのだが、いわゆる草の根モータースポーツの場を、十数年にわたって提供し続けてきた ...
続きを読む
Posted at 2009/01/14 22:19:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | スポーツ
2008年12月16日 イイね!

押し寄せる波

ホンダのF1撤退から日が浅いというのに、日本のモータースポーツ界は激震が止まぬ。 スズキがWRC休止を発表したと思ったら、スバルもWRC活動終了を発表。 驚きを禁じえないが、同時にやはりこうなったかと言う思いも強く、心中は複雑である。 スズキもスバルも大きなスポンサーを持たず、なおかつ成績も決し ...
続きを読む
Posted at 2008/12/16 22:19:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | スポーツ
2008年10月27日 イイね!

ぶらりWTCCのたび まとめっぽいもの

ぶらりWTCCのたび まとめっぽいもの
岡山より帰還。 初岡山国際サーキット、初WTCCは、予選は曇天、決勝は雨天と天候にこそ恵まれなかったが、そんなことは些細な問題だと思わせるほど面白いレースだった。 良い意味で、レースの面白さとマシンの性能は必ずしも比例しない事を体現しているカテゴリーだと痛感した次第である。 S2000規定のク ...
続きを読む
Posted at 2008/10/27 19:53:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | クルマ
2008年10月26日 イイね!

ぶらりWTCCのたび いんたーみっしょん3

ぶらりWTCCのたび いんたーみっしょん3
WTCCの決勝日を見てきた。 このレースは本当に素晴らしい。 もう、言葉にならないくらい面白かった。 FIAが統括してるのにも拘わらず、見る側にとって完璧なまでにレギュレーションが機能しており、恐ろしくエキサイティングなレースになっていた。 やれば出来るんじゃないか、FIA。 なんで、その能力を ...
続きを読む
Posted at 2008/10/26 22:38:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | スポーツ
2008年10月25日 イイね!

ぶらりWTCCのたび いんたーみっしょん2

ぶらりWTCCのたび いんたーみっしょん2
WTCCの予選を見てきた。 なんと言うか、わざわざ岡山まで来た甲斐があったよ。 レタカーに付いてたナビの岡山初心者にまったく配慮の無いスパルタンな道案内っぷりに辟易したりしたけれど、サーキット着いてからは、終始頬が緩みっぱなしであった。 やっぱり、レースがあるときのサーキットの独特の雰囲気はたま ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 22:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | スポーツ
2008年10月25日 イイね!

ぶらりWTCCのたび いんたーみっしょん

WTCCを見るため、はるばる埼玉から岡山までやってきたんだぜ。 7時の新幹線に乗って、岡山着11時14分。 4時間14分の電車の旅であった。 岡山遠いよ、岡山。 ともあれ、宿泊先のホテルに着き、シャワー浴びて、コメ返しして、駄文など打っている次第である。 最近のビジネスホテルは、各部屋にLAN ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 01:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | クルマ
2008年10月15日 イイね!

得意の技術を引っさげて

随分前から噂にはなっていたが、トヨタがル・マンにハイブリッド車両で出るようだ。 今年のトヨタモータースポーツフェスティバルのポスターにプロトらしき車両のシルエットが載っていたので、恐らくそれだろう。 シルエットでは、クローズドとオープンの2種類があるように見えるが、どんなシャシーを用意してくるの ...
続きを読む
Posted at 2008/10/15 23:17:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | クルマ
2008年10月06日 イイね!

曲の魔力

ミチオさんのブログでSlideって言うのが紹介されてたので、早速パクってみた。 とりあえず、こないだのMSJの写真を使ってみたよ。 すごい! へなちょこ極まりない写真が、そこはかとなくステキな感じに見える! てゆうかマイケミの曲の威力は異常。
続きを読む
Posted at 2008/10/06 20:51:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モタスポ駄文 | クルマ

プロフィール

「業務連絡 http://cvw.jp/b/197823/39667328/
何シテル?   04/25 22:46
彩の国に生息している過走行ビート乗り。 メカ音痴。ドラテク無し。 どちらかが動かなくなるまで付き合っていく所存。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The Official Formula 1 Website  
カテゴリ:F1
2008/11/08 00:27:36
 
Racing Sports Cars 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:15:45
 
AUTOSPORT WEB 
カテゴリ:モタスポ関連
2008/11/08 00:14:04
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
唯一無二。 たぶん、今後こんなクルマは生まれないかも。 乗り手がへっぽこなので、至るとこ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ウチの嫁。 四角い姿がたいへん愛くるしい。 最高速度が40km/hに届かないのも愛くるし ...
その他 その他 その他 その他
免許取って、初めて買った原付バイク。 カテゴリ不明のデザインに一目惚れした。 今思えば、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation