• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

【試乗記】BLADE Master

【試乗記】BLADE Master トヨタ版VW GolfのBLADE。 その3.5Lエンジンを積んだスポーツモデルに位置づけられているBLADE Masterに試乗してきました。(試乗したのはBLADE Master Gという豪華仕様。)


パドルシフトや革とアルカンタラのシート、スェード調の内装などスポーティな演出。


エンジンブロック本体はIS350と共通。 セッティングがそれぞれ用になってるよう。


Golf R32をベンチマークにした280ps、35.1kgmというスペック。


加速は十分に早く感じるしスムーズ。 でも、感動する加速でもなく、走りが官能的ということはない。


脚はそこそこ硬いんだけど、ロードインフォメーションが伝わってこない。 それとコーナーでは何故か腰砕けを感じる。 着座位置がオデッセイ系のミニバン?と思わせるくらいに高いので、コーナーでどこか飛んでいきそうな感じがして怖くて踏めない。 ← V型エンジンのVの後ろ側のヘッド部が前輪車軸よりも前側にあるので相当アンダーステアだった。


これも最近のクルマの傾向なんだけど、実際の速度よりもスピードメータが表示している速度の方が速い。 自分の場合、片側2車線の国道で車線を区切ってる白線と白線の間隔を何秒でいくつ走るかによって、おおよその速度を頭に入れてるんだけど、このBLADEはその計算よりもかなり上の速度を表示している。


なので“速く走ってる”ように感じる。


アクセルレスポンス・・・いつもの2速で低~中回転域のパタパタは無反応。 ちょっと回転を上げて4千rpmくらいでパタパタしても反応ナシ。


ブレーキはそこそこ効くので○。


でも現状ではどう頑張ってもGolfにはまだまだ及ばないんじゃないかと。 Golfと同じような大きさで、Golfと同じようなパッケージングを目指したんだろうけど、GolfがVWというブランドだけではなく、何故売れるかをもっともっと勉強してほしいと強く思う。


夏のニュースでトヨタが小型スポーツカーを開発を目指してる。。。とあって、このBLADEが現在のトヨタの中で最もスポーティを感じる部類だと言われているけど、これと同じような考えのスポーツカー(と言われるクルマ)になってしまうんじゃないかと心配・・・、もしこういうスポーティさを狙うなら止めてほしいと素直に思った。


でもこのBLADE Master G・・・乗り出しで諸費用込みで約400万円。 値段だけはしっかり輸入車なんだけど。。。


ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2007/12/08 23:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2007年12月8日 23:16
お話しの内容がよくわかります。決して悪い車ではないんですけどね・・・。
コメントへの返答
2007年12月9日 5:51
そう、Golfを知らないで、国産の中だけを見てると、よく出来た車だと思います。
Golfのスゴイのはベーシックグレードでも、Golfの熱い走りができるところですね。
2007年12月8日 23:18
ブレイド3.5結構高いのですね Zとかに比べると

チョット興味があるのでDに行ってみたいけど

いきなり「いいでしょう」とか言われると
ブチ切れちゃいそうで・・・恐くて行けません(笑
コメントへの返答
2007年12月9日 5:55
見積りも作ってもらったんですが、金額見てちょっと驚きました。
国産の中だけでいうと、よく出来てる車だと思うのですが・・・百聞は一見にしかず・・・ぜひ乗ってみてください。
2007年12月9日 9:51
ようは昔のマークⅡのツアラーVみたいなものですよね。。。(泣)

所詮ブレイドでサーキット行ったり、峠を攻めたりする人もあまりいないだろうからステアリングレスポンスが無いとか、バネが柔らかくてダンパーだけが硬い、そんなセッティングでも直線番長だからいいのかと・・・。

世界一儲かっているトヨタが欧州対策に作った安直な車でしょう。。。

それより今開発中のトヨタとスバルが一緒に作る軽量スポーティーカーが気になりますね~!スバルの職人気質さと、トヨタの資金が一緒になるとどうなるんでしょうか??
コメントへの返答
2007年12月9日 23:42
昔のマークⅡのツアラーV・・・その例え、上手いです。
パワーがあってそこそこ速いんだけど、それを支える足腰ができてない。
その場しのぎ、そして数年後にはラインナップから消えてしまうんじゃないかと予感させます。
そういうクルマ作りをし続けてしまったから、若年層のクルマ離れになってるところの一因もあるのではないかとも思います。
スバルとの共同開発スポーツカー・・・今、クルマ好きがそこに期待してるだけに、「えっ!これなの?」と言われないクルマにしてほしいですね。

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation