• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮@///M3 iDingのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

オススメラーメン店 Vol.2

Vol.1に続きVol.2です。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

杉田家

横浜家系ラーメン直系の店で本家、吉村家と同じような味がします。 最近、塩味や味噌味を食べる機会が多かったので、久々に食べた家系直系の味はとても濃い味に感じました。
太いちぢれ麺、噛み応えあるチャーシュー、パリっとした海苔(個人的には海苔がラーメンの美味しさを際立ててると思ってます。)、そして家系独特のトンコツ&鶏ガラで取ったスープ。
毎日食べるにはちょっとキツイ?けど、たま~に無性に食べたくなるラーメンです。
ただ、吉村家にも共通することなんですが、盛り付けはもう少しキレイにしてほしいところです。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

■ 本丸亭

食べログサイトで神奈川のラーメン店で最も美味しいといわれている店です。 ちょくちょく店の前を通っては行列してるので人気店というのは分かってましたが、並ぶのが好きじゃないので、あえて避けていた店でもありました。 でも食べてみてその行列の意味が自分でも分かりました。

素直に美味しいです。 澄んだスープはゴマカシができないのが分かります。 麺を食べた後で食べるらー麺茶漬けなるご飯もまた旨い! また行きたい店です。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

麺工房 隠國 愛川本店

店名に“隠”の字があるように隠れ家的な店。 実際にクーポンがあるぐるナビに掲載されている地図を手にしていったら店の近くで10分近くも車でウロウロしたほど。 でも迷ってでも食べて正解でした。

塩らぁ麺

透き通ったスープですがコクのあるしっかりした味です。 ただ塩は大盛りにできないのが悲しいかも。

スペシャルチャーシュー麺

一緒に行った長男が食べました。 三種類のチャーシューを3枚、計9枚のチャーシューが入ってます。 魚介系の澄んだスープですがコクがあり、サッパリしています。 これはクセになりそう。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

■ 胡心房


近所ではないけど、TVや雑誌でも何度も登場している町田にある超人気店。 女性だけで店を切り盛りして清潔感にあふれてます。 ラーメン店というよりオシャレなカフェのような雰囲気もあります。 独特の魚介系トンコツのクリーミーなスープにハマり、今日、ここに掲載するまでに5回も行ったほどです。 W豆乳麺(トンコツのスープに豆乳をブレンドし、麺にも豆乳が入ってる。)も超オススメ。 個人的にはWチーズのトッピングをするとさらに美味しく感じます。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

■ 函館らーめん船見坂


仕事で銀座に行ったときに寄った店。 北海道に行ってきたばかりだったこともあり、北海道関係の文字に弱くなってただけに、“函館”という文字を見ただけでふらふら~と店の方へ寄せられてました。 注文したのは特塩。

店に入ったものの、東京で食べる北海道系ラーメンの味はあまり期待できないだろうと思ってたのに・・・

美味しい! ここのところ、塩ラーメンばかりハマってるけど、共通して言えるのは澄んだスープの店にハズレは少ないんじゃないかと。

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--


また美味しい店を見つけたら紹介したいと思います。


上の画像はこちらのフォトギャラリーでも見れます。


Posted at 2009/01/31 18:45:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月30日 イイね!

iDingpower F460GT即納車

iDingpower F460GT即納車都内の某輸入車販売店にiDingpower F460GTが入荷したよう。


入荷したということは即納も可能? 売れてしまうのでしょうか。。。


お急ぎの方はぜひ!


画像は昨年夏の発表会のときのです。


Posted at 2009/01/30 17:55:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | iDing | 日記
2009年01月30日 イイね!

ヨン様

ヨン様(画像のみ)
Posted at 2009/01/30 10:52:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 踏み絵 | 日記
2009年01月26日 イイね!

GENROQ誌 '09/3月号

GENROQ誌 '09/3月号先月号に続き、本日発売のGENROQ誌 '09年3月号でiDingpower F460GTの田中哲也氏のFISCOでのインプレ、そして清水和夫氏と井手社長の対談など、合計6ページに渡って掲載されています。


2ヶ月連続で、しかも今月号は巻頭での特集。 高い期待度というのが紙面からも伝わってきます。


特に清水和夫氏との対談・・・読みながら思わず頷いてしまうほどでした。


別の記事で初めて知ったのですが、GT-R SpecVのCCMブレーキのメンテ費用・・・キャリパーを除いたパッドとローター交換だけで470万円だとか。 ちなみにパッド交換だけは200万円らしい。


このクルマをマトモに維持しようとしたら、いくらかかるのやら。。。


Posted at 2009/01/26 16:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | iDing | 日記
2009年01月25日 イイね!

夜茶梯子

急に開催した昨夜の夜茶ミでしたが、最終的には7台(名)になる賑やかな夜茶ミになりました。


小雪が舞う外を眺めながら「帰れるかなぁ。。。」と心配を余所見しながら一軒目で6人で2時まで。 その後福岡帰りのともきちさんが合流して二軒目で4時まで。(笑)


画像は撮ってませんが、もしかしたらこれがプチ流行する気配も。(笑)


参加頂いたM_Powerさん、タカちゃんさん、yosukeさん、ハセヤンさん、Nyar'sさん、ともきちさん、お疲れさまでした。 &ありがとうございました。


Posted at 2009/01/25 11:58:48 | コメント(6) | トラックバック(1) | イベント/オフミ | 日記

プロフィール

フラッシュレッドのPOLO GTIとダカールイエローのM3に乗ってます。 車のネタについてはメインのBMWおたっきーず、Team Dakargelb、GT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 7 8 9 10
11 12 1314 151617
18 19 20 2122 23 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

Team EstorilBlau 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 18:28:39
 
GTI Life! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/19 05:50:48
 
BMWおたっきーず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 08:13:07
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ノーマル車高の美学!
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
土日祝/オフミ/イベント/ドライブ専用車(笑)です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年式 SportEdition 400台限定車。アブスブルーメタリック。 M3 ...
その他 その他 その他 その他
クルマ以外の画像保管用

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation