• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢夢夢のブログ一覧

2006年06月30日 イイね!

しん爺様直伝デッドニング風

しん爺様直伝デッドニング風バックドアは以前にテスト兼ねて終わってますので
前に着手しました。
 
バキバキと内張りを剥がし(固くて一箇所割れた)
ウインドウを下げて干渉しないか確認しながらの
作業です。
 
スピーカーは純正だとガラスとの隙間が1cm位しか無いので
今回は見送ります。
 
アルミ流し台シートは薄いので2つ折りでアルミテープで
止めていきます。
 
始めた途端に打ち合わせの電話がガンガン!(怒
左のドアしか出来ませんでした^^;

スライドドアにもカッティングシート貼りましたので
ギャラリーに貼っておきました。
 
肩と腰が既に痛い
 
歳はとりたくないのぉ(*´θ`)ゼエゼエ
Posted at 2006/06/30 18:17:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月29日 イイね!

珍入者!(虫ネタなので嫌いな人は見ない様に)

珍入者!(虫ネタなので嫌いな人は見ない様に)先日の富山行き
走り出して掃除した時のモップが
挟んだのかなとつまんだけど
毛がフワフワと抜けるだけ
 
交差点でハンドル切ったら(O_o)WAO!!!
窓とドアを毎回チェックして閉まってるのを
確認してから車を離れるのに何処から??
20年近く仕事してるが初めてぢゃ
 
まあ動く気配も無いし
黒い車内にアクセントとして良いかな(o^v^o)
っと思って暫く運転したけど
やっぱり視界に入って気になるので
SAにて木に引越しして頂きました^^
Posted at 2006/06/29 17:01:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月29日 イイね!

ステッカー補修

ステッカー補修納車して2週間目位にやられた;;
多分、アノ店だと思うけど
色が判り難い上に左下なんて
普段見ないもんだから
気が付くのが遅かった~~
 
しかし一番凹んでるこんな場所を
何ぶつけたら削れるんだぁ(大謎
 
デイトナさん、こんな使い方して
ごめんなさーい><
Posted at 2006/06/29 13:29:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月29日 イイね!

えだ豆!☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)キター

えだ豆!☆⌒☆⌒☆(( 。Д。)キターSHIGOTOBANさん
返って気を使わせてしまったみたいで
申し訳有りませんでしたペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ
今年はもう無いみたいですが
来年行きますので、その時は宜しくです。
 
早速今夜にでも枝豆スープで割って・・・・
 
別々の方がイイカナf( ̄ー ̄;)
Posted at 2006/06/29 10:34:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月27日 イイね!

チョイいじり^^

チョイいじり^^今日はやっと手に入った
フォグバルブの交換と
ステップジュータンの取り付け♪
 
ヘッドライトを外して行いました。
右は簡単に手が入ったのですが
左にHIDのユニットが集中してる為
手が入らず、ユニット台を外すハメに・・
(左右の違いをギャラリーに貼りました)
 
青の写り込みが気になりますが
夜のドライブが楽しくなりそうです^^♪
 
 
余りに熱くて今日はココまでに
ボンネットが閉まりにくい
挟んでるやんかぁΣ( ̄□ ̄ll)ガーン
開けなおしてホースの向きを変えたら
軽く閉まりましたが
納車してからホースなんて触ってもいないので
新車時から?
 
皆さんも要チェックです。
Posted at 2006/06/27 16:43:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「去年付けたけど暇なので http://cvw.jp/b/198027/43845573/
何シテル?   03/24 16:03
軽自動車暦2x年! 登録時考えつくHNが全て使用中のためコレに・・ 夢X3(夢さん?)いいかも~~~(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    1 23
4 5 6 7 89 10
11 1213 1415 1617
18 192021 22 23 24
25 26 2728 29 30 

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
10年の技術進歩って凄いですね~(^.^) 装備は豪華だし静かになって ドライブが楽しく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation