• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夢夢夢のブログ一覧

2006年11月28日 イイね!

激ウマ( ̄ρ ̄)

激ウマ( ̄ρ ̄)道の駅で買った蒟蒻200円

防腐剤も使って無いので
山葵醤油で刺身もウマー
今夜は茹でて付属の味噌で・・・が!
柚子味噌だったので更にウマ~~~

日持ちしないのが残念だけど
次回行っても絶対買う思いっきり買う!
 
普通、蒟蒻を粉末にして固める時に防腐剤も使うのだけれど
買ったコレは蒟蒻芋から直接作ったもので
添加物は一切有りません。
蒟蒻臭さも無く素晴らしい一品でした♪
 











追伸
お友達の心情を考え、更に犠牲者を増やさない為に
ブログとギャラリーの一部を削除しました。
コメントを頂いた皆様には深くお詫びしますm(_ _)m
Posted at 2006/11/28 20:56:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 酒の肴 | グルメ/料理
2006年11月26日 イイね!

UFO激写?

UFO激写?1枚目は万座のホテルから景色を写し11時00分
2枚目は雪山をズームで撮った物 11時01分
1枚目には何も写ってないのに一分後のズーム範囲まで
飛べる物って何でしょう?

実際には撮った後にズーム切り替えなので1分も経っていません。
30秒位でしょうか?
Exif情報が1分単位しか表示しません。
 
こんなのが撮れるからデジカメは手放せませんね(笑)
Posted at 2006/11/27 00:05:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | 変わったモノ | 日記
2006年11月26日 イイね!

科学忍者隊ガッチャピン

科学忍者隊ガッチャピン面白さに負けて買ってしまいました(笑)
中身も「カスタード饅頭」?と益々判りません^^;

やはり草津まで戻って温泉饅頭にすべきだったと
激しく後悔><;
 
11月14日に早々と国道292号線と県道466号線が
冬季通行止めになってしまってたので地図を見て指でルートをなぞる
直線だと近いのに車だと嬬恋村まで回らなければ行けない・・
ん?何処かで見たような・・
「私をスキーに連れてって」だぁ(笑)
もっとも映画だと志賀ー万座だったけど^^;
Posted at 2006/11/26 17:11:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 変わったモノ | グルメ/料理
2006年11月26日 イイね!

温泉三昧【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪

温泉三昧【~~~(´▽`A)~~~】 イイユダナ~♪出発前にルートとみんカラをチェック中に
滑り込みセーフ!でパワーフィルターが届いた!
速攻で交換して会社のトラックからナビもチョイス♪
ポータブルナビをタオルで包んでFガラスに立てかけ
いざ出発!
高速を回転に気を付けつつ快適に走ってると
助手席の大蔵大臣が【あ”~~】
○○○ャ○と○○○ィ○をテーブルに忘れてきた・・・・・(゚_゚i)タラー・・・
 
もう戻れないぞぉ!
ま  良いかぁ♪ d(⌒o⌒)b♪っと能天気・・orz
 
道の駅「六合」に夕方到着、既に暗い
最初の温泉に入湯(400円)いやぁ良いお湯でした。
街灯の無い山道なのでフォグもオン!青すぎる(涙
そのまま草津に移動して湯畑から饅頭通りを散歩して
試食ゲット!絶対買う予定だったけどかなり遠回りになってしまうので
今回は断念><;
散策していたら体が冷えたので湯畑近くの公共浴場に入り
草津の湯を堪能しました。
 
その後はスクラム初の車中泊!
リヤシートを収納して布団を敷き、宴会準備完了^^
地酒では無く、今回は新潟の「麒麟山」
美味しかったです。
 
もしかしたらココが今回の大収穫?かも(笑)
大蔵大臣は目が悪く、ダッシュ上のポータブルナビが
7インチでも見えにくいとボヤキが・・・
フリップダウンを手で説明してこの辺に付けられるよと説明すると
いくら位かな?(内心━キ━━(゜∀゜)━━タ━)っと聞くので
3万位かな・・っと希望が見えてきました。
しかも今回は仮設なのでシガーから電源を取るには
キーを回さなければなりません。
TVチューナー内臓のフリップダウンを後部座席付近に
電源スイッチを付けてメインと切り離せば車中泊時はかなり便利に
なるかと思うのでその方向で検討に入りましたが・・・
ネックは次いつ泊まるの?ですね^^;
酒とつまみを置くテーブルも買う(作る)方向で(*^m^*) ムフッ
テレビを後ろで見るのならナビは待たなくても良いんじゃない?っと大蔵大臣
更に加速(爆)CN-HDS940TD辺り逝きたいなぁ
 
翌日はホテルチェックインまで時間が有るので近くの「尻焼温泉」へ
既に一組の方が入っていたので写らない様、反対側をパチリ。
私達も早速入りましたが季節的なのか温めでした。
普通の川なので底は苔でかなり滑ります。
しかしゆっくり大自然を満喫出来たので満足♪
 
下の国道に戻って昼食、新蕎麦が激ウマでしたヽ(´ー`)ノ
 
万座までは14日に冬季閉鎖してしまったので有料道路しか有りません
7箇所の露天風呂に入りましたが温度と色がかなり違います。
夜の十時の時点で髪の毛が凍っていく・・・タオルも凍る・・
カメラ・ビデオ等持込禁止の立て札&シールも有るし
他の人も入浴してるのにも関わらず、三脚まで持ち込んで
撮影してる夫婦?が居たのには驚きました。
最低限のマナーは守ってもらいたいものです
翌日は12時チェックアウトなので朝食後もゆっくり温泉に浸かれるのは
良かったです。
 
有料道路を下ろうとした所でフェールランプ点灯
国道に降りて給油【345.6Km 31L】11.15K
意外と伸びなかった~~~
 
帰り道は更に燃費向上を目指し山道では2速3000回転厳守
帰りの高速は渋滞有ったものの80K厳守でのんびり走行
帰宅した時のメーターは260K走ってメーター半分強
フルタイム4WD+ATで14を超えるか・・・
 
パワーフィルターは良いみたいです。
今回は回してないので3千回転以上は判りませんが
低速でのトルクは少し太くなった気がします。
ただ、ノーマルを外した時にオイルがついていたので
ブローバイガスのオイル完全分離をしないとかなり不安ですね。
Posted at 2006/11/26 14:15:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 温泉旅行 | 旅行/地域
2006年11月23日 イイね!

今日はこれから

今日はこれから温泉に行ってきます。
明日の宿は予約済みだけど今夜は未定!
大体、この辺りに行くので無料の露天風呂に入って
道の駅で車中泊かな?
 
ぴんぽーん []7(^-^ )
 
ん?
 
おお!
先週ポチッたパワーフィルターが今届いた!!
 
今回の旅行でレスポンスが試せるヾ(@⌒▽⌒@)ノ

土曜の夜に帰宅予定なので
むふふレポお楽しみに~(謎爆)
Posted at 2006/11/23 10:20:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | 温泉旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「去年付けたけど暇なので http://cvw.jp/b/198027/43845573/
何シテル?   03/24 16:03
軽自動車暦2x年! 登録時考えつくHNが全て使用中のためコレに・・ 夢X3(夢さん?)いいかも~~~(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1 234
567891011
12 13 1415 161718
19 202122 232425
2627 282930  

愛車一覧

マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
10年の技術進歩って凄いですね~(^.^) 装備は豪華だし静かになって ドライブが楽しく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation