• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月01日

【冬支度】 テリオスキッドのタイヤ交換と、レン吉の予防接種。

【冬支度】 テリオスキッドのタイヤ交換と、レン吉の予防接種。


12月1日(土)

今年もあと1ヵ月を切りました。





今年は初雪の遅い北陸。

クロスオーバー7はモニタープレゼントの「ファルケン エスピア W-ACE」を履かせていますが、 まだ夏タイヤのままだったテリオスキッドをスタッドレスタイヤに交換します。
alt


YOKOHAMA GEOLANDER I/T-S 175/80R15 .
alt


昨シーズンの豪雪を乗り切ってくれたタイヤ、GEOLANDER I/T-S。
もう何シーズン目だろう?
スリップサインには達していませんが、そろそろ替え時かも・・・。 
alt


タイヤ交換後の試走を兼ねて、レン吉の予防接種に行きます。

かかりつけの動物病院へ。
alt



『レンちゃんはお元気ですか~?』
案内ハガキと裏腹に、動物病院とわかり、神妙な顔つきのレン吉。
実は、注射の痛みがトラウマになっているのでした...。
alt


『レンちゃ~ん、お入りくださーい』

診察室を見つめるレン吉。
alt



バタバタバタ・・・!

「キャン」


 「キャン」


   「キャン!」


『はい、終わりました~』



毎年4月の狂犬病予防は義務ですが、それ以外に感染症の予防接種を受けています。

5種混合のワクチン。
alt

今度の4月で8歳になるレンですが、まだまだ元気です。

(^^)/

_

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/20 06:55:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年12月20日 7:48
おはようございます(^-^)/ やはり、注射は犬もちろん嫌なんでしょうね😅 久しぶりにレンちゃんに会いたいなぁ~( ´∀` )b
コメントへの返答
2018年12月20日 9:28
おはようございます(^^)
イヌの場合、注射針は背中に打ちます。一瞬なんですが、やはりチクっと痛いので、覚えているのでしょうね。今回も診察台の上でジタバタして、押さえつけられていました…。
来春、またレン連れて九州に行きますよー。
(^^)/
2018年12月20日 10:41
福井でスタッドレス交換今ですか?
今年は暖かですからね~。
レンちゃん?レン吉君?
はてはて?
うちの麦くんも先日ワクチンでした。
コメントへの返答
2018年12月20日 15:00
ブログのアップは3週間ほどズレていますので、タイヤ交換は12月1日の話なのです。そのあと今日20日までに3回ほどみぞれ混じりの雪が降りましたが、平地で積雪とまではいかないです。福井と岐阜や石川県境では20㎝くらい積もったこともあるようですが。
本名はレン。LEVINにあやかり、みんカラではLEN吉になってます。7歳ですから人間なら40代の熟女ですねー。
2018年12月20日 11:59
お疲れ様です(^.^)。
8歳ですかぁ〜!
今年はLEN吉さんに帯同して全国各地行かれましたね。
また来年もお会いしたいです(^^)。
コメントへの返答
2018年12月21日 1:59
どうもです(^^)>
4月27日で8歳、人間換算だと1年目を16歳として4つずつ年を取る計算で、16+4×7=44歳くらいになります。
あちこち連れ回しましたー。人の輪に中にいるのが好きなようで、吠えないのは助かります。
LEVINの冬眠明けは「福岡マリノア」から、かな?
<(^^;)
2018年12月20日 12:28
こんにちは。

以前、うちに居たワンコは注射帰りで…。

家が近くなったことを悟り、軽トラの荷台から安心して飛び降り!

リード付なので肉球全滅ということがありました。
まぁ、それからはジムニーで護送でした。
コメントへの返答
2018年12月20日 12:56
こんにちは(^^)

そうでしたか、
それは災難…。
イヌも後先考えないときがありますからねー。

マメ柴も突然ダッシュされると手こずります。
<(^^;)
2018年12月20日 12:52
そう言えば予防接種ってあるんですね、大変だぁ。
神妙な顔つきが…またかわいい(笑)
コメントへの返答
2018年12月20日 13:00
春の狂犬病ウィルス予防接種は義務なので、市役所から通知が来ます。ジステンバーなどの混合ワクチンは任意ですが、かかってからでは遅いので毎年…。ほかに、フィラリアやマダニ予防の飲み薬とか、色々あります。
動物病院の駐車場に着くとわかるみたいです…。
<(^^;)
2018年12月20日 16:55
やっぱり、注射は痛いんですよね。
かわいそうですが、元気にいてほしいですね👍
私も会いたいなあ😍
コメントへの返答
2018年12月20日 17:13
待合室に入ったら落ち着かずうろうろし始めたので、やっぱり嫌だったのでしょう。ほんの一瞬なんですけどねー。
来春もまた福岡と門司港にはレンと一緒に行くつもりです。
(^^)/
2018年12月20日 19:44
こんばんは。
レンちゃん、クルマの中でもおとなしく見えてお利口さんですね。ちょっと、お耳が下がりぎみですが.......。

コメントへの返答
2018年12月21日 0:10
こんばんは(^^)
おとなしいというか・・・、ビビってますよね!?
耳の下がりは不安の表れですねー。
このあと待合室でしがみついてきたりウロウロしたり、全然落ち着かないのでした。
f(^_^)
2018年12月21日 0:57
こんばんは。遅いコメント失礼します。
不勉強で今始めて気付いたのですが、テリオスキッドって5本スタッドだったんですね。この時代の軽は4本スタッドで当然と思っていましたが、真面目な構造といいますか、この辺も登録車のテリオスの構造を引き継いでいるのでしょうか。何となく、東京ではテリオス+キャミよりもテリオスキッドの方を見かけるような気もします。一時中古を探しましたが、ジムニーほどではないものの良質車は高止まりしている感が有りました。
 ところで、LEN吉君は、医者嫌いですか。動物は、病院へ行く気配を感じるような気がします。ところが、我が家のワタナベさんは、どうやら病院が気に入ってしまったようで、先日も体調崩した(腹下し)時に、自分からキャリーに入っちゃって、病院おねだりするようになってしまいました。(笑)私も病院嫌いではないので、飼い主ににたのでしょうか。
 以前は、キャリー=病院で嫌がったのに、体力の低下とともにお気楽モードになったのか、通院しやすいのは良いですが、なんだか妙な気分です。来年には13歳ですから高齢ですが、まだまだ元気なので、頑張ってもらいたいです。
 猫の方が痛覚が少ないのかもしれませんが、注射を痛がることはないのが傍目にはチョット変です。LEN吉君も元気そうで何よりです。
コメントへの返答
2018年12月21日 1:58
こんばんは。
ご承知のとおり、軽のテリオスキッドは、普通車テリオス&キャミと同時に製造販売されましたが、骨格とボディは同じで、フェンダーを狭め、6ライトウインドゥを無くして全長を短くして軽規格に収めています。なので構造的には普通車に近いものがありますね。よく見かけるというのは、1998年から2012年までわずかなマイナーチェンジはあるもののこのスタイルで14年間も作られ続けたからでしょうか。
基本的にはモノコックですから、ジムニーやパジェロミニのようなヘビーデューティーなSUVではないですが、ボディ剛性も高く、国交省の衝突安全性能では軽自動車トップになったこともあります。代わりに軽SUVでは当時唯一の5ドアで、フルタイム4WDとなっていました。
レンは医者嫌い、というよりは注射が嫌なのでしょうねー。動物病院=注射=痛くされるところ、という記憶が刷り込まれたのでしょう。言われてみれば、首から背中などは猫のほうが痛覚が鈍いかもしれませんね。
夏でも冬でも、雪でも雨でも、朝5時半起きで2.5km、夜は1.0kmの散歩は欠かさないせいか、これといった病気もせず元気に過ごしています。おかげさまで私も風邪引かなくなりました。
<(^^;)

プロフィール

「@フレンドリー182 さん、北の大地上陸ですか〜!? 壮大なスケール感、楽しんできてください。
(^^)b」
何シテル?   08/10 06:08
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!正規版Vr.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 17:22:24
福岡クラシックカーミーティングエントリー受付中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 09:50:27
第17回門司港ネオクラ 先行エントリー受付開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 08:04:40

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて35年。 *ナンバーは当時モノ2桁『福井57 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation