• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEN吉のブログ一覧

2014年04月14日 イイね!

第18回 クラシックカーで大正村へ行こう!!へ行きました。

第18回 クラシックカーで大正村へ行こう!!へ行きました。4月13日(日) 恵那市明智町_大正村で開かれた、
『第18回 クラシックカーで大正村へ行こう!!』
へ行きました。

朝5時半に自宅を出発。
北陸、名神、中央と乗り継ぎ瑞浪ICで降り、8時過ぎに会場の「浪漫亭前大正村広場」に到着。
すでにハチロク2台をはじめ、数台が並んでいました。
その後、参加車両が続々終結。なかなか渋い車両が揃っています。

ハチロクはいずれも地元恵那市の2ドア白黒レビンと3ドア白黒トレノ、バリバリの走り仕様です。
レビンはエンジンノーマルながら、サイドステップなしフロントマッドガード付きなのがシンプルでかっこいい。 トレノは5バルブに載せ替え、点火系の強化とアーシングもばっちり。 ホイールはチョー引っ張り組み。 お二人とも「みんから」はやってないとのことでした、残念。









グロリアHTとケンメリGT-Rに挟まれた、LEN吉1号です。 



以下、エントリーほぼ全車。



































































































【場外、番外編】
初代大正村村長、高峰美枝子の愛車プレジデント


大正ロマン館の展示ポスターにプリンス自動車の広告


場外に集結していたスカイラインGT-R、KPGC10軍団とR32 




働くハチマル車、現役の恵那消防団 アベニール広報車


レールのオールドタイマー、明智鉄道保存の蒸気機関車『C12 244』
自走できないけれど牽引走行はできるのだそうです。  



おまけ、C12の陰にAW11発見!(明智駅にて)



大正村、なんかのどかでいいですねー。
会場の都合で14時解散となりましたが、なかなか濃密な、楽しい1日でした。


Posted at 2014/04/14 00:55:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「@フレンドリー182 さん、北の大地上陸ですか〜!? 壮大なスケール感、楽しんできてください。
(^^)b」
何シテル?   08/10 06:08
柴犬のLEN吉、本名「レン」永遠の12才です。 クルマでお出かけするのが大好き。 イベントで見掛けたら、声を掛けてください。 (^^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2025年 下半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!正規版Vr.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 17:22:24
福岡クラシックカーミーティングエントリー受付中! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 09:50:27
第17回門司港ネオクラ 先行エントリー受付開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 08:04:40

愛車一覧

トヨタ カローラレビン AE86LEVIN (トヨタ カローラレビン)
*4年落ちのワンオーナー車を中古で手に入れて35年。 *ナンバーは当時モノ2桁『福井57 ...
スバル エクシーガ クロスオーバー7 クロスオーバー7 Ⅱ (スバル エクシーガ クロスオーバー7)
22万7323kmを走破したトラヴィックの後継車としてLEN吉家にやってきた初代LEN吉 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
結果的に⁉ テリオスキッドの後継車となった日常の下駄車。 14万6172キロメートルを地 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
2004年式 (2008年5月購入) 日常の足から娘の通勤車として活躍後、その任をジムニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation