• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月01日

第三京浜の料金所でETCエラー(涙

第三京浜の料金所でETCエラー(涙 FZR400RRSP号で第三京浜を走って保土ヶ谷の本線料金所を通過する際にETCのエラーが。(涙
バイクの場合は止まってはいけないのでそのまま通過します。しかも右から2番目のレーンなのでPAにも入れずそのまま一旦走って自宅に戻りました。
自宅に戻ってから車で保土ヶ谷の料金所事務所へ。(家から近く、外から入れる)
ちゃんと支払い手続きをしてきました。
そうしたらカークリーナーを頂きました。(汗

ETCエラーで通過した履歴を見ていると結構な台数がいる様子。同じ時間帯でも3台のバイクがいました。(汗
ちゃんと支払うのかは不明。支払いに来るとカークリーナーくれる状態だと、少なそうな...。

ちなみに原因ですが、ETC車載機の電源が走行中に端子外れて電源落ちていた。orz
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2016/07/11 13:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Rod Stewart/This ...
Kenonesさん

初めてのスバロードです!
sino07さん

信州上伊那🥩ミ~ティング
まんじゅさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

選ばれますように…🙏
あしぴーさん

両面テープがリニューアル🎉
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「63万キロ到達」
何シテル?   12/01 13:59
マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
生産日は1989年11月10日(ベルリンの壁崩壊の翌日) 生産日から13年近く経過した2 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation