• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Niiのブログ一覧

2024年06月13日 イイね!

エアコンコップレッサー故障の原因を探る

エアコンコップレッサー故障の原因を探る先月、エアコンコップレッサーが死亡して、中古のコンプレッサーに暫定交換したのですが、また再び同症状が発生して、再交換となっています。
一応、エアコンを動かさなければ現状は何とか自走可能状態ですが、コンプレッサー交換が必須状態です。
下の写真は前の壊れたコンプレッサー(左)と交換して現在壊れているコンプレッサー(右)の交換時の写真です。



正直、交換用に入手した中古のコンプレッサーだけど放置期間もありそうだし、クラッチ部分から鉄粉のサビっぽいのがあるなぁと感じていて、あまり長く持たないと感じていたのですが、まさか1ヶ月で死亡するとは...。
高くてもリビルド品ですね。ただリビルド品も1年持たず壊れたのですが...。(汗
下の写真はリビルド品が壊れた時の状態。ベアリングが完全に逝っている...。



2019年8月 NBエアコン化(中古)
2022年9月 中古コンプレッサー死亡、リビルドコンプレッサーへ交換
2023年9月 リビルドコンプレッサー死亡、2代目中古コンプレッサーへ交換
2023年9月 エキスパンションバルブ交換
2024年5月 2代目中古コンプレッサー死亡、3代目中古コンプレッサーへ交換
2024年6月 3代目中古コンプレッサー死亡 orz

2023年9月までのエアコン故障は、エキスパンションバルブは起因で配管の圧力上昇でコンプレッサーに負荷がかかり、マグネットクラッチが加熱してベアリング破損という状態でした。
このため、故障時の状態は下の写真の様にクラッチ部分から鉄粉がすごい状態になっていました。



しかし、今回の故障は、マグネットクラッチから鉄粉は出ず、プーリーの後ろ側から溶けたものが出る状態で、前回とは違うものの2件は共通した状態です。
という事で、前回の故障したコンプレッサーのプーリー部分を分解してみました。



マグネット クラッチ アマチュアを外します。



マグネット クラッチ プーリーを外します。
プーリーのベアリングは破損はしていないのですが、完全に固着していました。





実はここで原因ぽいのに気がつきました。
クラッチ フィールド コイルの一部分が擦れている...。

クラッチ フィールド コイルを外しました。
コンプレッサー本体は問題なさそうな感じ。



クラッチ フィールド コイルは最初の写真の通り、溶けていました。



プーリーがテンションかかって斜めになっていたことがわかる様子。



ベルトのテンションはサービスマニュアルの説明に合わせていたのですが、今回もコイルが溶けていたことから最近のメンテで変わったところというと...。
タイミングベルト交換時にクランクシャフト プーリー プレートを付けていない事。
1mm圧程度だけとこれで多少斜めに力が入った?
ちなみにNAですが、エンジンはNBの腰下、NBのクランクプーリー、NBのウォーターポンプ、NBのパワステポンプ、NBのエアコンコンプレッサー、NA8のオルタネーターなのでベルト配置的にはNB6の配置に準じます。



リビルドコンプレッサーはあるのですが、推測外れて短期間で壊れるのは嫌なので、一度再度中古に交換する予定。(既に入手済み)
こちらはリビルドコンプレッサー。



こちらは中古コンプレッサー。



さて結論はどうなるか。(汗
Posted at 2024/06/13 15:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2024年06月06日 イイね!

ロービーム計測必須が延長されるらしい

ロービーム計測必須が延長されるらしい国交相から今年の8月1日から必須化される「ロービーム計測」が2年延期になりました。
https://wwwtb.mlit.go.jp/kinki/content/000324827.pdf

現状はロービーム検査で落ちた場合はハイビームで再検査だったので良かったのですが、この救済処置が廃止されるのが延期されるということです。
ただし既に先行してロービーム計測が実施されている陸運局は、そのままらしいので要注意。
ちなみに対象は平成10年(1998年)9月1日以降が対象で、NBロードスターの初期が境界線です。

NAロードスターはハイビームのみでOKです。光軸と光量さえクリアすれば良いので、LEDのカットラインの心配はありません。自分のNAもLEDで民間検査場の最新の計測器使用して通過しました。
(検査を見ていると速攻でハイビーム検査だった)
NBは新品のヘッドライトに交換しているので当面は心配なしだしロービーム計測で通過しています。

写真は交換した時の新旧。
まあ元のでも問題なしだったけど値上げを知った時に慌てて購入しました。





国交相の説明では、「全車ロービーム計測に移行する予定でしたが、周知期間中にいただいた様々なご意見を踏まえ、全国的に移行する期限を「令和8年8月1日」に延期します。」って、逆にそれで良いのか?と思ってしまいます。

正直、期限が2年延長される弊害は、大体引っかかる車両は古い車です。
ロードスターだとNBやNCですね。いざレンズの曇り落としで解決できず新品ヘッドライトを注文したら、凄い金額とか、廃番とかのリスクが上がりそう。
ロードスターはヘッドライトの部品は出るけど、少しマイナーな車とかはリスクが凄そうな気がします。(ただロードスターも2年後も安泰とは安心しきれない)

まあ今後も長く乗ろうと思っていて車検に通らないヘッドライトの方は、出来る限り早いうちに新品に交換した方が良いですよ。新品買ってあげましょう。
(と勧める事によって部品の廃番リスクを少しでも落としたい)
ちなみにNBロードスターのヘッドライトは左右2個で10万円弱。2年前と比較して1個1万円程度値が上がっています。YSリミテッド用が1個4千円程度安い。
Posted at 2024/06/06 13:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | NBロードスター | 日記
2024年06月01日 イイね!

ステアリングラックが逝きそうな様子

ステアリングラックが逝きそうな様子昨年のエアコンコンプレッサー故障時にパワステ、エアコンのベルトを外して走った時の後からパワステのステアリングラックからのフルード漏れが発生していました。
漏れている場所は上側のステアリングシャフト側からの様子です。
先日の再びのコンプレッサー故障時にパワステラックもトドメに入っている様子で、以前よりフルードの漏れが増えて停止時のパワーアシストが効きづらくなる状態...。
パワステポンプも負荷が大きくなる様子で、ベルトが滑る音が...。



待った無しでパワステラック交換としました。
ちなみに現在のパワステラックは、2015年、47万kmの時に交換した中古品です。
交換するパワステラックは、中古ストックが実家にあるのですが、今回はリビルドラックに交換することにしました。



最近、リビルド品に交換してすぐ壊れる(オルタ1件、コンプレッサー1件)事が繰り返しているけど大丈夫だと思っていよう...。
あとパワステポンプも綺麗な中古品(NB用)に交換する予定。
(現在のNB用のパワステポンプを使用中)



という事で、部品などが揃い次第、パワステラック交換になる予定。
Posted at 2024/06/01 16:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2024年05月18日 イイね!

最近はトラブル多い orz

最近はトラブル多い orz愛媛から横浜への戻りで、途中YouTuberの「とよちゃんガレージ」のオフ会が岐阜県と滋賀県にまたぐ伊吹山ドライブウェイで開催されたので寄ってきました。
お高い有料道路だけどなかなかハードな道だ...。



展示のAE86レビン





2台目ユーノス・ロードスター(Vスペシャル AT)





とにかく人が多かった。
トヨちゃんガレージのレストアした車両ですが、やはり成長途中ということもあり、実写をみると気になるところも...。

自分は横浜へ移動するので早々に移動を開始し、横浜へ。
新東名静岡区間に入ると異音が聞こえてきて、調べてみるとエアコンコンプレッサーのプーリーがダメに...。またか。orz
騙し騙し走り搬送で問題がない駿河湾沼津SAまで移動して、その後任意保険会社経由でJAFに自宅まで搬送してもらいました。



搬送に伴う今回の代車はMazda 3でした。
レンタカー屋さんの車で空いている車両で本来のクラスより上位のクラスがきました。



今週末の軽井沢MTGは駐車場がハズレだったこと、ロードスターが壊れたこともあり参加断念です。
35周年の話題があると思うけど、YouTubeにアップされると思われますし。

ということで次の週末はMazda 3でロングドライブになる予定。
Posted at 2024/05/21 17:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | NAロードスター | 日記
2024年04月29日 イイね!

NB号冷却水お漏らし...。orz

NB号冷却水お漏らし...。orz横浜から北陸方面の城巡りで宿泊地の石川県の小松から福島へ北陸道を走って移動していたところ、冷却水漏れの症状が...。
安宅PAで止まって確認したところ、ヒーターコアへつながるホースから水漏れしていました。
う〜ん、NBのホースは交換していなかったので劣化で避けてしまいましたね。

北陸マツダはGW休暇中なので、滋賀県の京滋マツダへ陸送することになりました。
(安く済ませるのであれば、実家まで陸送が良いのだけどまた時間がかかるのは避けたかったので)

ということで今回の保険での代車はヤリスHVとなりました。



福井県の城巡りと恐竜博物館へ。



なかなか力の入った見どころのある博物館でした。



その後、京滋マツダによって修理についての確認。
京滋マツダのGW休み明けの5日か6日に引き取りに行くこととなりました。
Posted at 2024/04/30 02:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | 日記

プロフィール

マツダ ユーノスロードスター スペシャルパッケージ(1989年式/NA6CE/マリナーブルー)とマツダ ロードスター SG Limited (2003年式/NB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345 678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2013年6月に大阪でSGリミテッドを38万円で発見して、ボーナスに余裕があったので衝動 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2002年7月に17万kmの過走行車を個人売買(7万円)で購入。 2005年11月、23 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2010年4月25日に納車されました。 初めての21世紀車、4年落ちという年式も初めて、 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2001年まで所有していた車です。 足回りは、TRDのストリート用のスプリングとショッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation