• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

今年最後の中国へ

今年最後の中国へ 皆さん、晩上好!!(^^)/

水曜日から中国へ行ってまして、
ANAのNH940便にて
今日無事帰国しました。

今年だけで6回目、通算8回目の中国です。

※なお今回はコンデジでの撮影なので画質のショボさは悪しからず(^^;)


ANA便にて上海浦東空港へ。

飛行機で2時間ちょっとで上海へ。
上海から車で2時間くらいで蘇州へ到着です。


蘇州でみた夕焼け。


冬の中国は初めてなんですが、意外にもクリスマスツリーを
至る所で見ます。食事をしたレストランで。


黄色のR170.中国をオープンで走る気にはならな・・・。


中国で見るMBはほとんどが黒塗りのS。


時間があったので無錫にも少し行ってみることに。
無錫のユニクロ1号店。


あれ、調子おかしいんでしょうか。
中国ではこういう光景よく見ます。


レクサスLSの看板が。中国で売れるのかな・・・?


今日のお昼ごろ。
上海浦東空港の新しい第2ターミナルにあるANAのラウンジ。
土曜日のせいか、結構混雑してました。
もう少し食べ物のメニューを充実させて・・・
雑誌、新聞ももう少し種類を増やして・・・


毎度のことながら青空の見えない中国から帰るフライトで、
上空1万メートルの青空が見えるとなんともいえない気分になります(^^)

とゆーわけでIssy、今年は年間10回海外出国という自己ベストを叩き出しました。
本年はこれにてシャットダウンします(笑)

フォトギャラ1
フォトギャラ2
ブログ一覧 | 中国写真 | 日記
Posted at 2008/12/13 20:13:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

朝からパンク修理をしました
ランクルマニアさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 20:18
お疲れ様でしたーw
皆さんお車の調子悪いですね(汗)
空気に粉塵が混じってて、エアフロ起こしてるのかな(笑)

良いお年を~(早っ)
コメントへの返答
2008年12月13日 22:17
ただいまです☆
中国では高速道路でも路肩にとめてボンネットあけてたり、パンクして止まっている車とかよく見ます・・・。
(^^;)

本年もお世話になりました(笑)
2008年12月13日 20:34
こんばんは~

御無事な御帰国で何よりです☆
エンジントラブルは空気の所為もあるのでしょうかね??
また日本で青空を楽しんで下さい(笑)
明日から冷えるようですので、お疲れのところご注意下さいませ♪
コメントへの返答
2008年12月13日 22:18
こんばんわ♪

空気とかメンテの頻度とかあるんですかねー。車そのものは同じハズですよねー。
やっぱり食べ物も空気も日本がいいです。中国も今週は暖かかったです。
2008年12月13日 20:51
お仕事お疲れ様でした。

中国のお車はなんだか
すすけてるような・・・
黄砂の影響でしょうかねぇ。

年に10回の海外ですか。
おいらは、
日本から1歩も出たことが
ありませんが・・・(涙)

相変わらず、
「写真は機材じゃない」の
お手本のようないい絵ですね。
コメントへの返答
2008年12月13日 22:23
こんばんわ♪

確かに車は砂埃をかぶってます。日本人みたいにマメに洗車する感覚はないですね。

ここ数年、年3回程度は海外に出る生活でしたが、今年は最多記録でした。来年もこのペースでいくつもりです。でもやっぱり日本が1番だと思います。

機材を軽視するつもりはありませんが、優先順位はシャッターチャンス、被写体、構図のほうが上だと信じています。綺麗な写真は機材で撮れますけど、いい写真は機材だけではダメですね・・・。
2008年12月13日 20:55
お疲れ様でした!!

今年10回の海外ですか!!
今年最後の中国はいかがでしたか?
中国でもクリスマスは派手にイルミで飾り付けるんですね。
コメントへの返答
2008年12月13日 22:25
こんばんわ☆

10回のうち、6回が中国でした(笑)
クリスマスシーズンの中国は初めてだったんですけど、意外にもみんな飾りつけとかしてるんです。スーパーとかの店員もサンタの帽子を被って仕事してました(^^)
2008年12月13日 21:04
お疲れ様でしたっ!

コンデジの撮影のようですが相変わらず
綺麗に撮れていて関心します

それにしてもボンネット開けてるSクラス
のマヌケな風景が印象的でした、、メルケアは無いのでしょうか?
コメントへの返答
2008年12月13日 22:28
こんばんわ☆

いえいえ、かなりショボショボです。。。

このあとしばらく眺めていたらディーラー?の整備士っぽい人がやってきて車を運転して持って行きました。今度、機会があったら中国のMBディーラー行ってみます☆
2008年12月13日 21:04
お疲れさまです。
撮る人が撮るとコンデジでも綺麗ですね☆

中国、二度しか行った事無いですが、夏の北京40℃越え、今時分の瀋陽-10℃と惨憺たる思い出でした。
日本企業の多い青島、広州、蘇州に行ってみたいもんです。
コメントへの返答
2008年12月13日 22:32
こんばんわ♪
いえいえ、誰が撮ってもこんなのは撮れます~(^^;)

瀋陽も北京も僕は北には行ったことないんですよ~。めちゃんこ寒いらしいですよね。ハルピンの総経理に会うたびに「いつハルピン来るんだ?」って誘われるのですが行く決心がつきません(笑)。
2008年12月13日 21:28
MB-S600…
エンジン自慢してたんじゃ~…
ない???(^^ゞ

「是厉害的内燃机吧!」(^^)!
コメントへの返答
2008年12月13日 22:34
自慢してたんですかね~(笑)
でも中国でMB興味ある人なんて少ない気がします(^^;)。

このS、ナンバープレートが中国で縁起のいい8のぞろ目でした。
2008年12月13日 21:43
お疲れさまでした~
年に10回も海外行ってると、
毎月行ってる感覚でしょう?
日本食食べてのんびりして下さい。

メルセデスでもV12はよく壊れると聞きますけど、
中国も同じですね!
コメントへの返答
2008年12月13日 22:37
ただいまです~☆
そうです、ほぼ毎月です。2回出国した月も2回ありました。年内はこれで終了ですが、1月すぐにまたシンガポール行きます。

中国は砂埃が多いので、尚更、トラブル多いかもしれませんね(^^;)
2008年12月13日 22:38
 各月に中国でしょうか
 次回お会いしたとき 中国語教えてください。m(_)m
コメントへの返答
2008年12月13日 22:45
今年は年6回中国なので、中国に関して言えば2ヶ月毎くらいのペースでしたね。
通訳をつけてもらうのでいつまで経っても中国語はできません><
2008年12月13日 22:43
そのまま中国で年末年始過ごすってのはなかったのですね。
食べ物は口に合いますか?
コメントへの返答
2008年12月13日 22:48
やっぱり新年は日本で迎えたいです
(^^;)
食べ物は僕の口にはあいません。何より水がダメだと思いますね。白米がおいしく食べられる日本が最高だと思います。
2008年12月13日 22:48
お帰りなさ~い^^

中国にもこんなにメルセデスが走っているのですね・・驚
僕も中国のあの道路状況と大気の状態ではオープンにしたくないです・・
黄砂も舞うでしょうし・・
コメントへの返答
2008年12月13日 22:52
ただいまです(^^)/

うーん、走っているけど結構レアですよ~☆ AudiやVWのほうが多いです。あとBUICKも結構見ます。トヨタ車はカムリとか多いですね。レクサスもいますが、結構レアです。上海のような都会にいくとE63AMGやフェラーリも見ます(^^;)。日本以上に格差が激しいです。
オープンで走る車は中国では見たことないです・・・(笑)。
2008年12月13日 23:14
おかえりなさ~~い

今年はそんなに海外に行っていたのですね~
中国は一度も行ったことないですよ~
コメントへの返答
2008年12月13日 23:59
ただいまで~す☆

そうなんです。なんだかんだで10回行きました~

来年はハワイ行きたいなぁ~☆

中国も上海あたりなら2時間ちょっとで行けますよ♪
2008年12月14日 0:00
お帰りなさい~ ご無事で何よりです。

中国の道で600は勿体無いな‥
コメントへの返答
2008年12月14日 0:09
こんばんわ~☆

せっかくの黒ボディも埃まみれでした・・・(^^;)
2008年12月14日 0:29
お疲れさまでした~!

中国でオープン走行・・・・
私もパスです。

西蔵か黒龍江の田舎ならいいかも?
コメントへの返答
2008年12月14日 9:06
ただいまで~す☆

屋根閉じた車でも空気悪いですからね(笑)

田舎は行ったことないんですが、道が悪そうです><
2008年12月14日 0:38
お疲れ様~!

無事の帰国、良かったですね(爆)
レクサスが中国で出るときに言われていたことは、中国語での響きが良くないので、インフィニティの方が売れるらしいといわれたらしいですが、後者は売る車が・・・・。
今はどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2008年12月14日 9:08
おはようございます☆

タイといい、インドといい、最近は危険なので無事に帰ることが何より大切です(^^)

インフィニティはあんまり中国で存在感を感じないんですがどーなんでしょう。でもレクサスもかなりレアです。上海あたりでもISをたまーに見る程度です。ホンダのフィットやオデッセイは結構よく見ます。帰りも蘇州から上海まではオデッセイで送ってもらいました。
2008年12月14日 8:33
おかえりなさいませ。

僕は来週で~す。

海外10回ですかぁ~・・・大変ですね。
僕も一昨年が毎月海外出張だったので、大変さが伝わって来ます・・・
コメントへの返答
2008年12月14日 9:09
ただいまです♪

気をつけて行ってきてください。Wuxiも半日行ってきました。天気はなかなか良かったです。

でもまぁ、中国は国内のような近さなのでまだ楽なほうですね(^^)
2008年12月14日 9:26
おかえりなさーい(^o^)丿

ほとんど毎月のように海外いってたようなもんですね(゜o゜)
年末締めくくりで、ハワイあたりはどうでしょう 笑
コメントへの返答
2008年12月14日 13:04
こんにちわ☆

今年は4月の中国を皮切りに10回出国しました~☆10回のうち、6回が中国ですけどね・・・。
そうそう、ハワイ行きたいんですよね~♪12月のハワイはちょっと肌寒いですけどね・・・。
2008年12月14日 10:42
お帰りなさい~。

最後の青い空でほっとしました(^。^)。
新婚旅行以来10年海外に行ってませんが、皆さんのブログで楽しませてもらってます~。
コメントへの返答
2008年12月14日 13:04
ただいまです☆

やっぱり青空いいですね。いまディーラーまでひとっ走りオープンで行ってきました。一旦帰宅してまた出かけてきます。やっぱり日本が1番です。
2008年12月14日 11:28
お帰りなさい♪
中国お疲れ様でした。

ツリー綺麗ですね~
夕焼けといい、夜のお車のお写真といい、コンデジでこのお写真とは…(^^;)

ネコに小判にならないようにします!!
コメントへの返答
2008年12月14日 13:06
ただいまです、こんにちわ♪

12月の中国は初めてだったんですけど、意外にツリーやら、サンタの帽子をレストランやスーパーの店員がかぶっていたりと、かなりクリスマスムードありました(^^)
僕の壊れかけIXY60でこんなものです。最新のカメラならコンデジでももっと綺麗な絵が撮れると思います☆
2008年12月14日 14:14
こんにちは。
無事の帰国、何よりです。
さすがの Issy さんも海外出張には EOS は置いていくんですね。

あいかわらず構図とか勉強になります。
最初の沖縄っぽい (?) 写真が好きです。
コメントへの返答
2008年12月14日 17:34
こんにちわ~
デジイチは出かける際の荷物の多さと訪問場所によって持参する・しないを決めています。フォトジェニックじゃない場所には無理して持っていかないです(^^;)

最初の写真はバックにあるシャングリラホテルが入るようにしておきました。
(^^)
2008年12月14日 14:18
中国お疲れ様です。
W221で街中でボンネット開けてる風景はナカナカ無いですね。。。
中古ド並行主義の私でも中国物は避けたいな~
コメントへの返答
2008年12月14日 17:36
こんばんわ☆

中国だと車種問わずよく見る光景です。高速道路でもよく路肩にとめてボンネットあけてます。料金所周辺はボンネット開けた車のたまり場になってます(^^;)空気の悪さ(砂埃?)が影響しているんでしょうかね。
2008年12月14日 15:37
お帰りなさい~^^
この度の経済不況で中国に変化感じられましたか?

まずはお疲れ様でした(^^♪
コメントへの返答
2008年12月14日 17:37
ただいまです~☆
そんなに身にしみて不況を感じることはなかったですけど、話を聞いていると中国内の飛行機国内線は利用者が激減しているようです。ホテルも空室が目立つ気がするかも・・・。
2008年12月14日 17:11
中国出張おつでした~!!今年10回出張ですか。一部の営業の人間より出張回数多いっすよ。もう隠れ国際営業部員ですね(爆)今年は、写真にココイチに、公私共々お世話になりました。今年も残り後2週間、最後まで写真の話していきましょう!!
コメントへの返答
2008年12月14日 17:40
今年はなんだかあっという間だったね。最初は気楽に考えてスケジュール組んでいたし、呼ばれたものについては行くようにしてたけど、ちょっと来年は調整しないと・・・。
残り2週間、写真でも撮って遊びます(笑)。
2008年12月14日 20:46
遅コメ失礼します.
お疲れさまでした.
中国,相変わらず空気は汚いみたいですね.
この不景気でますます環境対策費は削られるんだろうなぁ.
コメントへの返答
2008年12月14日 21:48
こんばんわ☆
空気は悪いですねぇ。。。常に街が砂埃っぽいです。
上海は2010年に国際博覧会が予定されているので街は突貫工事で作業が進められています(^^;)

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation