• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Issy-Cのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

September Winds Shower

September Winds Shower今日は2ヶ月ぶりに、
ひるがの高原にある「るりは」へ。
地元でkazさんと合流して、
某PAまでかっ飛ばします。







一宮付近はちょっと渋滞してましたが、それにしても早く着きすぎ?
後ろの警備員さんからジロジロ。


そうこうしていると、この方と、


この方が到着。合計4台で山を目指します。


涼しい風のシャワーを浴びながら走れるかなーと甘い期待も
裏切られ郡上付近はまた渋滞・・・。


お昼過ぎくらいに「るりは」に到着。やれやれ~~~


「るりは」のカレーライス。肉少なめでヨカッタ~


食後のレイコー。


この構図、またやってしまった・・・。


今回はおかやんさんも「るりは」にいらっしゃいました~。
写真談義ありがとうございます!


静かでゆったりした時間だけが流れていきます。

このあと、別のオープンツーリングの皆さんが来店されましたので
我々は退散。暑い名古屋へ帰りま~す☆


ばびゅーんと帰ってきました。先頭車両から狙われています。


疲れを癒すために白壁のカフェへ。あんみつ。
予想外のボリューム。


さ、解散です。
右レーン:kazさんとIssy⇒名古屋駅方面。
中央レーン:tfujitaさん⇒名古屋高速環状線方面。
左レーン:K55さん、ガソリンスタンド方面(笑)。

さ、明日からタイへ行くんですが例によって何も荷物まとめてません(爆)。
Posted at 2008/09/14 19:51:17 | コメント(24) | トラックバック(1) | オフミーティング | 日記
2008年09月14日 イイね!

Saturday Night Live

Saturday Night Liveこんばんわ。
今日は昼間は犬山の川のほとりでBBQ。
夕方すぎには名古屋へ戻ってきて
知人のライブへ行ってきました。
実はこのライブ、昨年も遊びに来たのですが、
僕が撮った写真を評価してもらえまして、
今回はカメラマンとしてタダで潜入しました(爆)








会場はココ。
名古屋の繁華街、新栄にあります。
名古屋で音楽好きなら皆さん知っているでしょう。


合計5バンドが出演して、
1バンドあたり4~5曲くらい演ります。


暗いところでの撮影はなかなか苦労するんですが、
その分、燃えます(笑)。


みんないい年齢なのに真剣に遊んでいます。


モノクロでも1枚。


こちらは矢沢栄吉のコピーをやってました。


チビッコも応援します。


聴いてよし、踊ってよし、撮ってよし、で楽しめました。


月曜日からタイへ行くので明日も1日遊んでおきます(笑)

Posted at 2008/09/14 00:47:18 | コメント(18) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
2008年09月10日 イイね!

アンダーグラウンドバー

アンダーグラウンドバー皆さん、こんばんわ。
「早く、寝ろっ!」って言われそうですが、
今夜のブログです。


今日はkazさんとデザイナーのNさんが栄で
飲んでるらしいという情報をキャッチ。
SLKにカメラを積んで乱入してきました。



バーに到着したのは9時半ごろ。
そーいえばこの店、4~5年前に来たことあるような。。。


Issyは酒飲まない(飲めない)、煙草吸わない、
という健康優良児なのです。

というわけでジンジャーエールで乾杯。

乾杯するやいなやIssyのカメラを3人で回し始めます(爆)


これはNさんが撮った写真??


これはkazさん撮影?


これはIssyが撮影!

男3人でバーとくれば、人生や哲学の話、など、
奥行きのある話に花を咲かせたいところですが、

「これ(僕のキスデジ)、ピントポイントどこで合わせるの?」とか

「NIKONとCANONは使い方が違うからワカランなー」とか

「この写真、ピントあってないじゃん!」とか

「それ、自画自賛だろ!」とか

「俺はアルファが好きってわけじゃないんだ!」とか

大半は変態な話に終始しました(爆)

ためになる話もちょびっとあったけどね。

kazさん、Nさん、ありがとうございました。


大声ではしゃいで遊ぶ変態3人を暖かく見守ってくれた
お2人様もありがとうございました~

さて今日のブログ終了。寝ま~す。BYE!!



Posted at 2008/09/10 01:09:11 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフミーティング | 日記
2008年09月09日 イイね!

知らなんだぁ~

知らなんだぁ~ブログUP順がめちゃくちゃですが、
土曜日の日記です。
夕方にETCをつけにYANASEへ行ってきました。
ディーラーで飲み物が出てくるといつも撮ってしまいます。
なんでしょう、これ。
バッターが打席に入る前の素振りみたいなものですね(爆)。







ディーラーに飾ってあったSL、CLS、SLKのポスター。
「大人を誘うメルセデス。」だそうです。
メルセデスの広告は必ずこういうワンフレーズ、キャッチコピーが入りますね。
そして、ここしばらくは「ベンツ」は使いませんね。知ってました~?

「知らなかった」を名古屋語では「知らなんだ」と言います。

「知らなんだぁ~~~」と語尾をビブラートさせながら
だらしなく伸ばすのがコツです。


ETC取り付けを待っている間、暇なので外で写真撮らせてもらいます。


☆知らなんだぁ~~~~その1
Aクラスがマイチェンされていました。
スリーポインティッドスターがちょっとサイズアップ。
ミラーの形状も変わりました。他も少し変わった気が。


☆知らなんだぁ~~~~その2
Issyの前車、Bクラスもマイチェン。
ミラーの形状が変わり、ホイールも新しいですね~。
写真では見えませんがフォグランプの形状も違う気が。


☆知らなんだぁ~~~~その3
担当セールスさんの車がW204になってました。
納車されて数日のホヤホヤ。納車おめでとさん。

ところでNEW-C(そろそろNEWではない?)は、
本当に増えてきましたね。毎日1台は見ます。
多い日は1日に4~5台見ることも。

昨日も岡崎のカフェの前をNEW-Cワゴンが通っていきました。


話は戻って、SLKが納車されて2ヶ月ものあいだ、
知らなんだぁ~~~~~~!!!
車をロックしたときにミラーが自動で格納される機能がオフになってました(爆)
(説明書読めよ)


ヨカッタヨカッタ(汗)

おやすみなさい。
Posted at 2008/09/09 00:43:31 | コメント(26) | トラックバック(0) | メルセデス | 日記
2008年09月08日 イイね!

復習

復習本日行われたレタッチ講座の復習を
おうちに帰って忘れないうちにやってみました。








↑これは先週のブログに載せた名古屋駅の写真。


同じ写真をRAWの状態で加工したのが↓


PHOTOSHOPにて範囲指定(マスクっていうんですか?)をして
範囲をボカし(←ここが重要?)、
色と明度をいじってみました。
調子に乗ってトーンカーブまで(爆)


う~~~~ん!?!?!?!?

おやすみなさい。
Posted at 2008/09/08 00:34:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | カメラ・旅行 | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/9 >>

 1 2 3 45 6
7 8 9 10111213
1415161718 19 20
21 22 23 24252627
28 2930    

リンク・クリップ

海外写真INDEX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/27 23:31:20
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C 180 STATIONWAGON Sportsです。 ●LEDインテリジェントライ ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
メルセデスベンツB170 (2006年5月27日~2008年7月1日) ◎スポーツパッケ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
★アドバンストライトパッケージ ・インテリジェントライトシステム ・アダプティブハイビー ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
スポーツパッケージつき: 10スポークアルミホイール、スポーツサスペンション、バイキセノ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation