• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮ノ下のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ホントに些細なことだけど。

今日は天気が良かったので、
急ですけど家族で奈良公園・東大寺に行ってきました。
まぁ、家族サービスをかねて、
阪奈道路を少し流したいなぁーみたいな(笑)

しっかしこのGRBって車は、乗るたびに感心しますけど、ホントに楽で速い。
路面にビターって張り付いて走りますよね。限界を試したいけど怖い(苦笑)

さて、奈良公園に着いたら、
ちょうど東大寺中門前で交通安全のイベントがありました。

和太鼓の素晴らしい演奏を聞かせていただきました。
そして、子供達は鯉や鹿に餌をあげたりして、
家族全員で奈良公園を満喫したわけです。


さて、本題。
帰宅の道中、外気が気持ちいいんで窓を開けながら運転していたんです。
※燃費向上を狙ったセコラン走行でもあるわけです(苦笑)

でね、前々から思っていたんですけど、、、
インプレッサ(GRB)って、窓にひじがかけづらくい。



私の車って、OPのレカロシートが付いているんですけど、
そのせいなのかなぁー
私って、身長はそれほど高いほうではありません。
が、
自慢じゃないですけど、座高のほうは、なかなかのもんなんですよ。フフン♪

中学生の時に気づいたんですよね。そう思春期。
身長やチン長が気になりだす年頃。ポッ。
身体検査の時とかにですね、周りと比べるでしょ。色々。
その時に、アレレ?俺より身長が高いヤツより、
俺のほうが座高が、、アレ?アレレ?みたいな。
とまぁ、そんな私です☆(涙)

そんな私が窓から腕が出しづらい。
日産のセレナとか、ジャンルが違う車だけど、
はたから見ていると窓ポジションが凄く良さそうだ。

とにかく、
ホント、些細なことなんですけど、
今までこういう経験をした記憶がなくて書かせてもらいました。
メーカーにはこういうポイントを、もっと気にかけていただき鯛。
って、こういう細かいポイントが気になるのは私だけ?(苦笑)
Posted at 2013/09/29 23:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小言 | 日記

プロフィール

「@くろいぬ0012
私が付けているカバーは中央から合わせると必ず両端が浮きました。今は両端から装着し中央分部が少しいびつな状態ですが我慢しています笑」
何シテル?   06/07 07:10
関西在住、宮ノ下です。 四人家族。子供は二人。DIYが大好物。 ■車歴■ 【スターレットターボ・EP82・MT】 ※自分の意思で選んで買った始めての...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 サイドステップ作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:33:45
AutoExeリアアンダーパネル 小細工&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 13:22:15
YOKOHAMA GT BEYOND 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:40:48
 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
インプレッサWRX STI(GRB) と10年ほど過ごし、まだまだ乗り続けようと思って ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
平成25年に中古で購入。 前オーナーが3万キロほど慣らし運転をしてくれていた。 ドーモ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
なにを、とち狂ったのかファミリーカーとして購入。 この時点で、誤った選択だったなぁ、、、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation