• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月30日

さよならDocコネクタ

さよならDocコネクタ 通勤やドライブのお伴だった第6世代のiPodnano(写真右)。

近頃、大分バッテリーがお疲れの様子で、減りがとっても早くなりました。

購入後5年近く経つ事もあり、新しく第7世代を買ってしまいましたwww

そうは言っても、現行のiPodnano第7世代(写真左)も2012年登場のすでに古株。

第8世代の登場を随分前から待っていたのですが、音楽をスマホで聴くのが当たり前になったせいか、iPodnanoの後継が出る気配は全く無しなのでorz


私はiPhoneユーザーでもありますが、iPhoneを携帯音楽プレーヤーとしては使ってません。

バッテリー容量が小さいから、使わずに済む事には出来るだけ使いたくないですし。

iPodnanoなら夏にワイシャツのポケットでも入れておけるし、トッ散らかって落としても、軽いからイヤホンしていれば地面に激突する事もまず無い。

iPhoneを車に繋ぐのも、充電以外は嫌。

乗り降りする度に、繋いだり外したり・・・



面倒です。


なので、iPodnano。

第7世代のiPodnanoに換えるに当たって、必要なものがもう一つ。

車載オーディオに接続するためのコイツ。



第6世代はDocコネクタだったので、第7世代のLightningコネクタ対応のLOGITECのLHC-ACI02。

取付けは、助手席足元のセンタートンネルに埋めてある、Docコネクタ対応のLHC-ACI01と差し替えただけなので簡単。



動作も問題無しでした。

これで長らくお世話になってたDocコネクタとも、ようやくお別れとなりました。

ただ、iPodnanoにしてもiPhoneにしても、アクセサリー電源がオンになると、勝手に再生が始まるのは何でだ??

Docコネクタの第6世代iPodnanoではこんな事は無かったのに。

便利だと感じる人も居るだろうけど、選べないのかなぁ??
ブログ一覧 | 買い物 | クルマ
Posted at 2017/01/30 20:17:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 0:40
容量、足ります?
コメントへの返答
2017年1月31日 10:25
新しいものをインポートしたら、その分「最近聴いていない」曲はチェックを外すようにしてます。
PCから削除はしませんから、アレをまた聴きたいと思えばすぐに追加できますしね。
nanoの小さい画面で探す行為も、曲が多すぎると面倒なんでwww
2017年1月31日 23:53
iPod Classic最強です。160GBあるのでジムで見る映像も、昔からの音楽コレクションも選別無しの入れっぱなしでOK。こうなると、幾らか音楽入れてますが、iPhoneをプレイヤーとして使うことはほとんどありませんね。
クルマのオーディオも古く、Docコネクタ接続のConnects2アダプタで用が足りてしまい、すっかり古い世代のままです…(^^;
コメントへの返答
2017年2月2日 23:15
映像も見るならnanoのディスプレイではストレス感じますね。
私は映像はiPhoneです。
保存してるのは、猫の動画くらいですが(笑

Lightningケーブルにしたので、iPhoneのためにシガーソケット充電器を持っていく必要も無くなりました。

プロフィール

「取り付け http://cvw.jp/b/199444/48604726/
何シテル?   08/17 00:52
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation