
今を去ること13,4年前、機械式腕時計にハマっていた時がありました。
小金が貯まったら、何かしら良い物を買おうと・・・。
で、購入したのが
TUDOR CHRONO TIME (Ref.79160)
黒文字盤に白目玉。
プラスチックタキメーターのモデル。
そんなに高額なものは手が出ない&高いものは恐ろしくて身に着けられないのと、ちょっとハズしたモノが欲しかったので
TUDORにしたのです。
私が身に着ける物の中で、唯一無二と言っていいブランドもの(普及版だけど)。
「身に着ける」とは言っても、仕事の時だけで休日はほとんどしないのですが・・・。
しかも、
「仕事の時だけ」とは言っても、職場に着くと外してしまうし・・・。
3,4年に1回のOHに諭吉っつぁんが4人ほど必要なこともあり、ここ5,6年サボってました。
別に調子が悪い訳ではないけど、いいかげんOHしないとこの先が心配になってきたので、どこの店にお願いしようか調べてました。
そうしたら、何かえらい事になってるじゃないですか!
当時は16諭吉で購入(かなり頑張った)したのに、デッドストックならともかく中古でさえ・・・
え゙~っ!!! ざっと4倍に・・・
もう、つり革を左手で掴むのは止めようかな・・・。大事な質草だ。
※TUDOR・・・チュードル。ロレックスのディフュージョン(普及版)ブランドです。
Posted at 2009/01/18 23:52:46 | |
トラックバック(0) |
腕時計 | 日記