
11月5日(日)に行われた
EFM2017。
前夜から豊橋駅前のホテルに泊まっていたのですが、6時半からの朝食バイキングに行こうと準備をしていたら、フロントから突然のモーニングコール。
頼んでないのになぁ?と思いつつ出ると・・・
「STにドアパンチ喰らわせてキズ付けたんで、相手が私と話したいとフロントで待っている」と・・・
眠気が一気に覚めました。
これから車のオフ会に行こうってのに、キズ付けたただぁ?
冷や汗を感じつつフロントに行くと、出張で泊まっていたと思われるサラリーマンが待ってました。
謝罪を受けるのもそこそこにSTの状態を確認↑↑↑。
自分の不注意で付けたんなら、仕方ないと放置するかも知れないレベル。
正直ホッとしました。
相手は某潤滑油メーカーの方で、修理代を払いますとのことなんで、連絡先を交換して終了。
で、今日
デントリペアのショップで直してもらいました。
正味30分程度の作業でこの通り。
光りを当てつつ、角度をいろいろ変えてみると、クリア層が潰れたスジが残っているのですが、全く気にならないレベルです。
ただし、素人目で凹みの直径が1.5cm~2cmと見ていましたが、実際は2cmを超えていました。
本来は2cm超の料金になるのですが、サービスで2cm以下の見積もりのままにしていただきました。
作業代+消費税で、\16,200。
※20日、入金確認しました。
Posted at 2017/11/18 13:13:11 | |
トラックバック(0) |
メンテ | クルマ