• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

今日の出来事

今日の出来事今日は、午前中にディーラーへ行って来ました。
トラブルではなく、来月10日(土)の復帰戦に備えてブレーキフルードを交換しました。

「餅は餅屋」とあまり深く考えずにディーラーでやりましたが、ブレーキフルード交換は次は別のところでやろう・・・・。

トゥ エクスペンシブ!

フルード代の4倍以上も工賃掛かるんだもん・・・。

フルード交換が終わったあとは、一路、栃木県佐野へ。
全くの個人的趣味ですが、戦国時代の城の見物が目的です。
せっかく佐野へ来たので、腹ごしらえにラーメンをって事で、適当に見つけた店に入りました。
亀壽」という店です。(帰宅後に調べたら、佐野ではそこそこ知られた店みたいです。)
一番人気だというチャーシュー麺にしましたが、結構美味かったです。(完食)
あっさりした醤油味でした。
手打ち麺(店頭で見せるように打ってました)が、ワザと不揃いの太さにしてあって興味深かったです。

食事のあとは、腹ごなしも兼ねて城攻め。
一つは、関東七名城の一つ栃木県佐野市の「唐沢山城」。
もう一つは、群馬県太田市にある「金山城」。
栃木と群馬ですが、意外に近かったのでハシゴしました。

少しですが、こんな感じ==>>
Posted at 2007/11/01 00:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 城址探訪 | 趣味
2007年10月29日 イイね!

GT roman STRADALE

GT roman STRADALE26日(金)には発売されていたようですが、本屋行くヒマが無かったので知らなんだ。

西風の新刊が出ていました。


「GT roman STRADALE」




A4の雑誌サイズ。
隔月で今後も続巻が出るらしいです。



免許を取ったのも21になってから。
特に車に興味も無かった十ウン年前に、クルマに対する想いを180度変えさせたのが
「GT roman」でした・・・。
Posted at 2007/10/29 20:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | メディア | クルマ
2007年10月22日 イイね!

爽快

爽快今日は、マウンテンバイクで狭山湖(今年何度目だ?)へ行ってきました。
飛騨牛オフの前日にマウンテンバイクでコケたんですけど、腕や足の擦りキズもほぼ癒えたので再開です。


←何か飛んでマス。


周遊道路(1周約14km)の1周目は、いつもより平均速度を上げるべく走りました。
私としては、結構頑張って平均速度19km/h。こんな程度です・・・。
ちなみにMAX36km/hでした。

2周目は基本は周遊道路ですが、趣向を変えて少し横道に逸れてみました。
周遊道路以外は、マウンテンバイク進入禁止になっている場所が多いですが、探せばまだ入れるところもあります。



六道山公園の辺りから入ります。



周遊道路とは、イメージがガラッと変わります。
周遊道路は自動車も入って来ますので、ほとんどジャリ道ですから・・・。



↑ここを降りて行くと・・・。



宮野入谷戸というところに出ます。
かつての里山の風景の保存ってことで、茅葺の民家や田んぼがあります。
山から平地に下りると住宅地ばかりなので、田んぼもめずらしい存在のようです。



また、周遊道路に戻るべく山の中へ。



周遊道路は、大体こんなジャリ道です。



狭山湖です。
湖面が見えるのは、堰堤の周りだけで周遊道路からは一切見えません。

自転車で走るのには、気持ちの良い一日でした。



※オマケ

デポ地でピッタリ!
Posted at 2007/10/22 21:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2007年10月15日 イイね!

ブレンド

ブレンド

飛騨牛オフから帰った翌日15日も休みをとっていました。
オフの間にオイルの交換タイミングが訪れていましたので、いつものヤツを使って交換しました。
(17,875km 前回から3,400kmほど)





オイルもいつものChevron Supreme

いつもと違うのは粘度で、10w-40が3本と20w-50が4本弱のブレンド。
Chevron Supremeでググッてみると、こんな使いかたをして楽しんでいる方もいたので・・・。

普段そんなにブン回すことがないので、前回入れたオール20w-50ではエンジン音が静かになった反面、燃費の悪化ばかりが目立ってしまいました。
朝晩は寒いくらいになってきましたので、今回は柔らかめにしてみようかと。

米国製のオイルが12本(1ダース)のセット販売なので、1回7本使うSTでは中途半端な本数が残ってしまうのが本当の理由ですが・・・。

Posted at 2007/10/17 11:54:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2007年10月13日 イイね!

飛騨牛オフ

飛騨牛オフ10月13,14日の土日で、おやぢはっち倶楽部 飛騨牛オフで飛騨高山~白川郷に行ってきました。
当初の予定より小規模になりましたが、不案内な土地で小回りも利いてかえって良かったかも。


お題目通り牛づくしを満喫しました。


参加者は・・・
take☆さんファミリー  
ポップ山本さん 
MazKayさん 
846さん 
私の7名でした。

詳しくは、フォトギャラリーでどうぞ。
 ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
その1,その2,その3,その4,その5

2日間とても楽しく過ごさせていただきました。
みなさんありがとうございました。

幹事のtake☆さんお疲れ様でした。
ポップさんもサポートお疲れさまでした。


※ちなみに今回の燃費は・・・

802.7km(-30kmしたくらいが今回のオフの分) ÷ 67.19L ≒ 11.95km
好記録。いや最高記録かも。
Posted at 2007/10/16 00:33:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「それから http://cvw.jp/b/199444/48529487/
何シテル?   07/06 23:01
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 45 6
789101112 13
14 151617181920
21 222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation