
今日は、マウンテンバイクで狭山湖(今年何度目だ?)へ行ってきました。
飛騨牛オフの前日にマウンテンバイクでコケたんですけど、腕や足の擦りキズもほぼ癒えたので再開です。
←何か飛んでマス。
周遊道路(1周約14km)の1周目は、いつもより平均速度を上げるべく走りました。
私としては、結構頑張って平均速度19km/h。こんな程度です・・・。
ちなみにMAX36km/hでした。
2周目は基本は周遊道路ですが、趣向を変えて少し横道に逸れてみました。
周遊道路以外は、マウンテンバイク進入禁止になっている場所が多いですが、探せばまだ入れるところもあります。
六道山公園の辺りから入ります。
周遊道路とは、イメージがガラッと変わります。
周遊道路は自動車も入って来ますので、ほとんどジャリ道ですから・・・。
↑ここを降りて行くと・・・。
宮野入谷戸というところに出ます。
かつての里山の風景の保存ってことで、茅葺の民家や田んぼがあります。
山から平地に下りると住宅地ばかりなので、田んぼもめずらしい存在のようです。
また、周遊道路に戻るべく山の中へ。
周遊道路は、大体こんなジャリ道です。
狭山湖です。
湖面が見えるのは、堰堤の周りだけで周遊道路からは一切見えません。
自転車で走るのには、気持ちの良い一日でした。
※オマケ

デポ地でピッタリ!
Posted at 2007/10/22 21:42:18 | |
トラックバック(0) |
MTB | 趣味