
今日は、ディーラーへ行ってきました。
サイドスカートの前端部分がガバガバ上下に動くようになってたんです。
ボルトの脱落だけだと思いこんでいたから、その場でチョチョイとやって終わるんだろうと、実は16日の夕方にもディーラーへお邪魔していました。
ところが脱落していたのはボルトだけでなく受け側の部品もでした。
こちらの部品は在庫してないってことでその日で完結せず、今日を迎えることになったんです。
でも、まぁコレは結局どぉでもいい話しでしたね。
もう一つ、この梅雨の間の出来事で、気になっていたことも調べてもらいました。
気になっていた事とは・・・、
雨漏り!!
数週間前、その時に限って何で見たのか?よく分からないのですが、ふとトランクの床を上げて中を見た訳です。
そうしたら有りました。
有ってはならないもの・・・
水溜りが!!
スペアタイヤの周りの窪みに、幅5cm、長さ20cmのが2ヶ所。
その時はこれから遊びに行こうって時だったので、ササッと拭いて見なかったことにしました。
写真を撮って証拠を残すことも頭をよぎったのですが、気付いた時には既に拭いてしまってました。
その後も、ドシャ降りの雨のあとなんかは気になってチェックしていたのですが、結局それきり水溜りを見かけることもなく、やっぱりアレは気のせいだったのかなぁと思い始めてました。
でもフォーカスのリアコンビランプからの雨漏りについては、納車3週間でまた新たに新車のフォーカスに乗りかえたなんて方も居ることですし、念のため調べてもらいました。
で、結局気のせいではありませんでした。
高圧で水をかけると
ポタポタってきたそうです。
水が出てくる気配はありませんよ!って結果を期待していたんですけど・・・。
都合がついたら入院です。
Posted at 2008/07/20 23:07:41 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ