事故の修理ですが、当初は部品がすぐに揃っても10日程度かかると聞いてましたが、
入庫してから9日目、修理が完了したとのことでDラーへ行ってきました。
いやぁ~、全く恐れ入ります。
他人の金(事故の相手の保険会社の)だと思って遠慮も躊躇も何にもない。
思い切ってやってくれました。
早めに終わったから最低限の部品交換かと思ったら・・・
バンパー,左フェンダー,左ヘッドランプの交換は聞いていたけど、結局、左サイドスポイラー一式,左ドアモールも交換されてました。
左サイドスポイラーはフェンダーに掛っているのは先端の一部だけですが、ネジ止めではなく接着されているので、一旦外すと装着不可だそうで。(ホンマかいな?)
さらにサイドスポイラーの先端の一部だけの注文はできないそうで、一式交換となりました。
そして新品フェンダーと交換しないドアの色の差異をボカすのに、左ドアも塗装することになったのでモールも交換されました。
さらに驚いたのが、ボンネット。
ぶつけられたフェンダーによってヘッドライトが押され、ボンネットの一部がキズついてたそうです。
私自身は全く気付いていなかったので、どんな状況だったのか分かりませんが、結局ボンネット1枚全塗装!
お陰で、
去年の暮に飛び石くらって大きく塗装がハゲたのも綺麗さっぱり。
最初にこのくらいって聞いてた修理代の倍になってました(笑
自分で払うワケじゃないけど、ヴィックリだよ。
板金なしで塗装と交換のみだから?広範囲に手が入ってました。
Posted at 2009/11/29 21:18:33 | |
トラックバック(0) |
トラブル | クルマ