一昨日の大失態のあと、昨日早速みどりの窓口でSuica定期の利用停止と再発行の手続きを行い、今日再発行してもらいました。
チャージ金額は元のままで、使用された形跡はなかったです。ヨカッター!
昨日は、出勤前のテレビやネットで平常運転って言ってたのに、駅に着いたら「運転見合わせ」になっているという途方に暮れる状況でしたが、寒い中ただ待っているのもバカみたいなんで、交番で遺失物の届けもしました。
免許証は、明日休みなんで、大宮ソニックシティの免許センターで再交付申請するつもりです。
1時間程度の待ち時間で即日交付とのことなので、午後には大手を振って車に乗れる予定www
今のところ落した定期入れがどうなったのかは不明ですが、クレジットカードとか金目のものが少なかったのはある意味幸いでした。
無くした当日はとてもそんな気にはなれなかったですが、案外手間も掛らずイケそうだってんで、コレ↑ポチッちゃいました!
GOODYEAR REVSPEC RS-02 !!!
前後ローテで暫く延命しようとしましたが、30~40km/hでの予想外のタイヤノイズと振動で、我慢して乗るのもちょっと無理めだったんで思い切りましたww
実はあの後日、もう一回外して点検してみたら、
ヒール&トー摩耗って状態になっているのが分かりました。
回転方向に対して、個々のブロックがギザギザに摩耗しているのを言うのですが、急加速・急減速、空気圧不足やローテーション不足が原因でなるそうです。
元は駆動輪ではないリアに付けていたタイヤだし、空気圧は普通の人より頻繁にやっているはずなんで、ローテ不足が原因ってことですね。
たしかに車検整備でもやっていないですし。
市街地走行だと、ノイズと振動に頻繁に見舞われるので、ちょっと我慢できるレベルではありませんでした。
明日には届くので、朝一で免許の再交付手続きに行って、その間に届いてくれれば午後は組み換えかなぁ・・・
Posted at 2012/01/25 21:20:58 | |
トラックバック(0) |
買い物 | クルマ