• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

交換しました!

交換しました! 先日購入したGOODYEAR REVSPEC RS-02に交換してきました!

交換は、持込みでも格安でやってくれる所沢のショップで。

前回(DUNLOP DIREZZA DZ101)もやってもらった同じショップです。

今回は、ちゃんとリフトに載せてくれました。

前回は載せられないって言われたんだけどね。


そりゃ載るだろ!

フォーカスなんて、ふつーのクルマだもん!


イイね!Newタイヤ!

走り出した瞬間から違いますww



もうウンザリだったバイブレーションも、タイヤノイズも、乗り心地も全て解消!

新しいって素晴らしい!!



 そして、12月にコーティングして以来の洗車!洗車機でですがw


久々なんで、アンテナ外す儀式を忘れてた・・・




ショートアンテナは外す必要が無いって初めて分かったw

Posted at 2012/01/30 17:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2012年01月26日 イイね!

届きました

届きましたGOODYEAR REVSPEC RS-02 (225/40R18)

昼間届けば、今日のウチに組み換えまでしたかったのですが、残念ながら夕方着でした。

週末は仕事なので、組み換えは来週だな。


楽天のショップで、1本\13,400(送料込)で購入しました。

製造週は、2012年2週目。

出来たてホヤホヤw

Posted at 2012/01/26 21:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2012年01月25日 イイね!

換えます

換えます 一昨日の大失態のあと、昨日早速みどりの窓口でSuica定期の利用停止と再発行の手続きを行い、今日再発行してもらいました。

チャージ金額は元のままで、使用された形跡はなかったです。ヨカッター!

昨日は、出勤前のテレビやネットで平常運転って言ってたのに、駅に着いたら「運転見合わせ」になっているという途方に暮れる状況でしたが、寒い中ただ待っているのもバカみたいなんで、交番で遺失物の届けもしました。

免許証は、明日休みなんで、大宮ソニックシティの免許センターで再交付申請するつもりです。

1時間程度の待ち時間で即日交付とのことなので、午後には大手を振って車に乗れる予定www

今のところ落した定期入れがどうなったのかは不明ですが、クレジットカードとか金目のものが少なかったのはある意味幸いでした。


無くした当日はとてもそんな気にはなれなかったですが、案外手間も掛らずイケそうだってんで、コレ↑ポチッちゃいました!

GOODYEAR REVSPEC RS-02 !!!

前後ローテで暫く延命しようとしましたが、30~40km/hでの予想外のタイヤノイズと振動で、我慢して乗るのもちょっと無理めだったんで思い切りましたww

実はあの後日、もう一回外して点検してみたら、ヒール&トー摩耗って状態になっているのが分かりました。

回転方向に対して、個々のブロックがギザギザに摩耗しているのを言うのですが、急加速・急減速、空気圧不足やローテーション不足が原因でなるそうです。

元は駆動輪ではないリアに付けていたタイヤだし、空気圧は普通の人より頻繁にやっているはずなんで、ローテ不足が原因ってことですね。

たしかに車検整備でもやっていないですし。

市街地走行だと、ノイズと振動に頻繁に見舞われるので、ちょっと我慢できるレベルではありませんでした。

明日には届くので、朝一で免許の再交付手続きに行って、その間に届いてくれれば午後は組み換えかなぁ・・・
Posted at 2012/01/25 21:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2012年01月23日 イイね!

大失態

雪の帰り道で

定期入れをどこかで落した。





Suica定期券の再発行は意外と簡単みたい。

チャージも保証されるって。

でもこんな雪の中を駅まで行くのはカンベンだなぁ。

明日の朝まで誰かに使われてしまわないことを祈る・・・



問題は免許証だ・・・

紛失の届けは交番でやるにしても

再発行は警察署か免許センターに行かないと。

免許証が無いんじゃ、車や原チャリでは行けないし。

あぁ!MTBで行けばいいやw




今日は、あるものをポチっとする気でいたのに、そんな気も失せた・・・




誰か親切な人に拾ってもらえるといいなぁ。
Posted at 2012/01/23 23:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年01月22日 イイね!

恨めしい雨

 昨日城攻めに行けなかったからというワケでもなく、やっと纏まったので今年初の城攻め報告。

今月3日、もう3週間近く前に群馬県藤岡市山名町の山名城と高崎市根小屋町にある根小屋城に行ってきました。

戦国時代の切っ掛けにもなった応仁の乱の一方の総大将 山名宗全の山名氏は、元々はこの地域の出で、伝承では山名城も山名氏が築城したそうです。
あくまでも伝承ですが・・・

根小屋城の方は、甲斐の武田氏が群馬県の西半分を支配下に治めたあと、新規に築城した城ということで、武田流築城術の完成形が見られるという知る人ぞ知る城です。

と、まぁ結構期待して行ったんですが、期待し過ぎだったみたい。
正直、思ってたほどでもなかったです。

だから、なかなか纏まらなかったんだよね。


すげぇ良い天気だったけどね。

山名城と根小屋城
候補日アゲました。
Posted at 2012/01/22 00:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 城址探訪 | 趣味

プロフィール

「取り付け http://cvw.jp/b/199444/48604726/
何シテル?   08/17 00:52
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4567
8 910 11121314
1516 1718192021
22 2324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation