• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

逆風

逆風雨予報ですが、梅雨入り前に少し走っておこうかと、久しぶりに荒川河川敷に。



でも何時降り始めてもおかしくない感じだし、風が強くなってきたので、そろそろ帰ろ。

ここまで10㌔程度走っているので、帰ると20㌔丁度くらい。

これを書いてる間にもどんどん風が強くなってきてます。

降る前に帰れる??



※途中パラパラ降られましたが、無事帰宅w
でも逆風の中で橋を渡るのがキツかった。。
今日の走行距離は22㌔でした。
Posted at 2013/05/29 12:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2013年05月23日 イイね!

今年も飽きずに

今年も飽きずに今年も埼玉県秩父郡東秩父村にある秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場)に行ってきました。




例年、平日といえども人出がもっとあるもんなんですが、行った時間が良かったのか予想外に人が少なく落ち着いて見れました。

牧場の売店前の駐車場もすんなり入れたしw

天空を彩るポピー
Posted at 2013/05/23 23:47:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年05月23日 イイね!

あぁ美味し

あぁ美味し久々のソフトクリームw

背景がナンですが、日なたに出るとみるみる溶けるのでご勘弁を。

ミルク濃厚で美味いです。

ポピー祭開催中なので、平日も売店開いてますww

見頃だよ。
Posted at 2013/05/23 15:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年05月12日 イイね!

最近買ったもの②


スウェーデンのハードロックバンド、スピリチュアル・ベガース(Spiritual Beggars)の新譜「Earth Blues 」
70年代のハードロックを現代に再現したサウンド。
単なる懐古趣味ではなく、もし自分が70年代のミュージシャンだったらこうする!と考えて作っているそうだ。
ちょっといかがわしい感じがなんとも言えずカッコいいです。
各パートのメンバーが、それぞれ別にバンド活動していることもあって、ボーカルは今のアポロで3人目。
でもよくこんないい人見つけてくるなと関心してしまいます。

SPIRITUAL BEGGARS - Wise As A Serpent





イリノイ州出身のロックバンド、フォール・アウト・ボーイ (Fall Out Boy)の新譜「Save Rock and Roll」
パンクをベースとしていますが、色んな要素を取り入れて単純に色分け出来ないところが魅力かな。
今作は、ヒップ・ホップ好きボーカルのパトリック・スタンプの影響がさらに強く出ている感じで、曲は悪くないんですが、ややもするともうロックじゃないんじゃ?というレベル。
リード・ギターのジョー・トローマンは、これで我慢できるのか?と心配なくらいギターの音が目立たない・・・
ここ数年は、解散を宣言までしなかったけど、ほぼ解散状態だと言われていたので復活は嬉しいのだが、大丈夫なのか??

ちなみにこのジャケ写、少年がタバコを吸っているのが日本ではちょっと問題視されたのか、販売店に配送済みだったにも関わらず、発売日に店頭より回収って騒動があったみたい。
私は、アマゾンで予約していたんですが、このまま届きました。
アマゾンでは、予約販売の場合は、発売日前日発送で発売日当日に手元に届くというシステムなので、回収は間に合わなかったんですね。

Fall Out Boy - The Phoenix



そして、これは15日発売なのでまだ手元にないんで「これから買うもの」なんだけどw、
期待のスーパーバンド、ワイナリー・ドッグス「THE WINERY DOGS」
ギター&ボーカルはリッチー・コッツェン、ベースはビリー・シーン、ドラムはマイク・ポートノイとほとんど最強のトリオ編成。 
水曜日が待ちどおしい。

The Winery Dogs - Elevate


※5/15追加
ワイナリー・ドッグスのデビューアルバムが発売されました!
これは、オススメです。
リッチー歌上手いなぁ・・・、ってかギターより力が入ってる印象です。
新しいPVが公開されたのでどうぞ。

The Winery Dogs - Desire
Posted at 2013/05/12 22:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記
2013年05月12日 イイね!

最近買ったもの①


ニューヨーク出身のプログレッシブ・ロックバンド コヒード・アンド・カンブリア(Coheed and Cambria)のコンセプトアルバム「The Afterman: Ascension」(左)と「The Afterman: Descension」(右)。
昨年11月と今年2月と立て続けに新作を2枚出してきました。
ボーカル&ギターのクラウディオ・サンチェスの熊みたいな容姿と裏腹なハイトーンヴォイスが印象的で、メロディアスでポップなところも良いです。
こういった系統のバンドでも、ビルボードのアルバムチャートで上位に来るっていうのですから、アメリカのロック界もなかなか捨てたもんではないです。

Coheed and Cambria - Dark Side Of Me





マサチューセッツ州出身のメタルバンド、キルスウィッチ・エンゲイジ(Killswitch Engage)「Disarm the discent」
前作までボーカルだったハワード・ジョーンズが病気療養のため脱退。
旧ボーカルのジェシー・リーチが復帰した最新作。

元々、がなるタイプのボーカルは好きではないのですが、このバンドの場合はメロディアスなサビのクリーンヴォイスとのギャップがなぜか気持ちいいのだ。
Killswitch Engage - In Due Time
Posted at 2013/05/12 00:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 日記

プロフィール

「それから http://cvw.jp/b/199444/48529487/
何シテル?   07/06 23:01
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 34
56789 1011
12131415161718
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation