• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2014年12月26日 イイね!

裏組み

裏組み今日は、タイヤを裏組みしてきました。


”裏組み”


要は、回転方向指定のタイヤをホイールから外して、車体の内側と外側を入れ換えてみました。

一般的にはサーキット走行をよくやる人とか、キャンバー角がきつくて

片減りしたタイヤの寿命伸ばしの為にやるものです。



もちろん、ウチのフォーカスはこれに当てはまりません。

トレッドは一見、均一に減っているように見えるし、去年の秋交換したんでまだ山も残ってます。



でも、


低速域で、微振動やワァンワァンって云う音がするようになってきました。

以前にもなった事があってハブから異音かと勘違いしましたが、タイヤを換えて1,2年すると毎度なってしまします。

トレッド面の個々のブロックの前後方向に段差が出来る現象です。

”段減り”って言うそうです。


空気圧調整を怠っているとか、急加速・急ブレーキを繰り返すとかで起きるって言うんだけど、私の場合どっちも違うと思うんだよな~

空気圧調整は月に数回やるし、普段は燃費重視で走ってるのに・・・


全く不可解です。


23日に自分で前後ローテしたんですけど、症状はかえって酷くなってしまいました。


で、”裏組み”。


ノーマルの脚ですが、多少なりともネガキャンはついてるので、裏組みすれば変わるかなと。




正解でしたwww



ヨカッタ。



因みに、所沢にあるタイヤ屋さんでやりました。

持込み交換大歓迎のところです。

組み替えバランス工賃\1,000×4プラス消費税。

18インチでこの値段ですから格安です。

Posted at 2014/12/26 20:38:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年12月10日 イイね!

毎年恒例の・・・

毎年恒例の・・・クリスタルキーパーを施工してきました。

今年も一年間、洗車機洗車に耐えてくれました。

ディーラーでも先日のビーズガレージでも、そんなに走っている個体に見えないと言ってもらえるんで、きっとクリスタルキーパーのお蔭なんだと思います。

来年も頑張って下さいねwww
Posted at 2014/12/10 22:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2014年12月02日 イイね!

帰ってきました。

帰ってきました。今回のメンテは、かなり奮発しました。

・タイミングベルト一式
・ウォーターポンプ
・ドライブベルト一式

詳細は、整備手帳をご覧下さい。

外した部品の状態は全然問題無く、今すぐどうこうって有り得ないくらいの状態でしたが、これでこの先10万㌔以上は気にしなくてよいって安心を手にすることが出来ました。

そんなに乗り続けるか?分かりませんが・・・




今回初めてディーラー以外で重整備をしました。

埼玉県朝霞市にあるビーズガレージさんです。

ラテン車、特にイタ車に強いショップです。

ショップの存在を初めて知った時、ランチア037ラリーやデルタS4がショップ前に並んでいて、なっ何なんだココはッ!?と思ったのがもう20年近く前。

アルファ155に乗ってたのに、俄かイタ車乗りには敷居が高いと勝手に思って、お世話になることはありませんでした。

その後ショップが無くなって、どうしたのかな~?と思っていたら、意外に近所で営業している事が分かり、しかもイタ車だけでなく、英国車やボルボなど輸入車全般扱っているということでお願いすることにしました。

フォーカスSTみたいなマイナー車は、触った事無いし逆にそそられるそうです。

ブログにアゲても全然問題無いと許可も頂きましたので、晴れて店名も明かしましたww
Posted at 2014/12/03 00:27:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「12 → 17 http://cvw.jp/b/199444/48696323/
何シテル?   10/05 23:40
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
789 10111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation