• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

新しい〇〇〇

新しい〇〇〇メイの新しい首輪です。

・ミントブルー地にパステル花柄
・オレンジ地白花柄
・赤地金縁カラフル梅柄

全3種類。



昨年の暮れ、それまでしていたお気に入りの首輪を無くしてしまいました。

このコバルトブルー地に花柄のやつです。

事故防止上、ある程度の負荷で外れるようになっているので仕方ないのですが、一体どこで外れたのか、1月半ほど経ちますけど未だ発見できず・・・

無くしたとは言っても家の中なんですけどねww


とりあえず、ミントブルー地にパステル花柄のを。

いいじゃないの♪


何だかメイばっかりで、ひゅうを蔑ろにしてるみたいですが、ヤツは首輪を拒絶するので仕方がないのです。

Posted at 2015/01/29 11:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ | ペット
2015年01月22日 イイね!

修理完了。

修理完了。ドライブシャフトのインナーブーツが裂けた件の修理が完了したので、今日引き取ってきました。

ディーラーでの作業なので、工賃が高いのは仕方のないところですが、インナーブーツキットが高すぎ。

片方だけで何と\17,496也(部品代のみ)。

予想の倍でしたorz

裂けたのは右側だけですが、左も同じ位置にひび割れがあって予防交換したので、部品代も工賃もさらに倍・・・

アウターブーツに劣化は見られないようですが、12万㌔超ですからね。

アウターもまとめて交換することを考えたんですけど、そうすると総額で先日のベルト類の交換に近い金額になってしまうんで、「現状ひび割れ無し」「交換事例もほとんど無し」に縋ることにしますww

いずれにしても想定外の出費のため、次の「維持り」はしばらく様子見ですね。



そして、本来は1ヶ月半ほど早いタイミングですが、セーフティチェックもついでにやりました。

所謂半年点検です。

そして年始キャンペーンになってたオイル交換サービスを利用して、これもちょっと早いタイミングですがオイル交換もしました。

今日は夜勤明けなのでディーラーからウチに帰るだけのドライブでしたが、滑らかに回るエンジンに寒い懐を少しだけ忘れられました。


そうそう、年始の来店者用の福袋をもらいました。



中身は・・・

ムスタング Tシャツ
ロゴ入りボールペン
フォーカスマグネット
ペーパーウェイト?

Tシャツはかっこいいんだけど、サイズがM。

オレが着たら、ちびTになっちまうよ。


いや、そもそも入らないかも・・・

Posted at 2015/01/22 18:57:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年01月17日 イイね!

前回の走行会に引き続き・・・

前回の走行会に引き続き・・・今日は、サーキット走行会に行ってきました。

場所は、2回目の茂原ツインサーキット。

1回目は7年以上前ですけどw



イタりん主催のこの走行会、台数少な目な上に絶妙なクラス分けで、ヘタレな私でも一日思う存分走れるのです。

昨年、タイミングベルトを交換したことですし、何の心配も無くブン回せるはずでした。

ところが午前中の3回のセッション終了後、タイヤの状態をチェックしていたら、右ホイールに妙な汚れを発見。

コース上やピットにそんな汚れるような要素は無いし、不思議に思ってよく見るとホイールの内側が茶色い液体でベッチョリ・・・、タイヤハウスの中も液体が飛散った跡が・・・


以前、別の車でも経験があったので、ピンと来ました。


ドライブシャフトブーツが破れたなと。


ジャッキアップしてホイールを外してみたら、この状態。



あ~ぁ、終わった・・・

走行会のスケジュールは夕方まであったのですが、ランチだけご一緒して早退。

一応何か起こったらすぐに停車出来るように下道で・・・と帰り始めたのですが、長い道のりにウンザリして京葉道路からは上で帰って来てしまいました。


で、早速ディーラーに行ってきました。


左右に1本づつあるドライブシャフトのインナー側とアウター側と2つあるブーツで、サスの縦の動きとステアリングの横の動きの両方の影響があることから、アウター側のブーツが裂けたのだと思い込んでました。

ところが、裂けていたのはインナー側でした。

最初はインナー側とアウター側の両方の交換を奨められましたが、調べてもらったらアウター側のブーツが裂けた事例はほとんど無いそうで、インナー側の交換のみとなりました。

ただし、裂けていない左のブーツも一緒に交換します。

左のインナー側のブーツにも、既にヒビが確認出来たので。

乗り続けるのは危険ということで、STは代車無しで置いてきました。

木曜日までしばしの別れです。
Posted at 2015/01/17 22:01:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2015年01月14日 イイね!

今年初めての

今年初めての今年初の狭山湖。

昨年10月末に行って以来です。

アップダウンが連続するような走りも久しぶりなので、体は完全に鈍っていて全くペースを上げられずorz

何とかいつもの通りに2周しました。


今日は平日だというのに、MTBライダーを多く見かけました。

ここ数年はジテツウが流行している事もあり、ロードバイクに人気が集まってます。

自転車雑誌もロードバイクに傾注してるし。

平日の狭山湖で走っている時、MTBライダーとすれ違う事なんて1人2人あればいい方なんで、ちと嬉しかったす。


ところで、リアタイヤが限界を迎えました。

中央のブロックが消えかかってます。

交換しないと・・・

フロントはほとんど減ってないのですが、もう丸5年履いてるんですよね。

前後とも新調しようかなぁ。
Posted at 2015/01/14 22:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2015年01月03日 イイね!

走り初め

走り初め2015年の走り初め。

MTBですけどw

最近サボり気味なので先月の初めに走って以来でした。

ホントは山で走り初めしたかったけど、寒さに負けて河川敷。

風が強くてこれはこれでなかなかキビしいものがありました。

河川敷の途中で、富士山の見えるポイントがある事に気付いたのは収穫でした。



すぐ側を走るJRから見えるのは知っていたけど、高架の上だからね。

周囲に展望のある高いところが無いから、地べたでは無理だと思ってました。
Posted at 2015/01/03 21:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 趣味

プロフィール

「それから http://cvw.jp/b/199444/48529487/
何シテル?   07/06 23:01
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 2 3
45678910
111213 141516 17
18192021 222324
25262728 293031

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation