• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

二か月ぶりに

二か月ぶりにメイが膝に乗ってきて爆睡。

久々なんで嬉しかったけど、その後でノミよけの薬やったんで、また嫌われたかも…

そろそろ爪も切らないといけないし、そうしたらますます…
Posted at 2016/03/31 23:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ねこ
2016年03月17日 イイね!

ドライブのお供

ドライブのお供今年2月以降に立て続けに購入したドライブのお供4作。

一枚目は、ラスト・イン・ラインヘヴィ・クラウン

今は亡きロニー・ジェイムズ・ディオが、レインボーやブラック・サバスを経て自ら率いるディオを結成、80年代のハード・ロック/ヘヴィ・メタル全盛期に活躍しました。

その初期3作でプレイしたヴィヴィアン・キャンベル(ギター/現デフ・レパード、元ホワイトスネイク)、ヴィニー・アピス(ドラムス/元ブラック・サバス)、ジミー・ベイン(ベース/元レインボー)の3人が再び集まり、ヴォーカリストに元リンチ・モブのアンドリュー・フリーマンを加えて結成されたのが、ラスト・イン・ラインです。

ディオは正直苦手だったので、特に思い入れは無いんですけど、このラスト・イン・ラインはなかなかいいんです。

これからライブをガンガンやって行こうって矢先に、ベースのジミー・ベインが急死。

活動が暗礁に乗り上げてしまいました・・・。RIP。

Last in Line - Devil in Me


二枚目は、70年代のハード・ロックに傾倒したスピリチュアル・ベガーズの3年ぶりの新作サンライズ・トゥ・サンダウン

これがまたいい。

SPIRITUAL BEGGARS - Sunrise To Sundown


三枚目は、キルスィッチ・エンゲージインカーネイト

火の出るような咆哮と、伸びやかでメロウなサビというギャップが相変わらず気持ちいいです。

Killswitch Engage - Hate By Design


四枚目は、テキサス出身のイケメンテクニカルインストバンドポリフィアルネッサンス

ドラムのブランドン君が抜け3人になっちゃったんだね~。

彼の上げてる動画から推察するに、インストじゃなく自らが歌いたかったのかなぁ?

Polyphia | Euphoria


ベースのクレイ君、ピックで弾いてるのしか見たこと無かったけど、スラップもいけるんだね~。

Polyphia | Crush



景色のいい、気持ちのいいワインディングで聴けたらいいんだけど、最近は近所ばかりなんだよな~。

まぁ、天気の悪い日も多かったけど。
Posted at 2016/03/17 05:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 趣味
2016年03月13日 イイね!

代車

代車タクトのリコール対応部品が入ったと連絡があり、整備のためバイク屋さんに預けてきました。

代車はスズキのレッツ4。

タクトの大柄な車体に慣れた身には、コンパクトなレッツ4は、軽快過ぎてちと怖い…

それにメットインもコンパクトだから、入れられるヘルメットもコンパクトなものだけ。

当然私のはデカ過ぎて入らない。

通勤に使うからって代車借りたのに、使いたくないなぁ。

タンクに水が浸入していなければ今日中に終るそうだけど、是非とも今日中にお願いしたい!



※追記

18時過ぎに整備完了の連絡があり、タクトを引き取ってきました。

ガソリンタンクに水の浸入は無しという事で、対策部品への交換のみで済んだそうです。

いやいや助かりました。

ホント代車に乗りたく無かったんでwww

私にとって、タクトは初めての4ストスクーターです。

今回代車に乗る事になり、タクトのeSPエンジンの優位性を認識できました。

代車は、エンジンを始動した瞬間から強い振動があり、走行中も車に邪魔扱いされそうな速度しか出てなくても、「かなり頑張ってますよ!!」って感じに唸ってるww

それに比べると、タクトは静かなままでスィ~ッと滑らかに加速。

くたびれた代車と比べちゃ悪いけど、あぁ、いいもの買ったんだなと実感。
Posted at 2016/03/13 14:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト | 日記
2016年03月08日 イイね!

リコール

リコール先ほど、バイク屋さんへタクトのオイル交換に行ってきました。

昨年夏の初回点検時に行って以来、2回目。

寒くなってからは、休日に乗る事も無くなり、通勤時に無駄に走る事も無くなったので、購入当初のペースからするとかなり落ちて半年ぶり、1000㌔走行での交換でした。

DIYでやるべく準備はしてましたけど、やる気の問題で断念。

でもオイル量り売りじゃないし、次回こそはと決意しました。

現時点ではねwww


作業が終わって支払も済ませた帰り際、「リコールのお知らせ来ましたか?」と思わぬ言葉。

何でも、ガソリンタンクに水侵入の恐れありって事で、リコールが出てるそうだ。

因みに全く知りませんでした。

水侵入の確認やら、改修やらで結構大がかりな整備になるそうで、場合によっては代車出しますって。

お店にはまだ対策部品が納入されていないので、後日連絡を貰う事になりました。
Posted at 2016/03/08 13:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タクト | 日記
2016年03月02日 イイね!

Ford Safety Check

Ford Safety Check昨年の車検より半年。

今日はセーフティチェックのためディーラーへ。

オイル交換もしてきました。

先日の冷却水漏れ修理からまだ間も無いですし、特に大きな問題は無かったのですが、バッテリー劣化、リアワイパー拭きムラ、タイヤ摩耗の指摘が・・・

バッテリーは前回の交換から丸2年経っていないんですけどね~。

ユアサでもこんな程度なんすか。

予定外ですが、次のを探さないと。

タイヤも。



フォード日本撤退に関する続報など確認しましたが、特筆すべき情報はありませんでした。

新車販売を除くディーラー業務の受け入れ先探しは、まだ決まらないそうです。

部分的な業務受け入れは、いくつかオファーがあるそうですけど。

ウチの周囲は直営店ばかりなので、閉鎖後どうなるのか心配です。

車検時に2年間のロングライフサポートも継続していますしね。



そうそう、コレを頂きました。

帽子自体めったに被らないので、コレクションに追加します。


Posted at 2016/03/02 22:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「それから http://cvw.jp/b/199444/48529487/
何シテル?   07/06 23:01
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
67 89101112
13141516 171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation