• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

取付けましたwww

取付けましたwww生憎の雨模様でしたが、14日に購入したドラレコをやっと取付けました。

パラパラ小降りのうちに自宅で本体の位置決め。

本降りになってからは、近所の量販店の屋内駐車場で配線と配線隠し。

概ね満足出来る状態に出来ました。

その後、ちょっとドライブしてきましたが、もしもの時には役立ってくれそうです。

色々事件が報道される事も多いですしね。



取説の冊子を読むのがツライ。

走りに直接関係無いですし、基本的にあまり興味も無いので、設定は吊るしのままになってしまいそうです。
Posted at 2017/10/29 01:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいぢり | クルマ
2017年10月23日 イイね!

台風一過で…

台風一過で…湖ではありません。

荒川の河川敷(さいたま市西区西遊馬付近)です。

河川敷にある公園、ゴルフ場、水田などは完全に水没してます。

稲刈りは間に合ったんだろうか?

雨が多いとは思ったけど、これほどとはね。

昔、多分20年以上前、土砂がグラウンドに堆積してしばらく使用出来なくなったなんて事があったけど、それ以来の水量だな。

サイクリング道路も、走れるのは堤防の上だけだ。



この辺りの右岸と左岸の堤防の幅は、1.5kmくらいあります。

本来の川の流れは、ポプラ並木のさらに向うですが、橋の上から見てもどこがソレなのか判別出来ないくらいの一面茶色い水。
Posted at 2017/10/23 15:56:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2017年10月14日 イイね!

この期に及んで・・・

この期に及んで・・・購入後12年目に突入し、総走行距離は間もなく16万㌔に達しようとしていますが、ドラレコを導入しますwww

COMTEC ZDR-014です。

ただ天気が悪くて、取付ける気力が出てきません・・・



Posted at 2017/10/14 22:45:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | ショッピング
2017年10月05日 イイね!

スイスポ試乗

スイスポ試乗欲しくなったら困るので、普段試乗はあまりしません。

でもとても興味があったので、試乗しちゃいました

ウチのSTの、クラッチやエンジン・ミッションマウント交換をするしないで悩んでいた半年前、もしこのスイスポが出ていたら、箱替えに相当傾いたことでしょう。

大枚はたいた後なんで、今すぐどうこうって事は無いですが、文句無しの次期車候補No.1です。



「次期車に求めるもの」

・MT。
・好みの外観。
・フォーカスSTより小さい。
・フォーカスSTより税金が安い。


スイスポがピッタリ。

もう一回乗ってみたいけど、欲しくなったら困る。
Posted at 2017/10/05 22:11:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | クルマ
2017年10月01日 イイね!

最近のお気に入りとライブ参戦

最近のお気に入りとライブ参戦ノルウェーのプログレッシヴ・メタル・バンド レプラス(LEPROUS)のアルバム「MALINA」

その存在は前から知っていましたが、これまでアルバムを購入にするには至りませんでした。

良いなと思う曲もありましたけど、好みではない曲も多かったので。

今回の「MALINA」は、試聴してみたらなかなか良かったんですよね。

シンプルな構成で醸すグルーブが気持ちいいです。

LEPROUS - Stuck



イギリスのプログレッシヴ・メタル・バンド スレッショルド(THRESHOLD)のアルバム「LEGENDS OF THE SHIRES」

80年代後半から活動している大ベテランですが、恥ずかしながら↓のMVがおすすめに出てきて初めて知りました。

ブリティッシュ・ヘヴィメタルの影響が感じられ、オッサンには安心して聴けます。

THRESHOLD - 'Small Dark Lines'


アメリカのプログレッシヴ・メタル・バンド ザ・コントーショニスト(The Contortionist)のアルバム「Clairvoyant」

これもYoutubeのおすすめに出てきて、知ったバンド。

以前はDjent系の激しいものもやっていたそうですが、最近のものはゆったりした綺麗な曲が多いので聴きやすいです。

全然声を張らないボーカルも面白いですね。

The Contortionist - Return To Earth


これもプログレッシヴ・メタル系って言ってもいいと思うんですが、アメリカのバンド グッド・タイガー(Good Tiger)「A Head Full of Moonlight」

メロディアスなエモっぽい曲とハイトーンのボーカルがいいです。

これもやっぱりYoutubeのおすすめに出てきて知ったバンド。

Good Tiger "Aspirations"


そして↑のようなバンドの曲を聴きつつ、Youtubeのおすすめに出てきたのが懐かしのイエス。

今年の春、ロックの殿堂入り記念のライブ映像です。

YES - Owner Of a Lonely Heart


イエスすげーヘヴィー。

ジョン・アンダーソンがえらいおじいちゃんになってる!けど衰えないボーカルが素晴らしいです。

前からおじいちゃんだったスティーブ・ハウは、何故かベース弾いてる??

そういえばロンリー・ハートの時期は、イエスに居なかったはずだから代理で弾いたのかな。



ってな音楽を普段は聴きつつ、9月26日,27日の2日連続でBABYMETALのライブを観にさいたまスーパーアリーナに行ってきました。

なぜアイドルのライブに??

と思われるでしょうが、BABYMETALは完全にヘヴィーメタルバンドのクウォリティーなんです。

音は体がビリビリするくらいデカイし。

アレよりデカイ音でやるのは、メタリカくらいしか知りません。

モッシュピットで汗だくになってきましたwww

BABYMETAL - BABYMETAL Death [SAITAMA SUPER ARENA]


あぁ、楽しかった。

Posted at 2017/10/01 13:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「12 → 17 http://cvw.jp/b/199444/48696323/
何シテル?   10/05 23:40
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234 567
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation