• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴランのブログ一覧

2023年09月24日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換今日は、MTBのタイヤを交換しました。

9月16日(土)に近所を走っているのですが、フロントタイヤから”タンッ!タンッ!タンッ!”と音が鳴るようになり、石でも噛んだかなと最初は考えていました。

走行中のフロントタイヤを注視していると、左右に振れているのに気づきました。

前回走行時には全く無問題で、ホイールが歪むような衝撃も記憶にありません。

帰宅後にフロントタイヤをチェックすると、トップ画像のようにタイヤに裂け目が出来てました。

さらに内部のワイヤーも切れているらしく、円形を保てずに左右にいびつな形に歪んで、回転しているとのたくって見えます。



回転するリムを目視するとほぼ振れも無いので、タイヤだけの問題です。

前回の交換から丸4年

耐摩耗性が良く、ブロックはしっかり形状を保っているのですが、こうなってしまっては終了です。

その後の1週間で、タイヤの銘柄を選択して注文。

今日、交換しました。

銘柄は、前回と全く同じSCHWALBE スマートサム 26X2.10



4年前は、まだ色々選択する余地が有ったのですが、26インチMTBは完全に絶滅危惧種となっちゃいました。

チューブドタイヤとなるとさらに少なくて、次に交換する時には「これは漕ぎが軽そう」とか言ってらんなくて、重くても我慢するか、現在の主流29インチMTBに乗り換えるしかないかも。



Posted at 2023/09/24 22:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 趣味
2023年09月21日 イイね!

じゃないライブその2

じゃないライブその2もう一昨日の話ですが、19日火曜日に~じゃないライブその2に行ってきました。

アメリカのインストバンド Arch Echoのライブです。

場所は、渋谷のクラブクワトロでした。

随分前にYOUTUBEのお勧めに登場して知って以来、ずっと推していたバンドですが、ライブは今回が初見でした。

会場ののクワトロは、舞台前に大きな柱があったり、歪な形状で知られたところなんで、全体が見渡せる位置に場所取りして開演を待ちます。

そしてついに開演時間になり暗転。

舞台にメンバーが登場!


「だ、だ、だ、だ、だ、誰?」💦💦💦


全く見覚えのない人たち。

演奏する曲も全く聞いたことが無い。。。

しかし私以外の観客は、反応してるんで知っている様子。


何のことは無い、ちゃんと今回のイベントについて調べなかった私のミス。

Arch Echoの単独ではなく、前座有りなんでした。

分かっていれば予習してきたんだけど、残念。

前座のJack & Owaneの演奏が、50分くらい。

その後、舞台転換を挟んで、Arch Echoの登場となりました。

感想はというと、完全に位置取りの失敗。

5人のメンバーが見えるようにと決めたんですが、音がね。

全部の楽器の音が爆音で聴こえて、特にベースやギターの音が埋もれちゃってダメ。

スマホなどの撮影OKで、当日の動画があがってるのを観ると、ちゃんと聴こえるんで場所が悪かったんだろうなという結論です。

曲が分からいほど酷くは無かったので、それなりに楽しめたのが救いです。

次が何時かわからんけど、次も行くと決めてます。

出来れば違う会場で。

前座の開演からメインアクトの終演まで、3時間にちょっと足りないくらい。

結構キツかったす。
Posted at 2023/09/21 22:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2023年09月17日 イイね!

じゃないライブ

じゃないライブ久々に~じゃないライブを見に、川崎のクラブチッタに行ってきました。

デンマークのロックバンド Dizzy Mizz Lizzy です。

2016年以来の来日です。

私は、コロナ禍初期の2020年に決まっていた来日が中止になるという出来事を挟みつつ、その2016年に同じくクラブチッタで観て以来7年ぶりです。


良かった。

いきなりオープニングの”Amelia”で涙出ちゃったもん。



因みに今回は、電車です。

横浜や羽田にライブに行くのに車で行っているので、今回も車で・・・と一応考えて、周辺の駐車場も選んでたけど結局止めました。

大きな駅だし、万単位の観客でもないから帰りの電車にスムーズに乗れないなんて事無いしね。
Posted at 2023/09/18 00:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2023年09月10日 イイね!

11111

11111スイスポの総走行距離が、11111kmに到達しました。

10000km到達から43日目。

Posted at 2023/09/11 00:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番・ゾロ目 | クルマ

プロフィール

「それから http://cvw.jp/b/199444/48529487/
何シテル?   07/06 23:01
①カッコイイ。 ②信号待ちの車列(含む対向車)で同じ車をめったに見ない。 他にも色々有りますが、これが車選びの条件です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930

リンク・クリップ

複数画像貼付 
カテゴリ:便利(みんカラ)
2008/02/04 01:09:27
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初代ZC33S赤は追突されて、2代目ZC33S銀はゲリラ豪雨による浸水被害で、2台合わせ ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
遥か昔の原付免許取得以来、2ストスクーター一辺倒でしたが、初めて4ストスクーターです。
その他 自転車 その他 自転車
【VooDoo Bizango】 '05モデル  クロモリ・ハードテイル。 ハードテイ ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
バーニングレッドパールメタリックの同じくZC33Sをもらい事故(追突事故)で廃車にしてし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation