• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

STIマフラー 動画貼り直し

以前、STIのマフラーとメタルキャタライザーの組み合わせで
以前のは、風の音があまりにもうるさいので貼り直しました。
こちらも風の音がしますが、前よりは。。。
やはり、音質が若干下がってますが、ほぼあんな感じです。
本物は、もう少しクリアで高めな音です。

<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/PlayerLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1251625732&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/787de33e5e48be47e104def4c298d3b2/sequence/320x240?t=1251625732&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=false&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="330" height="294" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

いや~~個人的な感想ですが
この音はいいですね~~「プワ~~ン」ってのがいいです(笑)

再生ボタンを押してから再生までタイムラグがあります。
ちなみに、この撮影場所は、一般道ではないのであしからずm(__)m
ブログ一覧 | 排気音 | 日記
Posted at 2009/08/30 18:40:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 18:57
お邪魔します。

いい音ですが画面を遮る怪しげな人物が・・・^^;
コメントへの返答
2009年8月30日 18:59
どもですm(__)m

画面を遮るのは近所のやぎさんです(爆)
これなら、音の出所をとりながら
ナンバーも消えると言うやぎさんの知恵です(笑)
2009年8月30日 19:17
車が見れませんが
コメントへの返答
2009年8月31日 18:13
いえいえ(^^;
音でお楽しみくださいm(._.)m
と、やぎくんが乱入してきました(;^_^A
2009年8月31日 22:03
こんばんわ!
亀レスですみません、いい音ですね~。
僕好みっす!!
STIマフラーのわりには音大きめな感じですね。

もしや、
レガリスとかCTIの音も過去ブログを探せばありますか??
コメントへの返答
2009年8月31日 22:54
どもですm(._.)m

STIのマフラー、純正のFパイプ装着車の音を聞いたことがありますが
純正のFパイプとの組み合わせだと、結構静かですよ!
ただ、社外のキャタライザー付のFパイプと組み合わせると、音は少し大きくなります。
それでも、社外の保安基準適合マフラーくらいの音量だと思います。

>レガリス、ニュルCTI                                        
動画の方、アップしてありますよ!
ただ、社外キャタライザーとの組み合わせなのと、ニュルやレガリスは、空ぶかし時の音量で、さらにサイズを調整してあるので若干音質が落ちてまして、少しこもり気味の音になってます。
走行中だと、いろんな負荷がかかりますので
あの音よりも、若干音が低く、音量も少し大きくなると思います。
「ブログカテゴリー」の「排気音」の方にあります。

それと、レガリスRは、メーカーの藤壺さんのほうでGDB-F型ですが、ムービーがありますので、キャタライザー付と、ノーマルの音を聞き比べてみてください!♪
2009年8月31日 23:48
どうも、
全部聞かせてもらいました!
素晴らしいマフラーコレクションですねー、めっさ参考になりました!!

音的にはSTIのスポーツマフラーが一番好みでした。
これってGDB純正ですか?
(STIのサイトにはチタンのマフラーしか掲載されていなかったもので)

でも、レガリスRとニュルも捨てがたいし・・・
あとは、お財布相談ですね~・・・(TωT)
中古狙ってるのでヤフオクかアップガレージをこまめにチェックします!
コメントへの返答
2009年9月1日 18:23
どもですm(._.)m

個人的には、STIとアペックスのハイブリッドが好みですよ♪

このSTIスポーツマフラーは
GDB-F型のスペックC RAやRA-Rの
標準装備のマフラーだったと思います。
ですが、STIのホームページの
スポーツパーツ、GD GG FGの所に
載っていますので、まだ販売してると思います。
ただこのマフラー、値段が結構いいです(^^;

ニュルCTIは
アップガレージオンラインでいま出てますね!

プロフィール

「アストンマーティン ヴァルキリー http://cvw.jp/b/199447/48586504/
何シテル?   08/07 17:15
千葉県で白いGVBスぺCに乗る和と申します。 以前乗っていたGVFがガッタガタになってしまい、 どこに相談するも、修理やチューニングに積極的ではなく 「乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どれがいいのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 19:37:04
ふじ3−32スコーカー エンクロージャー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 09:04:48
Revolution Tiコンポジットチャンバーマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 07:22:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GVFがガタガタだったのでGVBへと乗り換えしました。 とりあえず、最初ガッツリいじりま ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサ買うならこれ!!と決めていて たまたま出先の店で見つけて買いました。 台風で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
12月26日に納車されました。 走行距離は99000㎞ 不人気車と言われてますが、 乗 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんの車を、ソニカからタントカスタムに入れ替えました。 初のトール系の車になりすが、気 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation